記事
月別アーカイブ
2016.06.26
片山町会役員会議事録(平成28年6月25日分)
Ⅰ、日時 平成28年6月25日(土) 19時30分~20時50分
Ⅱ、場所 片山会館
Ⅲ、議事・議題並びに討議内容
山田町会長より、初めに町会費集金並びに振込業務に対し部長さんにお礼申し上げ、引き続き下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。
記
1、 町会長からの連絡事項(中野区連合町会長会議の報告等)
・中野区町会長連合会総会について
6月9日(木)に平成28年度の定期総会が開催され、平成27年度の事業報告・決算報告、平成28年度の事業計画が承認された。新年度は中野区からの補助金が400万円増額され、ホームページの開設に加え①地域支え合い事業②地域安全(防火、防災、防犯、交通安全)への取り組み強化、創立60周年(平成29年)記念事業検討を進める由。役員人事では吉武会長以下副会長、会計、監事の執行部は2年目を迎え留任。21年務められた上高田2丁目町会の斉藤喜久雄会長ほか11町会で会長の交代があり、又、元新井南町会の峰岸照男さんほか町会長経験者5名が亡くなられた由。
・出張ピアカウンセリング等告知のお願いについて
中野区の委託を受けて、中野区にお住いの様々な障害のある方やその家族を支援しているNPO法人中野区障害者地域自立生活支援センター「つむぎ」では、2年前よりピア(同じ仲間の意味)カウンセリング事業を進めているが、住民の方の認知度が低く、行事等開催しても、参加者が少ないので、町会、民生児童委員の皆様にこうした組織があることを承知していただき、ご近所の障害のある方やご家族にPRしてほしい由。7月26日(火)13時より中部すこやか福祉センターで開催する出張ピアカウンセリング「なかのおしゃべりbar(場)」と中野区社会福祉会館5階の「つむぎ」で木曜日に開催する高次脳機能障害、発達障害についての専門相談があることもPRしてほしい由。
・多文化共生多言語化推進事業及び地域国際交流について
中野区にお住いの外国人は14,000人(約4,3%)居られることより、中野区国際交流協会では地域の皆さんと交流を深めていただきたく、町会・自治会等が主催する盆踊り、秋祭り、歳末夜警、餅つき大会等に希望者を参加させる用意があるので、中野区国際交流協会に申し出てほしい由。
・「平和の集い2016」の開催とチラシ回覧のお願い
「平和の集い2016」は7月30日(土)12時開場で中野ZERO西小ホールにて①映画/つるにのって「とも子の冒険」 ②中野区「平和の語り部」記録映像 ③講演「平和構築のために私たちに出来ること」で開催する由、チラシを町会長宅に届けるので回覧よろしくとの由。
・第三中学校・第十中学校統合新校校舎等整備基本構想・基本計画(案)について
平成32年開設をめざし,第十中学校を解体、その場所に新校校舎を建設、第三中
学校を統合するが、場所が地下鉄中野坂上駅より近いことより公共施設として、総合子どもセンター、(新)教育センター、図書館を併設する由。尚、平成30年4月から2年間は現在の第三中学校にて統合新校を開校する由。
・災害時個別避難支援計画作成の進捗状況及び今後の取組について
中野区では支援計画作成対象者約33,000人の内、要介護・障害程度区分3以上と1・2程度の方約10,305人に付昨年6月より7,852人に訪問実施を行い、6,274人と打合せ、計画作成必要者は3,209人となった由。その内計画書提出者は2,558人で、支援者有は2,392人の由。今後も訪問実施を続けて計画書作成を進める由。なお、残りの約23,000人については本年度郵送調査から調査を開始する由。そのうえで、町会・自治会等へ提供している見守り対象者名簿にこの情報を反映していく由。
・江古田区民活動センター運営委員会定期総会議事次第について
