• ホーム
  • 記事
  • 片山町会役員会議事録(平成27年10月25日分)

記事

2015.10.26

片山町会役員会議事録(平成27年10月25日分)

Ⅰ、日時 平成27年10月25日(日) 19時30分~20時40分

Ⅱ、場所 片山会館

Ⅲ、議事・議題並びに討議内容

 山田町会長並びに担当役員より、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。

1、  町会長からの連絡事項(中野区連合町会長会議、行政から

平成27年度歳末助け合い運動への協賛のお願い

中野区社会福祉協議会では、本年も121日より31日まで「地域活動いきいき募金」として上記運動を行うので、例年通り町会連合会として協賛及び協賛名義の使用許可に付、申し出があり、常任理事会として了承した。

又、116日(金)野方区民ホールにて、中野区社会福祉協議会の平成27年度顕彰式を行い89名の方を表彰する由、その内町会、友愛会等から推薦に基づく表彰者が48名居られるので、関係町会の方はぜひ出席して欲しいとのこと。

・集団回収意見交換会の開催とニュース地域版の発行について

本年も意見交換会を開催し、北地区(江古田等)は1029日(木)1530分から中野区産業振興センター・3階大会議室で行う由。またニュース地域版は今年度弥生・桃園・新井地区を対象で発行する由。

優良ごみ集積所認定制度の実施について

昨年から上記制度をスタートさせ52ヶ所を認定した。本年は1町会1ヶ所のルールは廃止した由。申請される際は11月30日までに区の担当へ事前連絡を頂き、区の職員が現地確認に伺った後、申請の具体的案内をしてくださる由。町内では昨年1件認定を受けているが、新たに認定申請申し込み希望のグループの代表者は町会長宛連絡して欲しい由

「認知症講演会」「在宅療養シンポジューム」の開催について

中野区健康福祉部では「認知症予防講演会」を11月14日(土)14時から区役所7階8・9・10会議室で「あしかりクリニック」の須貝専門医をお招きして開催する由。また「中野区在宅医療シンポジューム」を11月28日(土)14時から中野区医師会館3階にて開催するのでPRよろしくとこと。

 ・2015「東北復興大祭典なかの」のプログラム配布について

大変配布が遅れて申し訳ないが、区民の皆さんにPRして欲しいので、回覧よろしくとのこと。

マイナンバー制度について

10月中旬から区民に配布されるので、区民より問い合わせがあれば、以下の各コールセンターに内容に応じて連絡するように案内して欲しい由。

「中野区」…03-3228-5425

「地方公共団体情報システム機構」…0570-783-578

「内閣官房」…0570-20-0178

*「地方公共団体情報システム機構」と「内閣官房」は、外国人等の外国語での問い合わせ等に対応することが出来る由。

尚、野方署よりマイナンバー制度に便乗した不審電話が多数かかっているそうなので注意して欲しい由(本件回覧物参照)。

  ・上高田地区町会長の逝去について

都営上高田アパート第1自治会会長で保護司でもある折坂保さん(59才)が9月末の町会の防災活動の際心不全となり、亡くなられた由。健康管理にはくれぐれも気を使ってほしい由。 

  ・平成27年度中野区赤十字奉仕団第10回救護フエスタの実施について

本年も11月21日(土)9時15分~12時30分桃花小学校にて開催する由。競技は三角巾包帯リレー4名1組と三角巾たたみ・本結びリレー10人1組。江古田分団で参加するので、各町会協力よろしくとの由。

本年も昨年に引き続き興梠さん、平柳さん、米山さんが参加していただける由。                              

、秋の交通安全運動について報告  町会長

9月21日(月)~30日(水)まで実施され、松が丘片山町会では例年通り、中 野通りの片山橋下にテントを設けて交通安全運動に協力した。今回は延106名(前年同期96名)の方に協力いただき、5,300円の協力金が町会に入金される予定である。参加者が高年齢の方が多いので若い方の参加をお願いしたい由。

3、北野神社例大祭について  町会長

  2年毎の例大祭が9月26日(土)27日(日)に開催され、宵宮のビンゴ―ゲーム、本宮大人神輿、子どもの山車、神輿の宮出し、宮入に2年前を大きく上回る大勢の皆さんに参加いただき、盛大に挙行することが出来た由。氏子会、町会役員、青年部、独楽睦、野方警察署、野方消防団第3分団等大勢の関係者のご努力で、事故もなく挙行できたこと感謝申し上げますとのこと。尚、町会夜店の売上は105千円(前回95千円)町会負担経費は196千円(前回199千円)でほぼ前回並みで実施できた由。

