記事
記事一覧
2014.11.08
片山橋壁画がTVに登場!
今や松が丘片山町会の新名所となった片山橋下の壁画がTVに登場しました。
11月7日(金)放送の日本テレビの金曜ロードショー「Dr.ナースエイド」で主演の栗山千明さんが壁画脇を疾走し階段を駆け上るシーンが2度にわたって放送されました。
2014.11.06
ケーブルテレビで町会が紹介されました
ケーブルテレビJ-com中野の「デイリー中野」と言う番組で松が丘片山町会が取り上げられました。番組内の「中野町会めぐり!あなたの町会どんなトコ?」と言うコーナーで紹介されたもので11月5日(水)の夕方6時からの生放送でした。
当日は山田町会長をはじめ主だったメンバーが会館に集合。5時からカメラマン、レポーターの方との打ち合わせを行いました。そして本番では、山田会長から90周年を迎えた町会の様子が紹介されたあと興梠副会長から片山橋下の壁画の制作秘話が語られました。
録画をして頂いた町会員の方もいらっしゃるようなので、見逃した方のために何かの機会に映像を紹介できればと思っています。
レポーターの香山ひとみさんのブログにも「今日も、中野区の町会めぐりをしていきます☆北野神社から中継。。身が引き締まりますね。」と本番前のコメントが神社の写真付きで紹介されています。
2014.11.04
「90周年を祝う会」の模様が紹介されました
先日行われた「90周年を祝う会」の模様が「新井薬師前駅周辺地区まちづくり検討会」のホームページに掲載されました。
丁寧且つ詳細なレポートに仕上げて頂きました。
下記URLからご覧いただけます。是非ご一読ください。
2014.10.27
『人形劇』公演のお知らせ
松が丘片山町会会長 山 田 晃
子ども会会長 松島 信一郎
昨年とてもご好評いただきました子ども会の「人形劇」を今年も開催いたします。公演いただける人形劇団「夢まあるく舎」は、練馬区を中心に全国の保育園やふれあいの家などで活躍されている大人気の劇団で、昨年に引き続き今年も来ていただける事になりました。
お申込み不要。参加費無料。当日参加できます。
日時 11月16日(日) 午後1時開場
午後1時半開演 *午後2時半頃終了予定
演目 人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 秋」15分
ペープサート「きつねとたぬきのばけくらべ」 7分
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」17分
場所 松が丘片山会館(中野区松が丘2-27-1松が丘北野神社横)
2014.10.26
90周年の記念式典と祝う会
さわやかな秋晴れに恵まれた9月25日(土)。町会発足90周年の記念式典と祝う会を挙行しました。
午前中に行われた記念式典には田中中野区長をはじめたくさんのご来賓にご出席頂き、長年に亘り町会の運営や行事等に貢献して頂いた方々への感謝状の贈呈、北野神社神殿前での記念写真の撮影など厳かな式典となりました。
午後は「90周年を祝う会」として、樽酒の鏡割り、「片山音頭」の紹介と長寿クラブによる合唱、お楽しみ抽選会などの催しを開催し約300人の参加者全員で楽しくお祝いをしました。
境内にはバーベキュー、ポップコーン、飲み物、輪投げ、射的などの模擬店も店開きし訪れた人たちを楽しませていました。また子供たちには「松が丘片山町会90周年祝う会」と印刷された風船が配られました。
準備に当たって下さった役員の皆さん、当日お手伝い頂いた皆さん本当にご苦労様でした。
山田町会長のあいさつ
鏡割り