記事

月別アーカイブ

2014.06.26

片山町会役員会議事録(平成26年6月25日分)

Ⅰ、日時 平成26年6月25日(水) 19時30分~21時00分

Ⅱ、場所 片山会館

Ⅲ、議事・議題並びに討議内容

  山田町会長より、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。

1、    町会長からの連絡事項(中野区連合町会長会議の報告)

 中野区町会長連合会総会について

  6月17日(火)に定期総会が開催され5年以上町会長を務められ退任された方4名に感謝状が贈呈された。江原町会長を12年務められた堀野雅章さんが退任され代行を務められていた堀野直一さんが町会長に就任された。引き続き平成25年度の事業報告・決算報告、平成26年度の事業計画案、予算案が提案され、承認された。新年度の事業計画としては特に①地域支え合い事業②地域安全(防火、防災、防犯、交通安全)への取組③組織強化を重点的に進めたい由。

 ・「平和のつどい2014」開催とチラシの配布について

   7月26日(土)13時から14時まで中野ゼロホールにて標記の会合を開催するのでチラシの配布等よろしくとのこと。

 ・「臨時福祉給付金」ポスター掲示と回覧について

  住民税非課税者を対象とした「臨時福祉給付金」と児童手当の受給者を対象とした「子育て世帯臨時特例給付金」を支給するので、支給対象者に中野区より7月中旬に申請書を送付するので、対応よろしくとのこと。

  ・なかのエコポイントのポスター掲示依頼について

   今年もエコチャレンジを実施し、たまったポイントで区内商品共通券やプリペードカードへの交換ができる「なかのエコポイント」事業を実施するが、さらに本年5月より、新たに文房具等に付いている「エコマーク」を合計で500枚集めて区に提出するとポイント券(500円相当)が貰える「環境商品コース」を設けたので、学校、町会・自治会でまとめて対応していただくと効果があるとのこと。7月上旬にポスター等を配布するのでよろしくとのこと。

  ・「緊急消費者被害情報」と対策のための「出前講座」について

   「緊急消費者被害情報」のチラシを作成したので、掲示、回覧よろしくとのこと。

   尚、東京都消費生活総合センターでは高齢者を狙う悪質商法の手口、被害発見のポイント、被害発見時の対応等を講義内容にまとめた「出前講座」を無料で派遣するので町会、自治会、介護事業者、福祉団体等で活用を検討して欲しい由。

 ・江古田区民活動センター運営委員会定期総会議事次第について

  6月20日(金)に「平成26年度 江古田区民活動センター運営委員会定期総会」が開催され、平成25年度の事業報告・収支決算報告、平成26年度事業計画案・予算案について提案がなされ、いずれも異議なく承認された。

 ・仮称「ご近所パワー活用術」講演のお知らせ

  江古田区民活動センターでは今年度の指定事業として川崎市で地域活動に従事されておられる「すずの会」代表の鈴木恵子氏をお招きし7月17日(木)13時30分~16時まで講演等を行う由、また講演後江古田地域支え合い連絡会を開催するので、町会より参加者3名を推薦して欲しいとのこと。

 ・江古田地区まつりについて

  江古田区民活動センターが中心となって、今年度秋に開催する「江古田地区まつり」の第1回実行委員会を6月27日()18時30分より行い、開催日を10月24日(金)~26日(日)にかけて行うことで調整していくことを了承。

2、    地域防災住民組織(防災会)連絡会議の内容について  興梠副会長

6月13日(金)に中野区役所にて開催され、城所と興梠が出席した。

中野区としては、3か年計画で中野区全町会(防災会)にスタンドパイプを装備するとのことで、危険性の高い町会より進めている由。他に「地域防災住民組織助成金制度」の説明、平成元年よりスタートさせた「非常災害時救援希望者登録制度」の最新版の名簿が町会に手渡された由。尚、対象者は片山町会管内で前回より1名減って10名おられ、本件対応を山田、山下、城所、松島の4人でおこなうとのこと。 

