記事

月別アーカイブ

2018.10.29

松が丘デイキャンプ 晴天の中開催

10月28日、荒天のため延期となった青年部主催の松が丘デイキャンプが、松が丘北野神社境内で開催されました。

会費500円で用意されたのは、ホットドック、ポテトチップとポップコーンの燻製、すいとん、キャベツと塩昆布の和え物。

別途100円~300円で販売されたのが、やきとり、クラッカー付きのツナ缶燻製やカマンベールチーズ燻製など。

飲み物は、無料の麦茶のほか、300円~400円で生ビールやハイボール、サングリアが販売されました。

11時の受付開始後、100名近くの参加者が訪れ、後半には希望者で片山トリビアクイズに挑戦。

秋の行楽を楽しむ賑やかな笑い声が響きわたりました。

2018.10.27

片山町会役員会議事録(平成30年10月26日分)

Ⅰ、日時 平成30年10月26日(金) 19時30分~20時25分

Ⅱ、場所 片山会館

Ⅲ、議事・議題並びに討議内容

 山田町会長並びに担当役員より、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。

1、           町会長からの連絡事項(中野区連合町会長会議、行政から

・「秋の火災予防運動」について

江古田出張所北嶋所長より、今年も秋の火災予防運動を119()~15()まで行う由。今年度野方消防署管内の火災は41件、内江古田地区7件発生しており、くれぐれも注意喚起願いたい。電子レンジの火災が増加している他、これから寒くなるので電気ストーブの火災に注意して欲しい。野方消防署では118()14時から野方区民ホールで1330分開場、14時から表彰式と防災食アドバイザーの今泉マユ子さんによる「おいしく、しっかり災害に備える」講演を行うので参加願いたい由。

本件に関連して、城所副会長より、先日江原でマッサージチェアーから火災が発生した。古くなった電気器具については、安全確認をして欲しい由。

・中野駅北口駅前エリアの再整備について

酒井区長より、中野駅北口駅前エリアの再整備については、区長選挙の際の争点の一つになり、区民の皆さんに誤解を与えた面もあるので、105日付の「なかの区報」で、中野区としての考え方、進め方を記載したので、その資料を添付させて頂いた。

争点の一つのサンプラザの存続有無はサンプラザの現時点の借金が44億円あり、年間利益は2.4億円しかない。今回存続させると長寿命化工事に約32億円掛かる由。

元々、区役所とサンプラザの土地を一体として北口再開発を考えており、一万人収容のアリーナの建設は見直すが、サンプラザ存続では再開発は前に進まない点を理解して欲しい。現状中野駅北口改札はパンク状態で、キリンビールの社員は南口に回ってもらっており、中野駅西側に駅舎と駅ビルを建て西口改札を作り南北通路を建設するのが急がれる由。尚、現状の北口、南口改札は残る由、さらに北口周辺では中野4丁目西地区の再開発、線路際の囲町東地区の開発が行われる由。尚、サンプラザの跡地再開発については区民会議で議論を進めて行く由。

中野区介護サービス事業所連絡会の活動紹介について

「中野区介護サービス事務所連絡会」は介護サービス事業所の相互交流と、サービス向上、制度改革に貢献することを目的に20023月に設立された連絡組織で会員事業所は180あり、地域包括支援センター等と協力して質の高い介護サービスを提供しているので、町会、自治会の皆さんも承知願い、活用して欲しい由。 

2020オリンピック・パラリンピック大会ボランテイア・都市ボランテイアの募集について

上記の内、都市ボランテイアは、開催都市の顔として、選手や大会関係者、旅行者、観光客等を「おもてなしの心」で迎え案内し、大会盛り上げの一翼を担う役割のボランテイアで東京都が運営主体である。東京都は都市ボランテイアとしては30,000人の確保を考えており、内、5,000人程度は都内各区市町村からの推薦の上審査を考えている由。中野区では150人を公募することにし、1015()~1112()を募集期間とするので、応募注意事項等よく見て申し込んで欲しい由。本件は中野区のホームページでも1010日以降広報している由。

また、102728日の東北復興祈念展の一環として、オリンピック・パラリンピックのフラッグ展示等を区役所1階展示ホールで展示し、フラッグは引き続き112()まで展示するので、見に来てほしい由。

