記事

月別アーカイブ

2021.02.23

片山町会執行部会議事録(令和3年2月22日分)

 

緊急事態宣言下のため、定例の2月度役員会は中止とし、執行部会議事録に代替させていただく。

    片山町会執行部会議事録(令和3年2月22日分)

Ⅰ、日時 令和3年2月22日(月) 19時30分~21時45分

Ⅱ、場所 片山会館

Ⅲ、議事・議題並びに討議内容

山田町会長並びに担当役員より、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。

1、    町会長からの連絡事項(中野区等からの連絡資料から

・春の火災予防運動の実施について

本年も31日(月)~7日(日)まで春の火災運動を実施する。野方署管内の火災件数は202046件で前年より4件減、内、住宅火災が27件だが東京消防庁管内との比較では住宅火災が多い由。主な出火原因は第1位ガスこんろ、第2位たばこ、第3位電気火災で、従前に対して、家で調理する機会が増えたことが原因として考えられる由。従って、コンロ使用の際はそばを離れないこと。周囲に可燃物を置かないよう注意願いたい由。また住宅用火災警報器の点検を実施して欲しい由。

「犬・猫の適正飼育啓発に関するポスター」の掲示板への掲示依頼

ペットブームの一方、狂犬病予防注射の未接種、飼い主のいない猫への無責任な餌やり等課題もあるので、区では動物の愛護と適正飼育に対する理解を深めていただくため、のポスターを作成したので、掲示をお願いしたい由。尚、区では飼い主のいない猫への餌やりに関する相談、猫の不妊治療に関する区の助成制度も活用願いたい由。

・「なかのおコもりかわら版」(介護予防ニュース)」の掲示依頼について

中野区ではコロナ禍でのオンライン利用の需要が増加している一方オンラインでの詐欺被害も発生していることから、ネットワークセキュリティなどに関するシニア向けの情報セキュリティ講習会を39日(火)1012時に開催する由。区役所9階会場並びに自宅でのZOOMによる受講ができるので、概ね65歳以上の希望者は222日以降介護予防推進係電話0332288949に申込んで欲しい由。尚、ZOOMで受講される方には38日区役所でZOOM体験会も開催する由。

・「新型コロナウイルス感染拡大防止普及啓発事業助成金」の募集について

東京都では令和21223日、標記の事業を実施する旨、各単一町会・自治会宛てに助成金募集要項が送付された。事業の内容は、①都が作成した感染予防対策のチラシと啓発シールの各戸配布と予防対策の町会・自治会内への周知 ②除菌シートや除菌スプレー等の啓発品の購入と①との同時配布 ③町会・自治会が啓発防止対策を実施しながら活動するための物品の購入で、3月末までに実施完了する事業に30万円を助成する由。

当町会では111日に行事を予定していたこともあり、第1回の締め切りである16日までに申請する準備に入り、除菌シート、サーモグラフィーを注文、松が丘地区にお住いの全戸約3,000戸にシルバーセンターを活用して配布を実行し、210日前後に配布完了した。

本件東京都では約9,000町会の内、約1,300町会が申請済み。中野区では105町会の内、約半数が申請済みの由。

・地域活性化推進事業「中野Loversウオーク」について

ウォークラリー参加者からの応募総数は2328件、内1213()開催のファイナルイベントへの参加希望者は1053人居られたが、コロナ禍感染リスクを避けるため、抽選で70130名、役員、招待者含めて約200名の皆さんの参加で開催した由。一方インスタフォトコンテストは応募111点(前回120点)と数は横ばいであったが応募者は56名(前回28名)と倍増した由。尚、新年度の地域活性化推進事業の方向性については地域活性化推進委員会で今後検討していく由。

・日赤からの報告 *令和2年度赤十字活動資金募集結果報告について

今年度は新型コロナ感染注意の中での募金活動の為、期間を限定せず実施した結果114日時点で19百万円のほぼ前年度並みの募金が集まった由。

江古田区民活動センター運営委員会からの報告の件

新年度の事務局員については、昨年12月に事務局員と面談した結果藤田事務局長は継続、斉藤事務局員はルールにより3月末退任される為、12月に事務局員採用面接を実施し、江古田2丁目にお住いの岩浪真紀さんが採用された由。