 4、平成27年度町会日帰り研修・親睦旅行について  興梠企画幹事

今年度の「親睦日帰り旅行」は10月17日(土)に「そば打ち・石窯ピザ焼き体験見学in茨城常陸太田」の内容で長寿クラブと共催で実施した。参加者は大人37名で、心配された天候も問題なく、10時30分過ぎには里見ふれあい館に到着し、そば打ちまたは石焼ピザ焼き体験に挑戦、出来上がりで昼食とし、昼食後JA常陸里見生産物直売所で買い物、水戸光圀の隠居所である「西山荘」を見学、全国新酒品評会で金賞受賞の岡部酒造生産工程を見学試飲して、18時45分過ぎに帰着した由。またバスの中では行き帰り2回到着時間当てクイズを行い、飲み物豊富で和気あいあいの楽しいひと時を過ごし、参加者の親睦を深めることができた由。尚、町会持ち出し予算200千円に対し実績は198千円で予算通りに済んだ由(一人あたりの単価は10,436円)。

5、中野区町会連合会主催軽可搬ポンプ&バケツリレー操法大会について  町会長

11月1日(日)10時から江古田の森公園で開催され、北地区の町会・自治会・中学校が参加する。中学校は区内11校全校が参加、町会は50町会の内31町会が参加する由。軽可搬ポンプ操法大会には27チームが参加、松が丘片山町会はAグループ11番目で川合さん、梅原さん、佐藤寛太君の3名で出場、バケツリレーは36チームが参加松が丘片山町会はAグループ9番目で深野宜伸さん、興梠敬二さん、白畑さん、清水さん、田港さん、川合さん、米山さんの7名で出場する由。

6、人形劇の開催について  米山子ども会副会長

11月15日(日)松が丘片山会館において13時開場、13時30分開演。今年も人形劇団「夢まあるく舎」にお願いして「人形劇」の公演を行う由。演目は「ウイッキーとでかちゃんのなかよし」「たぬきのポンポコポーン」等3題、お子様はじめご父母方や長寿クラブの方もぜひ見に来てほしい由。

   7、防災倉庫・消火器点検の日程について  城所副会長

防災倉庫は北野神社と松が丘公園の2ケ所、消火器は80ケ所あり、秋の点検を実施する必要があるが9月、10月は行事が重なり、時間が取れなかったので11月15日() 9時から実施し、町内を3グループ(松が丘1丁目は2グループと松が丘2丁目)に分けて3名体制で実施したいので、役員の皆さん、青年部の皆さんの協力よろしくとのこと。

8、 その他

     中野区地域安全の集い等について

    10月7日(水)になかのゼロ小ホールにて開催された。中野警察署長、中野区長、警視庁生活安全部長の挨拶の後、防犯講話、振込詐欺対策の防犯劇、二代目林家木久蔵の落語が行われ、多発する振込詐欺(母さん助けて詐欺)に十分注意して欲しい旨のお話であった由。

     平成27年度7月末現在の都内の犯罪発生状況と10月13日現在の野方署管内の犯罪発生状況について(回覧資料参照)

野方署管内が都内で振り込め詐欺件数が非常に多いことが分かる。松が丘は昨年3件だったが、今年は幸いゼロ、しかし管内では34件発生。また松が丘でひったくり未遂でしたが女性に怪我をさせた強盗事件が1件あった。周辺で侵入盗も多いので、戸締りを含め注意して欲しい由。

     仮設沼袋交番開所のお知らせ

西武新宿線地下化の工事の為、現交番を12月2日に解体するので、沼袋駅南口の妙正寺川新道橋北側に仮設交番を作り11月19日(予定)に開所するとのこと。

     秋の火災予防運動の実施の件

    11月9日(月)~15日(日)秋の火災予防運動を全国で開催、住宅火災死者発生原因「たばこ」、「ストーブ」、「こんろ」、「電気系統」の由、パンフレット等回覧するので、よろしくとのこと。

    古い回覧版の取替えについて

5月の部長班長顔合わせ会で汚れた回覧版の取替えを実施してきたが、相当古い回覧版が使用されている班もあるので、古い、または汚れた回覧版を使用している班は部長さんに申し出るか町会役員に連絡して欲しい由。

    今後の予定について

    11月の役員会  11月25日(水) 19時30分

会館と神社境内の大掃除、12月13日(日) 9時会館集合

12月の拡大執行部会   12月17日(木)19時30分

12月の役員会  12月20日(日)  19時30分

歳末パトロール  12月21日(月)~29日(火)20時会館集合

本年度後半の行事予定を承知しておいてほしいとのこと。

以上

松が丘片山町会長   山田 晃(記)

ページの先頭へ