児童虐待の防止に向けた児童等に関する情報又は資料の提供について

東京都福祉保健局より、児童の虐待、虐待の防止に努めていきたいので、発見した場合には緊急の場合は警察110番に、他は子ども家庭支援センター又は児童相談所に連絡して欲しい由。因みに中野区の通告先は杉並児童相談所(0353706001)、又は中野区子ども家庭支援センター(0332287867)の由。

2、 秋の交通安全運動について報告  町会長

921日(金)~30日(日)まで実施され、松が丘片山町会では例年通り、中野通りの片山橋下にテントを設けて交通安全運動に協力した。今年は天候不順で週末には台風の接近懸念でテント撤収を1日早くしたが95(前年同期96名)の方に協力いただき、4,750円の協力金が町会に入金される予定である。参加者が高年齢の方が多いので若い方の参加もお願いしたい由。

3、           平成30年度町会日帰り研修・親睦旅行について  興梠企画幹事

今年度の「親睦日帰り旅行」は1013日(土)に「世界遺産 富岡製糸場&こんにゃくパークin群馬」の内容で長寿クラブと共催で実施した。参加者は大人31名で例年より少なくゆったりしたバス旅行となった。幸い天候に恵まれ。行程に問題なく、予定通り道の駅ららん藤岡、高崎ハム工場で買い物、食亭つかさで上州名物おっ切り込み鍋等の和食膳の昼食、富岡製糸場で案内人から明治5年建設時のからの歴史を勉強し、その後コンニャクパークでいろいろなこんにゃく料理を試食、買い物。1845分に松が丘に戻った由。参加人数が少なかったことも有り、一人あたりの経費は11,300円(昨年11,200円)だったが、町会持ち出し予算220千円に対し実績は204千円で予算内で実施できた由。

4、           天神橋、大北橋の橋梁長寿命化修繕工事について  町会長

中野区では橋梁長寿命化修繕計画に基づき、橋梁の延命化を順次図っている由。

今回、近隣の天神橋と大北橋の修繕工事を10月中旬から平成31年度3月中旬まで行うので承知願いたい由。尚、作業時間は9~18時で土、日、祝祭日は原則休む由。

5、           新井薬師町づくり協議会からの報告  町会長

鉄道上部利用の基本事項について中野区より説明があり、今回の連続立体交差事業の事業主体は東京都、側道整備等は中野区、鉄道に関する用地取得・補償・施設工事は西武鉄道の由。事業経費の負担(計画時想定730億円)は国約43%、都約30%、区約13%、西武鉄道約15%の由。新井薬師前駅部は地下約1516mで地下2階がホーム、地下1階が改札との由。出入り口は現在の北口よりやや東側になる予定とのこと。また地下構造物(駅、トンネル等)がある為、鉄道上部に建設出来る建物は2~3階建てが限度の由。また鉄道上部の活用を決定するのは、所有者である西武鉄道、中野区、東京都の三者協議によるが、区の無償使用可能面積は約15%の由。

6、           日赤防災セミナーの開催について  興梠副会長

日本赤十字東京都支部では「居住地域の地縁団体」に於いて標記セミナー「講義-実技(搬送と外傷)の応急手当」を開催していただくと、①車輪付き担架②セルフケアセットをくださるとの話より、執行部で打ち合わせた結果、113日(土、祭)14時より片山会館で防災セミナーの開催を決定、役員の皆さんはぜひ参加して欲しい由、

7、           落語会の開催について  塚本総務担当

1111日(日)松が丘片山会館において1330分開場、14時開演で立川寸志二ツ目をお呼びして落語会を開催する由。尚落語の前に町内にお住いのマジシャンによりマジックも行うので期待して欲しい由。

8、           その他

           中野区地域安全のつどいの報告

本年も全国地域安全運動が1011()20()まで開催され野方警察署では1012()に野方区民ホールで「地域安全のつどい」を開催し、当町会から6名参加した。防犯講話の「高齢者の悪質防止被害防止」のお話、立川ガジラ2つ目の「詐欺の電話にもうでんわ」の落語、ふれあいポリスによる寸劇等被害防止に役に立つ集まりであったので、今後も大勢参加願いたい由。