3、    「地域における飼い主のいない猫対策支援事業」への取り組みについて

                                米山担当部長

中野区環境部による標記説明会が611日(水)江古田区民活動センターで開催され、山田と米山が出席した。今年度の助成金予算は60万円で1団体20万円を上限(下限は10万円)とし、3~6団体に助成を行うので、助成を希望する町会等は地域における合意形成の上、計画案の策定、周知等行い731日までに申請書を提出するようにとのこと。尚本件は東京都獣医師会の中野支部とも対応を調整しており、去勢手術1万円まで、避妊手術2万円までで対応するとのこと。当町会対応可能獣医師は永塚獣医科医院、犬塚犬猫病院、ベル動物病院とのこと。米山部長より、本件を担当することになったが、いずれにしてものら猫に餌をあげている方との連携が大切であり、本件を町内にPRする回覧を配布するので、協力いただける方は米山(℡03-5380-1673)まで連絡をいただきたい由。

4、    片山橋下壁面に絵を描く件(予算外申請)  町会長

落書き対策と町内の美化、防犯対策としての標記の考え方について、野方警察の防犯担当より提案があり、その際は帝京大学の美術グループにお願いする計画であったが、結果不調に終わった。今回、町会長が中野5中の美術部にお願いすることで、話が進行中である。ただし、絵の具代等必要経費の負担先について、野方警察も努力中であるが結論が出ていない。一方5中サイドはこの夏休みに6日間ほどかけて制作したいとの申し出があった。従って、片山橋下の両壁面に絵を描くと絵の具代21万円を始めとする総額約25万円が必要になる由(片面の場合約15万円)。町会としては本件を前向きに進めたく、費用に付、行政の支援が難しい場合でも、片山橋下の西側の壁面に絵を描くことを実施したく、15万円の予算外支出の承認をお願いしたい旨提案がなされ、承認された。・

5、    防災訓練「6月15日(日)」の実施結果について  町会長

6月15日(日)10時より松が丘北野神社にて、中野区地域防災課、野方消防署江古田出張所、野方消防団第3分団のご協力を得て、梅雨とは思えない晴天の中、スタンドパイプによる操法演習、起震車による震度7の体験、通報訓練、消火器の操作等、また片山会館にてAEDの使用と誤飲除去演習を実施した。長寿会、氏子会の皆さん等総勢約70名の方に参加いただいた。最後に野方消防署江古田出張所長の講評をいただき、恒例となった防災グッズが当たる抽選会を実施し、当選者に1等のラジオライト充電器をはじめとする防災用品を、参加者全員に災害時に役立つラップフィルム、α米わかめ御飯、が配られた由。

6、    松が丘片山町会「日赤活動資金募集」の結果について  町会長

江古田分団として1,727,364(昨年度1,936,240)集まった由。

松が丘片山町会募金総額は342,000(前年実績331,200円)であった。ご協力、ご支援をいただいた皆さんに感謝申し上げるとのこと。

7、    江古田地区“夏”フエスタ開催について  町会長

6月26日()に「社会を明るくする運動」江古田地区推進委員会が開かれる予定で、今年の活動計画として、①7月1日()沼袋駅前にて「社明テイッシュ」の配布。②江古田地区“夏”フエスタの開催を7月5日()13時より区立第七中学校体育館で行う。 ③盆踊り大会でのPR活動。 ④各種団体の会合の際にPRを行う由。

8、    北野神社境内の清掃について  町会長

子ども会の夏休みのラジオ体操、カレー大会、恒例の盆踊り大会を前に北野神社境内の清掃を7月6日(日)9時00分から11時00分まで行う。町会役員、氏子会、長寿会、子ども会の皆さんの協力よろしくとのこと。

9、    こども会行事について  子ども会松島会長

ラジオ体操  7月21日(月)~30日(水) 6時30分 北野神社境内

 出席カードに捺印し最終日には粗品を差し上げるとのこと(最終日のみ雨天決行)合わせて、盆踊りとカレー大会のポスターをお子様から募集する由。

カレー大会  8月24日(日) 10時より北野神社境内で開催、スイカ割も予定。尚、本年も容器の持参は不要とのこと。

10、  盆踊り大会について  執行部(興梠、平柳)

