記事

カテゴリーアーカイブ

2024.02.24

【子ども会】人形劇

 2024年2月18日(日)

梅の花が満開の片山会館にて、新春恒例『夢まあるく舎の人形劇』を開催しました。
今回は児童園児   15名、大人17名(スタッフ5人) 計32名
が参加となりました。
満開の梅の花にメジロが三匹も遊びに来てました♪
らんらららーん、らんらんらん♪
らんらららーん、らんらんらん♪
ゆめこさんとねむねむさんの楽しい歌とナビゲートで3演目をご披露いただきました。
『南の島のハメハメハ大王』
『たぬきのポンポコポーン』
『ネズミのフーフーとチーチー』
朝起きたら背中磨きウケてたなー
こういうのが子どもウケするんだな、と勉強なります
さよなら三角また来て四角♪
さよなら三角また来て四角♪
開場から開演までの間に風船遊びを開催し、うさぎやワンちゃん、剣などを作って遊びました♪
インフルエンザが流行している中でしたが、天気も良く子どもたちの楽しそうな笑顔が溢れる会になりました。
夢まあるく舎のお二人、今回もありがとうございました。
こども会では
来月3月17日に
新入生歓迎会を予定してます。
新一年生となるお子様には折りたたみ傘をプレゼントさせていただいております。
ご都合が合いましたらご近所のお友だちも一緒にお越しください。

2023.08.22

【8月27日(日)開催】カレー大会

 8月27日(日)『松が丘カレー大会』が帰ってきます

大人気スネークパンもご用意させていただきます

『スイカ割り』もやるよー 

是非、ご参加お待ちしております!!

2023.08.22

【子供会行事】おやこ工作を開催しました

 にこにこにっこり松が丘

8月19日(日)『夏休みおやこ工作』を開催しました。

園児、小学生、大人を含め9家庭、20名の親子が参加してくださいました。

昨年のブログを見て来ていただいた方、新しく松が丘に引っ越しされた親子さんもいらっしゃました

ご参加ありがとうございました

今年は9月に例大祭が開催されるとうこともあり会場を華やかにしていただこうと

昨年に続き、『ちょうちん作り』にチャレンジして頂きました

 

カラーマジック、絵具、マスキングテープ、キラキラシールでみんな自由に描いてもらいました

  

見よこの真剣な筆使い どんどんイメージが膨らみ華やかになっていったね

ヨッ!!松が丘の北斎

お母さんたちもすごく真剣でしたね(笑) 出来はプロ並みすご~

一緒に楽しんで頂けたようでうれしい限りでございます

 

華やかな素敵で楽しいちょうちんが沢山できあがりました

  

最後にみんなで記念撮影

にこにこにっこり松が丘 ← あっこれ写真を撮るときの掛け声なんです!!

是非この機会に覚えていただけると幸いです(笑) そして広めましょう

今回作って頂いたちょうちんは9月23日(土)24日(日)に開催予定の 『松が丘北野神社例大祭』 にて飾らせて頂く予定です。

昨年作っていただいた提灯をお持ちの方も是非持ってきていただき会場を華やかにして頂ければ幸いでございます

なおもう少しちょうちんの在庫が残っております。作りたい方やその他ご質問等ございましたら

下記メールにご連絡ください   (注)提灯は在庫がなくなり次第終了となりますのでご了承ください

  m.katayama.kc@gmail.com

     松が丘片山町会 子ども会

2023.07.31

【子供会行事】ラジオ体操を開催しました。

 ニコニコにっこり松が丘🎵

  

夏の朝の楽しみ蓮の花もきれいに咲き始めた (松が丘2丁目で毎年見れます)

2023年7/21(金)~7/25(火)の5日間、ラジオ体操を開催しました。

今年はコロナも5類移行となり去年はNGだったラジオ体操の歌も歌うことができました♬♬

 

5日間全日、晴天に恵まれ50名以上の方に参加していただきました。

毎日、たくさんの子供たちも早起き頑張っていました。君たちには『早起きは三文の徳』という言葉を授けよう。

最終日には子供たちに参加賞のお菓子の詰め合わせを配らせていただきました。

 

私、毎年第二は忘れがち...( ´∀` ) ですが、

今年もラジオ体操のおじさんをやらせていていただきました。

毎朝子供たちや町内の皆様の元気な顔をみることができ活力をいただけた5日間となりました。 

また来年もお会いしましょう!!