6月24日(金)に「平成28年度 江古田区民活動センター運営委員会定期総会」が開催され、平成27年度の事業報告・収支決算報告、平成28年度事業計画案・予算案、平成28年度運営方針及び運営ルール、事務局就業規則改正について提案され、いずれも異議なく承認された由。
・地域事業「平和のバトン」開催について
江古田区民活動センターでは今年度より青少年育成地区委員会と共催で、標記事業を7月31日(日)に開催するので、参加よろしくとのこと。
2、 新井薬師前駅周辺地区まちづくり協議会第1回全体会議について 町会長
西武新宿線(中井駅―野方駅)間の地下化に伴い、中野区主導で新井薬師前駅周辺まちづくり検討会が設置され、中野区に検討結果を答申し、3年間の検討期間を終えた。その後答申した「町づくりの構想」をより具現化して行くために、中野区並びに西武鉄道㈱に対して意見具申する機関として、上記協議会を発足させ、新たな会員も募集して、第1回の協議会(スタートから数えると第25回)を6月15日(水)開催した。事前の運営会議で「ふるさとまちづくり」に繋げるための具体的なイメージづくり{問題点の整理}について①駅及び駅舎の計画②駅前広場の計画③駅に繋がる生活圏の構築に付説明があり、意見交換がなされた由。いずれにしても西武鉄道本社とのコンタクトが必要な段階に来ている由。
3、 防災訓練「6月12日(日)」の実施結果について 町会長
6月12日(日)10時より松が丘北野神社にて、中野区地域防災担当、野方消防署江古田出張所、野方警察署、野方消防団第3分団の皆さんの協力により、スタンドパイプによる操法演習、起震車による震度7の体験、通報訓練、消火器の操作等、また片山会館にてAEDの使用と誤飲除去演習を実施した。役員を含め総勢52名の方に参加いただいた。最後に野方警察より振込詐欺への注意喚起のお話し、野方消防署江古田出張所長の講評をいただき、恒例となった防災グッズが当たる抽選会を実施し、当選者に1等のラジオライト充電器をはじめとする防災用品を、参加者全員に災害時に役立つラップフィルム、アルファ米五目御飯が配られた由。
4、 松が丘片山町会「日赤活動資金募集」の結果について 町会長
江古田分団として1,671,126円(昨年度1,669,904円)集まった由。
松が丘片山町会募金総額は最終的に347,800円(前年実績327,000円/前々年実績342,000円)であった。ご協力、ご支援をいただいた皆さんに感謝申し上げる由。
5、 「フェイクフラワー作り」講習会の報告 米山文化部長
6月5日(日)玄関やリビングにちょっと飾れるフェイクフラワーアレンジメントづくりを開催しお子様を含めて12名の方が集まり、軽量粘土等でバラの花かご等作成した由。反省としては参加者の自己紹介等加えたほうが良かったのではとの由。
6、 江古田地区“夏”フェスタ開催について 町会長
6月28日(火)に「社会を明るくする運動」江古田地区推進委員会が開催される予定。今年の活動計画として、①江古田地区“夏”フェスタの開催を7月9日(土)13時30分より区立第七中学校体育館で行う。 ②盆踊り大会でのPR活動。 ③各種団体の会合の際にPRを行う由。
7、 松が丘北野神社境内の清掃について 町会長
子ども会の夏休みのラジオ体操、カレー大会、盆踊り大会を前に松が丘北野神社境内の清掃を7月10日(日)9時から11時まで行う。町会役員、氏子会、長寿会、子ども会役員の皆さんの協力よろしくとのこと。雨天の際は7月17日。
8、 こども会行事について 子ども会米山副会長
*ラジオ体操 7月21日(木)~30日(土)6時30分 松が丘北野神社境内
出席カードに捺印し最終日には粗品を差し上げるとのこと(最終日のみ雨天決行)合わせて、盆踊りとカレー大会のポスターをお子様から募集する由。