尚、当町会では地域安全運動の一環として、1011()1930分から夜間防犯パトロールを実施したところ、防犯パトロールメンバーに加え青年部の方が9名参加いただき、総勢21名で3班に分かれて町内、並びに江古田公園をパトロールした由。

           野方警察署管内の犯罪状況・交通事故状況の報告と防犯カメラ設置情報

1017()ふれあい連絡協議会があり、ふれあいポリスより標記につき、説明があった。侵入盗は減少傾向だが上高田が前年6件に対し12件、松が丘も前年1件に対し3件発生しており注意が必要。家に人がいるのに侵入されているケースが多く、施錠等油断しないこと。強盗、ひったくりは発生そのものが少ないが、特殊詐欺(オレオレ詐欺)46件(67百万円)発生しており、昨年年間の52件を超えることは確実で引き続き注意して、電話に出ないなど対応願いたい由。因みに警視庁管内の9月末までの特殊詐欺の被害状況は2,944件(64億円)前年同期比で490(10億円)増えている由。

交通事故による人身事故は野方署管内は幸い死亡事故は無いが、人身事故は9月末現在225(昨年200)と増えている由。歩行者と自転車の事故が増えている由。因みに松が丘では自転車4件、歩行者2件、原付1件の7件が発生しているがいずれも軽傷の由。

松が丘片山町会では新井薬師北口商店街と共同で犯罪取り締まり、交通事故等の原因把握等に効果があることより、防犯カメラ15台の設置を計画し、中野区経由で東京都に補助金の申請をした。先日申請通り承認が下りたので、現在依頼業者で設置の準備を進めており、業者より電柱所有者等に設置の可否の申請をしている。その後、道路占有許可、警察の承認を得て、工事に入るが、工事は1月頃になる予定の由。

           町会連合会研修旅行について

本年も研修旅行が1025()26()朝まで箱根湯本の富士屋ホテルで開催され、当町会からは山田会長、興梠副会長が参加した由。講師の中野区地域防災担当の中川副参事は東京都消防庁より区役所に派遣されている方で、中野区の地域特性と防災対策に付説明が行われた。中野区は沼袋台地、野方台地、中野台地、幡ヶ谷台地からなり、その境を妙正寺川、神田川、善福寺川等が流れている由、最高地点は上鷺宮2丁目で44.5m、最低地点は中央一丁目で25.0mの由。

東京湾北部地震マグニチュード7.3の場合、中野区は南側の52%が震度6強,北側の47%が震度6とのことなので、地震の倒壊よりもその後に起こる通電火災等に注意が必要との由。また中野区の水害による被害は川沿いで2m未満となる場所は多いが、5mを超える場所は無い。浸水継続時間も12時間未満が多い由。避難所に避難する場合50㎝の浸水でも足を取られる危険があるので、中野区の場合は2階があれば2階に避難するのがベスト。但し半地下の駐車場があるお宅は注意が必要とのこと。

           野方消防署長人事異動について

 101日付にて宮川克広署長は田園調布消防署長に転任され、新たに菅井学氏が署長として就任された由。

今後の予定について

 11月の拡大執行部会   11月21日(水)19時30分

 11月の役員会  11月25日(日) 19時30分

 会館と神社境内の大掃除 12月9日(日) 9時会館集合

 12月の役員会  12月20日(木)  19時30分

 歳末防犯パトロール  12月21日(金)~29日(土)20時会館集合

 本年度後半の行事予定を承知しておいてほしいとのこと。         以上

松が丘片山町会総務   小林 智(記)

2018.10.14

町会日帰り親睦旅行 終わる

今年度の「日帰り親睦旅行」は1013日(土)に「世界遺産 富岡製糸場&こんにゃくパークin群馬」の内容で長寿クラブと共催で実施しました。

参加者は大人31名で例年より少なくゆったりしたバス旅行となりました。幸い天候に恵まれ、予定通り道の駅ららん藤岡、高崎ハム工場で買い物、食亭つかさで上州名物おっ切り込み鍋等の和食膳の昼食を取りました。

午後は、富岡製糸場で地元ガイドから明治5年建設時のからの歴史を勉強し、その後コンニャクパークでいろいろなこんにゃく料理を試食、買い物をし、1845分に松が丘に帰着しました。

ページの先頭へ