今年は8月に盆踊り、子供会ではカレー大会、親子工作、9月に例大祭も開催予定です。

私たちスタッフも久しぶりの楽しい夏を盛り上げていきたいと思いますので、皆様もご参加よろしくお願いします。

【注意】 

北野神社境内にスズメバチが樹液を吸いにきています。普通にしている分には安全ですが変に刺激をすると危険です。

刺激をしないようにご注意ください。 

 

2023.05.18

鯉のぼり(子供会)

 4月29日今年も元気に鯉のぼりをあげました。

まずはみんなで鯉たちが舞い泳ぐ竿を組み立てます。

毎年やり方忘れますが、なんとかできました!

設置したあとみんなで記念撮影

今年もゴールデンウイーク中、松ヶ丘北野神社の空に鯉のぼりを泳がせることができました!

2023.03.19

【子ども会】新入生入学お祝いイベント

 3月19日(日)東京の桜も、過去もっとも早い開花となった春の日に、新入生入学お祝いイベントを行いました。

この日は子ども食堂「まつがおかキッチン」の開催と併せ、たくさんの地域の皆様に参加いただけました。

新入学生に加え、一緒に来た小さなお子様たちにも楽しめるように、輪投げ、くじびき、飴の掴み取り、お菓子釣り、バルーンアートなどのコーナーを設けました。

受付したあと、まずは輪投げに挑戦です。入った輪の数だけスーパーボールがもらえました。

それから、くじ引きコーナーへ移動。ひとり2か所選んで、蓋をめくると景品がでてきます。

可愛らしいキャラクターのポーチやトランプ、ノートなどが出てきて、子どもたちも盛り上がってきました。

そしてその横の飴の掴み取りにチャレンジ。手にいっぱいの飴玉で大喜び。

まだまだあります。今度はお菓子釣りに挑戦です。袋いっぱいに入ったお菓子を釣り上げた子どもたちは満面の笑みでした。

最後にバルーンアートを一緒に作って遊びました。ワンちゃんやサーベル、お花など、自分の表現したいものを思い思いに作って楽しみました。

入学前に新入生どうし顔合わせできるイベントでしたが、親も子もコミュニケーションできて、少しは役に立てたのではないでしょうか?

改めて新入生の皆さん、入学おめでどうございます。松が丘片山町会子ども会も、これからの地域を担う子供たちが楽しめるよう

今後も活動続けて行きたいと思います。

2023.02.25

【子ども会】人形劇

 2月19日(日)に人形劇が開催されました。

この日は良いお天気で会館の周りの梅の花が綺麗に咲いていました。

当日は37名の参加人数となり、久しぶりに子どもたちの笑い声が会館内に響いていました。

人形劇を演じてくれたのは、おなじみ「夢まあるく舎」さんのお二人です。

劇が始まり人形がステージで踊りだすと、子どもたちは釘付け!いつのまにか引き込まれていきました。

ここのところコロナの終息が見えてきて、イベントもとっても盛り上がり楽しく実施できています。

もう少し暖かくなると、新入生歓迎イベントや盆踊り、ラジオ体操にカレー大会、そして新しい子ども神輿が活躍する例大祭と目白押しです。

全部開催できますように!

2022.11.23

【子ども会・青年部】子ども神輿イベント

 11月13日(日)に子ども神輿イベントを開催しました。

7月に新調した子ども神輿お披露目をしたのを覚えていますか?

こどもたちに「ワッショイ体験」をさせてあげたかったのですが、あの時は、コロナ感染拡大により残念ながらできませんでした。

今回は満を持して準備を整え、「ワッショイ体験」「親子工作の提灯」「お抹茶体験」を柱にイベント開催できました。

そしてなんと大人・子どもあわせて160名以上の方々が参加くださいました。

まずは開催前に、子ども神輿、山車を準備です!

そしてイベント開始です。ワッショイ体験開催時刻まで、お抹茶や提灯づくり体験をしてもらいました。

こどもたちも初めてのお抹茶体験に興味津々。

提灯製作も盛況です!

さてさて雨雲の駆け足が早そうでしたので、本題の「ワッショイ体験」にさっそく移りましょう!