松が丘片山町会は8月8日(金)~9日(土)18時(受付開始・夜店開店)

19時(挨拶・盆踊り)~21時まで北野神社境内にて開催する尚、今年も町会で夜店「焼きそば・フランクフルト・かき氷・ビール等飲み物やおもちゃが当たるくじ引き、射的等」を出す予定なので、期待して欲しいとのこと。役員、子ども会のお母さん方、青年部の皆さんのお手伝いよろしくとのこと。尚、盆踊りの練習日を726日(土)14時~16時、729日(火)19時~21時片山会館で行う由。

11、  町会日帰り研修・親睦旅行(案)について  企画幹事(興梠)

1018日(土)に実施する親睦旅行につき、中野区の「なかの里・まち体験交流オーダー制度」の活用を考え、提携先である「館山市」「甲州市」「常陸太田市」「みなかみ町」との交流4案を中野区より提示いただいたので、出席者の意見をお聞きした。その結果「甲州市」の案が役員の賛成が多かったので、執行部で内容を精査して決定する由

12、  松が丘片山町会90周年記念式典と祝う会の件  町会長

4回実行委員会が516日(金)に開催され、開催日時・会場に付確認を実施。

「記念式典」は1025日(土)1030分~1230分(含む昼食)松が丘片山会館で来賓と実行委員と表彰者で開催。「祝う会」は同日1330~1600分、松が丘北野神社境内において、町会員全員(ご家族を含む)を対象に開催し、祝い酒の振る舞い、抽選会、模擬店等を開催するとのこと。また町会員に90周年記念として、携帯用小型LEDライトを配布することが決まった由。

13、  町会誌「まつがおか21号」発刊について  広報部(興梠)

総会で新年度の事業計画が承認されたことより、「緑のカーテン説明会」「春の消火器点検」「防災訓練」の写真報道を中心に「まつがおか21号」発刊、25日の役員会で配布・回覧する由。

14、  その他について

26年度町会費集金状況

役員会で各部長さんより集金完了の報告を受けたので、金額、会員数等詳細を纏めて来月の役員会で報告する由(興梠)

・本年1月以降の野方署管内犯罪被害発生状況

6月17日に野方警察署生活安全部より標記の連絡があり、6月15日に松が丘1丁目で盗難被害が発生したこと、1月以降振り込め詐欺が2件、性犯罪未遂1件が当町内で発生しているので十分注意して欲しい由(山田)

・第7中学校区地区懇談会が開催され、北部すこやか福祉センター、学校関係者、地域の諸団体等46名が出席、今年度のテーマとして「11人の顔が分かる地域づくりを目指す」を取り上げ、挨拶・声掛けを進めていく由(山下)

 

  * 今後の予定

  7月役員会       7月25日(金) 19時30分  片山会館

以上

松が丘片山町会会長   山田 晃(記)

2014.06.16

H26町会防災訓練開催される

災害時に備え演習体験

六月十五日午前より松が丘北野神社境内および片山会館にて町会主催の防災訓練を実施しました。
中野区地域防災課、野方消防署江古田出張所、野方消防団第三分団のご協力のもと、4つのグループに分かれて、起震車体験、火災通報訓練&消火器操作演習、スタンドパイプによる放水訓練、AED、誤飲除去演習を行いました。
サッカーワールドカップ日本代表初戦と開催時間が重なったこともあり、参加者約七十名とやや少なめではありましたが、一つ一つの演習にじっくりと取り組むことができました。
参加者全員には、参加賞として、災害時には水でも調理できるアルファ米のわかめ御飯と災害時にも役立つ食用ラップを配布しました。
加えて終了後には、ラジオライト充電器、エマージェンシーボトル、乾燥餅などの非常食、エコトイレなどが当たる抽選会も実施しました。

当日配られたアルファ米の炊き出し訓練の様子です。

2014.06.02

H26春の消火器点検終了

OK

片山町会内には、中野区から点検を委託された消火器ボックスが八十一か所あります。この施設の春の点検を六月一日、町会役員で実施しました。
点検済みの消火器ボックスには、緑のシールを貼りました。
ページの先頭へ