・シトラスリボンプロジェクトの賛同と協力のお願い

江古田区民活動センター運営委員会では、新型コロナ感染拡大が止まらない中、感染された方々や支えてくださる医療従事者等の方々に偏見や差別のない優しい地域にしていきたいと願い、愛媛県の有志が初めて、全国に広がりつつある「シトラスリボンプロジェクト」に賛同し、江古田の地域でも「ただいま」「おかえり」「ありがとう」の挨拶が出来る地域を目指して学校の協力も得て進めていくので、町会、自治会もぜひ協力して欲しい由。                                                   

2、 新型コロナワクチンの接種スケジュール情報の件  町会長

中野区では東京都からの情報提供を受けながら集団接種会場等の準備を進めており212日に区のホームページに検討状況が掲載された。又、20日発行の中野区報にもその内容が掲載されているが、今回掲載された内容によると3月に医療従事者向けワクチン接種を開始、3月中旬から高齢者向け接種券配布、3月下旬に予約受付開始、4月上旬から高齢者の接種を開始する由。4月下旬に一般区民への接種券発送、予約受付、接種開始の由。尚、松が丘地区の集団接種会場は現段階では江古田区民活動センターを予定している由。但し221日の政府の話では医療従事者への接種の人数が増えたこともあり、4月上旬の高齢者への接種は遅れる可能性がある由。

3、 地域防災住民組織(防災会)連絡会議の資料報告  町会長

2月予定の標記会議はコロナ感染予防の為中止になり、当日報告する資料が町会長宛て届けられた由。①「令和2年度地域防災住民組織活動助成制度の申請手続きについて」は、226()までに提出願いたい由(当町会についてはこの助成金を使い広報紙「なかの まつがおか 第45号」を防災特集号として10月に発行、全戸配布しすでに手続きを完了)。 ②「令和2年度中野区総合防災訓練及び令和3年度の実施予定について」 2年度はコロナ感染防止のため中止したので令和3年度は昨年予定した沼袋地域と昭和・東中野地域で実施する由。③「中野区防災リーダー事業について」 令和3年度防災リーダー養成講座、既存防災リーダーの避難所開設訓練参加、フオローアップ講座を実施していく由。又防災リーダーの地域連携も図る由。他に初期消火設備配備等の見直しとしてヘルメット5個の更新。リヤカー並びに車椅子のノーパンクタイヤ並びに鉄製から軽量のアルミ製に順次更新していく由。

4、 福祉行事 街頭消火器ウォークラリー&輪投げ大会について  興梠副会長        

本年度はコロナ感染防止の為、恒例の福祉餅つき大会は中止とし、福祉行事「街頭消火器ウォークラリー&輪投げ大会を緊急事態宣言が解除されたタイミングで3月14日(日)に開催する由。会館事務所前の受付に松が丘1丁目にお住いの方10時より、松が丘2丁目にお住いの方は10時30分より来ていただき、受付で裏面にウォークラリーの地図の付いた参加カードを受け取り、指定された9ヶ所の街頭消火器に書かれた文字を完成させ、松が丘北野神社境内に戻り、役員の誘導に従い、手を消毒し、2ケ所に設置された輪投げ会場で、家族単位で9本の輪を投げ、審判が点数を参加カードに記入する。参加者はその結果のカードを会館脇の賞品受け渡し場所に持参し、点数に応じた賞品をお持ち帰りいただく由。尚、賞品は薬用入浴剤、フラワーアロマソープブーケ、ぶるぶるリラックスアニマル、キャンプスポップアップテント等多数準備したので、参加願いたい由。