拍子木にあわせて神輿を担ぎます!そして笛の音に併せてワッショイワッショイ!参道を往復してキチンと神輿を馬に納めるところまで体験しました。

みんなとっても元気いっぱい力強く担いでくれました。

小さな子どもたちには旧子ども神輿が大活躍しました!それから山車も大人気でした。

子どもたちの神輿の活気が大人たちにも伝わって、ついつい担いじゃいましたww

とにもかくにもにぎにぎしくイベントが行われ、大人も子どもも笑顔いっぱいの行事になりました。

参加いただいた皆様に深くお礼申し上げます。

会が終盤に近付く頃には陽も暮れはじめ、子どもたちの作った提灯が掲題を美しく灯しました。

またこのイベントを通して少しでも楽しいなぁと思っていただけましたら、一緒に町会を盛り上げましょう。

ぜひ片山青年部への入会お待ちしております。

2022.09.24

【子ども会】第2回まつがおかカレーグランプリ

 今年で2回目となる、まつがおかカレーグランプリが開催されました。

残念ながら今年も対面で、みんなで大きな鍋を囲んでカレー大会はできませんでした。

ですが申込制のイベントとして開催され、多数参加していただくことができました。

今年は去年のチキンカレーに代わり、「スパイス豆カレー」を各家庭で作って頂きました。

「ムングダル」という聞き慣れない乾燥豆をタメリックで煮て、コリアンダーやクミン、マスタードシドなどのスパイスで炒めた

玉ねぎとトマトと合わせ煮込んでいくのが基本の作り方だそうです。

この基本に各家庭で様々なアレンジを加えてオリジナルの豆カレーを完成させてもらいました。

それでは応募のカレーをご覧ください。

【応募カレー画像】

どれも、とっても美味しそうじゃありませんか?私も食べてみましたが、豆の食感が程よくあって、スパイスの香りとマッチして

すごく美味しかったです。市販のカレールーではこの味は出せませんね。

この中からグランプリを決定し、来年のカレー大会でグランプリカレーを皆で作りたいと思っています!

2022.08.27

【子ども会】親子工作

 8月21日(日)に親子工作を開催しました。

夏休みも残すところあと一週間となり、夏の工作課題としてもお役に立てたかな?

ということで、今回は「ちょうちん」を親子で挑戦して頂きました。

暑い中でしたが、園児、小学生、大人含め、7家庭13名の親子が参加してくれました。

冒頭に野方警察の交通安全講話をしていただきました。

中野区は自転車と車の事故がとっても多いんのだそうです!注意一秒怪我一生!気を付けましょう!

交通講話のあとは、ちょうちん製作開始!マジックや絵の具、シールや装飾テ-プを使って

ちょうちんのデザインを思い思いに描いてもらいました。

色鮮やかで素敵なデザインがたくさん出来上がりました!

実は9月にお神輿を展示するイベントを考えているのですが、その際に今回製作した「ちょうちん」を持参してもらい

神社の参道にならべて、来場いただく皆様に一緒にみてもらいたいなぁ~なんてことも考えていますので、詳細は決まりましたら

お知らせいたします。

次回のブログは「まつがおかカレーグランプリ」の模様をお伝えしたいと思いますので乞うご期待!

2022.07.30

【町会行事】子ども神輿お披露目

 7月24日(日)に新調した子ども神輿お披露目を行いました。

みなさまからの賛助金をいただき、今年2月に納品されていましたが、コロナの感染者増加から

お披露目まで時間が掛かってしまいました。

そしてここ数週間でも感染者急増に伴い、予定していた

集合写真、輝鼓会さんによる太鼓演奏、太鼓体験ワークショップは残念ながら中止の決断を余儀なくされました。

しかしながら、新しくなった子ども神輿のお披露目、自由に写真を撮影していただくことでイベントは開催できました。

イベント前日、みんなで一生懸命準備しました。

数年ぶりに神輿の飾りつけをしたので結構忘れていることも多かったですね。でもなんとか頑張りました!

そして待ちに待った7月24日(日)、まずは山田町会長の挨拶でイベントスタート!

そしてイベント開始からぞくぞくと新しい子ども神輿を見に駆けつけて来てくれました。

左が新調した子ども神輿、右が大人神輿です。どうですか?どちらも立派ですよね~(^^♪

そしてこれが旧子ども神輿。それから、太鼓がいつも子供たちに大人気の山車です!

最後にお気に入りの2枚をご覧ください!

お披露目は午前と午後で開催し、多くの方に新しくなった子ども神輿を見ていただくことができました。

賛助いただいた皆様、見に来ていただいた皆様、おかげ様でこんな立派な子ども神輿ができました、本当にありがとうございます!

今から、このお神輿を子どもたちが担いでいるところを見るのがとても楽しみです!

2022.07.30

【子ども会】夏休みラジオ体操

 7月21日から27日までラジオ体操を実施しました。

昨年はオンラインラジオ体操でしたが、今年は待望の対面でのラジオ体操が実施できました。

毎朝6時30分からおおよそ45名程度が参加いただき、無事に7日間開催することができました。

やっぱり対面で集まれるのはいいですね。

コロナ禍なので密集を避けるため、参加スタンプは押しませんでしたが、最終日には参加賞として「お菓子の詰め合わせ」を配ることができました。

来年もぜひ対面で開催できますように(^^)/お菓子用意して待っています!