*親子で粘土細工 8月20日(土)13時より片山会館で開催。
アイスクリーム、ドーナツ等スイーツを紙粘土で創作する由。
*カレー大会 8月28日(日)10時より松が丘北野神社境内で開催
カレーが出来上がる間の時間を活用して会館で野方警察署員による交通安全教室を行う他、スイカ割り、輪投げ遊びも予定。尚、本年も容器の持参は不要とのこと。
9、 盆踊り大会について 執行部(興梠、平柳)
松が丘片山町会は8月5日(金)~6日(土)18時(受付開始・夜店開店)19時(挨拶・盆踊り)~21時まで北野神社境内にて開催する。尚、今年も町会で夜店「焼きそば・フランクフルト・かき氷・ビール等飲み物やくじ引き、射的等」を出す予定なので、期待して欲しいとのこと。役員、子ども会役員の方、青年部の皆さんにお手伝いをお願いする由。地区部長の皆さんには受付をお願いしたい旨提案があり、有志の方より了承を得られた由。尚、盆踊りの練習日を7月26日(火)19時~21時、7月30日(土)14時~16時片山会館で行う由。
10、 町会日帰り親睦旅行について 企画幹事(興梠)
10月15日(土)に実施する親睦旅行につき、中野区の「なかの里・まち体験交流連携制度」の活用を考え、本年度は提携先である「みなかみ町」を訪問し、『たくみの里 宿場街散策・座繰り体験・奥平温泉in群馬みなかみ』のテーマで実施することを決定。別途チラシを回覧するので、参加者は先着40名とさせていただくので希望者は9月11日(日)までに幹事の興梠副会長まで申し込んで欲しい由。
11、 町会広報紙「まつがおか29号」発刊について 町会長
首都直下型大地震が懸念される今日、地域防災の担い手になる消防団員の募集を1面に、3面に避難所開設訓練、4面には防災訓練の状況を記載、総会で新年度の役員体制、事業計画が承認されたことより、その内容説明、「新年度役員・部長・班長顔合わせ会」「文化部のフェイクフラワー作り」の報道に加え、新規町会員募集のお知らせ等を記載した「まつがおか29号」発刊。役員会で配布・回覧。区民活動センター、松が丘高齢者福祉センター等に配備していただく他、会員以外のお宅にポスティングを進める由。
12、 その他について
・28年度町会費集金状況 興梠副会長
役員会で各部長さんより集金完了の報告を受けたので、金額、会員数等詳細を纏めて来月の役員会で報告する由。
・振込詐欺に要注意 町会長
5月末現在野方警察署管内では13件、被害総額2,900万円発生している由。当町会内でも3月に1件発生しており、アポ電話の情報が数件あり、不審電話は野方警察署{3386-0110}に通報して欲しい由。
・たばこポイ捨て禁止シールについて 町会長
中野区役所環境美化担当(3228-8736)では標記のシールを4種類ほど作成しており、ポイ捨てでお困りの方より連絡を頂ければ、道路縁石や塀等に貼れるシールをお届けするので、活用よろしくとの由。
・第7中学校創立70周年記念式典について 町会長
平成29年11月18日(土)(予定)に標記記念式典と祝賀会を開催するので、関係町会に対し協力要請があり、準備委員会に於いて、江古田1丁目町会長の木村輝之さんを実行委員長として各町会長、PTA会長を副実行委員長として、各町会より3~4名を実行委員として推薦し、同窓会代表、PTA,教職員にて実行委員会を立ち上げ、8月1日(月)18時より第1回実行委員会を開催する由。町内の7中OB等で実行委員になっていただける方は山田町会長まで申し出てほしい由。
* 今後の予定
7月役員会 7月25日(月) 19時30分 片山会館
以上
松が丘片山町会会長 山田 晃(記)
2016.06.13
防災訓練でAED演習
熊本大地震が発生し、さらに首都直下型地震が懸念されるなか、災害に備えようと、松が丘片山町会主催の防災訓練が6月12日(日)、松が丘北野神社境内と片山町会会館、およびその周辺で行われました。