青年部を含めて、本行事を運営していただく役員は9時に会館神社口に集合願いたい由。

5、 資源回収報奨金の報告について  町会長

令和2年7月~12月までの回収量は76,390㎏(前年同期72,150㎏)前年同期比105,9%となり、中野区からの報奨金458,340(前年432,900円)になった由。尚年間では930千円(前年887千円)となり予算で期待した850千円は上回るものの、予算策定以降に王子斉藤紙業㈱より、古紙の市況が悪いので4月以降2/㎏の支援要請に応じた結果支払金額は260千円になったが、一方古紙回収業者の経営悪化の陳情を受けた中野区が古紙回収業者に10/㎏―古紙卸売業者への販売額の支援を5月以降実施した。幸い当町会が契約した王子斉藤紙業㈱は古紙卸売業者もため、町会より古紙である新聞・雑誌・段ボールを市況価格で買い取って頂くことになり、5月以降概算だが440千円が町会に入金される予定なので、令和2年度の古紙回収による報奨金総額は約1,100千円になる予定の由。従って町会ではこの地区にお住いの方の協力に感謝してお礼のごみ袋の全戸配布を検討する由。

6、 新年度の執行部、地区部長・班長体制の確認  町会長

4月の総会後にスタートする新年度の執行部・活動部役員、地区部長、副部長、班長の名簿を遅くとも325日の役員会で決定する必要があるので、よろしくお願いしたい由。尚、今回の総会は執行部・活動部役員の2年毎の改選期であるが、特段の申し出が無ければ現体制で進める由。尚、町会長、監査役は新体制に付、選考委員会の開催を要請する由。

7、 その他

イ、 野方警察署管内の昨年度地区別犯罪発生状況

令和21231日現在、侵入盗34件(昨年47件)、特殊詐欺45件(昨年56件)、強盗1件(昨年3件)、ひったくり1件(昨年2件)といずれも前年を下回った由。幸い松が丘は特殊詐欺の被害が1件発生した他は被害はなかった。尚、侵入盗は上鷺宮8件、若宮6件、上高田4件、沼袋、丸山、野方が各3件の由。特殊詐欺は上鷺宮10件、若宮8件、白鷺7件、鷺宮4件と西部地区が多い他、江古田、上高田、野方も各4件発生している由。くれぐれも電話に安易に出ない等注意して欲しい由。

ロ、 スリーエス作戦の件

野方警察署より、今年度のスリーエス作戦の進め方に付電話連絡があり、当面、警察官のみの立ち合いで進めるが、立ちあい場所としては小学校の通学路が好ましいので、3月以降、片山橋下の交通整理は止め、哲学堂通りの令和小への信号機のある通学路の交差点で実施する由。

ハ、 妙正寺川・江古田川擁壁補修工事の件

中野区道路整備課では江古田公園に隣接する上記河川の擁壁が崩れかけていることより、令和3年2月中旬より621日頃まで補修工事を㈱飛鳥に発注したので承知願いたい由。尚、工事期間中は擁壁上部の遊歩道を通行止めにする由。

二、 町会回覧物配布の件

会員よりコロナ感染状況が懸念される中での回覧物の配布は極力減らして欲しいとの意見が有ったことより、行政等からの回覧物は掲示物のみにとどめ、回覧内容の要旨は役員会議事録に記載することにし、回覧物は当面の間、議事録と町会主催の行事に絞って実施していくことにした由。

ホ、 令和3年度総会開催日時変更の件

425日の総会は、町会細則にて「日曜日に当たるときは、翌26日に繰り下げ開催する」との原則だが、コロナ感染状況が懸念される中での開催となるため、今回については425日の日曜日の開催とし、開催時間を14時とする事にした由。

 

今後の予定  3月度の役員会    3月25日(木)    19時30分

       4月度の役員会    4月20日(火)    19時30分

      令和3年度 総会    4月25日(日)    14時00分

役員・部長・班長顔合わせ会 5月5日(水・祭) 1部~6部 930分~

                         7部~11部 1100分~

 

松が丘片山町会会長 山田 晃(記) 

ページの先頭へ