2020.09.01

【子ども会】夏休み親子工作を開催しました!

2年ぶりの親子工作ですが、今年の工作は「島ぞうりアート」です!

沖縄の島ぞうり(ビーチサンダル)に、好きな絵柄を彫って素敵な作品にします。

今年はコロナ感染対策として、8月16日(日)に材料と作り方を町会会館でお配りし、完成した作品写真を子ども会メール送信していただきました。

皆さんの作品写真は後ほど…。

島ぞうりの配付も感染予防にソーシャルディスタンスを保ち、会館の縁側で少人数ごとで配布しました。

それでは皆さんの素敵な作品の数々をごらんください!

カッターを使う作業が小さい子どもにちょっと難しくて、好きな絵を描いて楽しんでくださった方もいらっしゃいましたが、

親子で楽しい時間をすごしていただけたら嬉しい限りです。

たくさんのご参加ありがとうございました!

2020.08.29

【子ども会】オンラインラジオ体操を開催しました!

 今年のラジオ体操はコロナ感染対策としてオンラインでの開催です。

zoomを利用した申し込み制で、8月22日(土)と23日(日)の2日間の日程でおこなわれました。

初めての試みでしたが、たくさんの方からお申し込みをいただき、画面ごしに久しぶりに会う顔ぶれと楽しく体操ができました。

翌週には町会会館にて、感染予防に努めながらの参加賞配付もおこないました。

2020.02.17

子ども会主催 人形劇が今年も開催

 今年も、夢まあるく舎とかわいい仲間たちがやってきました。

2月16日(日)に片山会館で、子ども会主催の人形劇の公演が行われました。
当日は、あいにくの雨模様でしたが、幼児や小学校低学年の子どもたちとその保護者を合わせて50人以上が集まる大盛況でした。
受付では、子ども会が準備したバルーン風船の剣やお花が配られ、会場内には開演前まで子どもたちが大好きな音楽が流れ、楽しい雰囲気が一杯。
ボードビル「赤おにと青おにのタンゴ」、ペープサート「たぬきのポンポコポーン」、人形劇「ねずみのフーフーとチーチー」の3演目が行われ、子どもたちの笑い声が会場いっぱいに広がりました。

2019.08.26

カレー大会 開催される

夏休みの最後の日曜日となる8月25日午前、松が丘北野神社で、子ども会主催によるカレー大会が開催されました。

開会前には、野方交通少年団による打ち水体験が実施され、参加した来場者には打ち水作法手ぬぐいが配られました。
カレー大会の参加費は一人100円、数量限定お子様優先のスネークパン作りも参加費は100円です。
カレーが出来上がるまでの間は、薪割り体験、スネークパン作り、野方警察署による交通安全教室が行われました。
カレーに舌鼓を打った後は、お待ちかねのスイカ割り。
なかなか家庭では味わえなくなった大きく砕けた大玉のスイカを来場者みんなで食べました。
今回の来場者数は、239人とまたまた記録更新となりました。

2019.08.19

納涼おやこ落語 開催される

8月18日午後、片山会館で子ども会主催のおやこ落語会が開かれました。

柳家小太郎二つ目をお迎えし、夏を涼しく乗り切る子ども向け怪談話「のっぺらぼう」と「死神」が披露されました。
親子連れのみならず、孫連れのおじいちゃん、おばあちゃんなど40人以上が参加し、大笑いしたり、思わずビクッとしたりと、日本の伝統芸能である落語の楽しみ方を間近で学た1日でした。

2019.07.31

夏休みラジオ体操 全日程終了

 連日の猛暑の中、ラジオ体操が、7月21日~7月30日の10日間、松が丘北野神社境内で行われました。連日小さな子どもから年配の方まで多くの方が参加していました。

最終日には、皆勤賞と参加賞が配布されました。

2018.08.27

カレー大会 開催されました

 夏休みの最後の日曜日となる8月26日午後、松が丘北野神社で、子ども会主催によるカレー大会が開催されました。

今年の会場には、日よけネットに加え、ミストシャワーが準備され、猛暑対策も万全。

開会前には、野方警察署のご協力により野方交通少年団を中心とした打ち水体験が実施されました。

カレーが出来上がるまでの間は、薪割り体験、スネークパン作り、野方警察署による交通安全教室が行われました。

カレーに舌鼓を打った後は、お待ちかねのスイカ割り。

なかなか家庭では味わえなくなった大きく砕けた大玉のスイカを来場者みんなで食べました。

今回の来場者数は、239人とまたまた記録更新となりました。

2016.04.26

小学校ご入学お祝いについて

 松が丘片山町会会長   山 田  晃

松が丘片山町会子ども会会長   松島 信一郎

 

若葉の緑がまばゆい季節となってきました。

新一年生のみなさんも、少しずつ小学校生活に慣れてきた頃かと思います。

さて、松が丘片山町会子ども会では、新入学のお祝いとして折りたたみ傘をお届けしております。

上高田、新井、江古田小学校へは各学校のPTA校外委員の方から連絡をいただき、すでにお祝いを用意していますが、江原小学校、または私立の小学校に通われているお子様につきましては把握できておりません。もし、江原小学校、または私立の小学校へ新入学されているお子様がいらっしゃいましたら、班長もしくは地区部長、子ども会役員までお知らせください。お祝いをお届けいたします。

松が丘片山町会では、子どもたちも安心して参加できる行事が年間を通して沢山あります。下記の予定を参照の上、ご家族揃ってのご参加をお待ちしています。

 

防災訓練・・・6/12

ラジオ体操・・・7/21~30

盆踊り大会・・・8/5.6

カレー大会・・・8/28

町会親睦旅行・・・10/15

人形劇・・・11/13

そして年明けの餅つき大会H29.1/9の予定です。

 

***詳しくは折々の回覧板や掲示板でご確認ください***

2014.10.27

『人形劇』公演のお知らせ

 松が丘片山町会会長   山 田  晃

子ども会会長   松島 信一郎

昨年とてもご好評いただきました子ども会の「人形劇」を今年も開催いたします。公演いただける人形劇団「夢まあるく舎」は、練馬区を中心に全国の保育園やふれあいの家などで活躍されている大人気の劇団で、昨年に引き続き今年も来ていただける事になりました。今年は人形劇とペープサートの3本立てです。一つひとつが短く見やすいので、小さなお子様でも最後まで楽しんでいただけるプログラムとなっております。是非ご家族揃ってご参加ください。

お申込み不要。参加費無料。当日参加できます。

      日時    11月16日()  午後1時開場

                              午後1時半開演  *午後2時半頃終了予定

演目    人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 秋」15分

    ペープサート「きつねとたぬきのばけくらべ」 7分

    人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」17分

    場所    松が丘片山会館(中野区松が丘2-27-1松が丘北野神社横)

2013.08.25

2013カレー大会終了

 子ども会が主催する毎年恒例のカレー大会が、八月二十四日(土)に松が丘北野神社境内において行われました。

連日の猛暑と各地でのゲリラ豪雨の影響が心配される中、当日は気候にも恵まれ、百五十人近い方が参加しました。
ちびっ子達は、まき割や、火おこし、飯ごうすいさんを体験し、カレー作りに挑戦しました。
カレーを煮込む時間を利用し、野方警察署のご協力で、交通安全教室も開催しました。

参加費は、大人も子どもも100円。みんなで作ったおいしいカレーに舌鼓を打った後は、子ども達を中心にスイカ割りを行いました。

2013.07.30

2013ラジオ体操終了

 子ども会主催のラジオ体操が、七月二十一日(日)~三十日(火)の十日間、朝六時三十分から松が丘北野神社境内で行われました。

 晴天の日が大半を占め、親子連れやお孫さん連れでの参加者も多く、連日、五十名前後でにぎやかに開催できました。

最終日には参加者全員に参加賞が配布されました。

2012.07.16

カレー大会開催のお知らせ

日時  7月29日(日)   午前10時から午後12時まで


場所  北野神社境内  (小雨決行)


・「はんごうすいはん」で本格的にアウトドア。
・カレー作り、スイカわり など、楽しいことがもりだくさん。
・なお、小学校4年以上のお子さんで、まき割りや火おこしを体験してみたい方は9時30分にお集まり下さい。
・参加費は100円です。
・大人の方も大歓迎です。

2012.07.16

ラジオ体操開催のお知らせ

今年もラジオ体操が始まるよ!

日時  7月21日(土)~7月29日(日) 午前6時30分から


場所  北野神社 境内


・小さいお子様から 大人の方 お年を召した方々もみんなで、

元気に夏をすごすため、 イチ ニ サン !! 

       
・最終日、素敵な参加賞がもらえるよ!(最終日のみ雨天決行)

ページの先頭へ