記事
月別アーカイブ
2017.04.26
片山町会平成29年度総会議事録(平成29年4月25日分)
Ⅰ、日時 平成29年4月25日(月) 19時30分~20時30分
Ⅱ、場所 片山会館
Ⅲ、出席人数 役員12名、会員33名 合計45名
Ⅳ、議事・議題並びに討議内容
城所副会長の司会のもと、山田町会長の挨拶、その後に議長である山田町会長の指示により、下記提案議題につき、担当役員より内容説明がなされ、質疑並びに意見交換後、議長の指示で裁決が行われた。
記
1、 開会の辞
山田町会長より、町会長に選出され5年目が過ぎようとしているが、役員、氏子会、長寿クラブ、子ども会のお父さん、お母さん、青年部等の会員の皆様のご協力のもと、年間の行事等が事故もなく、参加者も増え盛大に挙行できたことに感謝申し上げる。昨年度は大祭等大きな行事が無かったが、文化部が「桂米福師匠をお呼びしての落語会」や「フェイクフラワー教室」を、青年部が「燻製を楽しむ会」を新たに開催し、多くの町会員に楽しんでいただけた。特に「燻製を楽しむ会」では収益もあり、町会の新しい収入源になった。ただ年明けに町内で4棟のシェアハウス(寄宿舎)建設の話が持ち上がり、近隣住民の方よりスマートライフ社という運営会社との交渉に町会も参加して欲しいとの要望があり、昨日も第3回目の打ち合わせを行った由。本日は平成28年度の活動内容、決算につき報告させて頂き、監査結果報告後、新年度の活動案、それに伴う予算案に付いて担当役員より説明させていただくのでご審議いただきたい由。また、役員改選時期でもあるので選考委員会からの報告、町会会則の一部変更議題も用意させて頂いたので、併せて審議よろしくとの由。
2、 平成28年度活動報告について
興梠副会長より配布資料により、詳細説明がなされた。
平成28年度は例年の行事に加え、文化部主催の「フェイクフラワー教室」が6月、落語会が11月に開催。青年部主催の「燻製を楽しむ会」が11月に開催、婦人部主催の「ふるさと納税勉強会」が2月に開催され、いずれも好評だった由。尚、会館のカーテンを新調できたこと、広報紙「なかのまつがおか」も前年にまして充実した内容で年4回発行できた由。
3、 平成28年度決算報告について
平柳会計担当役員より配布資料により、詳細説明がなされた。
収入の部で「町会費」は2,222千円(前年2,216千円)、会館利用料666千円(前年706千円)、補助金・助成金769千円(前年749千円)、リサイクル報奨金が955千円(前年1,010千円)、行事収入が933千円(前年885千円)等で収入合計は5,558千円(前年5,602千円)で前年より44千円減少した由。一方支出の部では盆踊り931千円、町会旅行427千円等福祉厚生部費が1,774千円(前年2,004千円)となり、活動部費2,539千円(前年実績2,701千円)は142千円減少したが、これは2年に一度開催される北野神社例大祭の影響が大きい由。事務消耗品費340千円、日赤分担金や各部団体への分担金等469千円等、諸経費が1,166千円(前年実績1,237千円)と前年並み。会館維持・管理費は本年は会館屋根・壁の塗装費用1,450千円の特別支出がないことより1,158千円(前年実績3,161千円)と平年並みになった。周年行事引当金100千円を加え、支出総額は4,964千円で前年度実績7,200千円より2,236千円と大幅減少となった。その結果、収支は594千円のプラスとなり、結果、繰越金は1,904千円(前年1,311千円)になった由。
引き続き平成28年度{特別会計}収支決算書、財産目録につき説明がなされた。
4、 平成28年度会計監査報告
監査役の小山稠則さんより、平成29年4月2日に上記決算内容、財産目録、関係帳簿、領収書につき一樹監査役と一緒に監査を行い、その内容は適正であった旨、報告がなされた。
5、 子ども会決算報告・監査報告
松島子ども会会長の指示で梅原子ども会会計担当から添付資料により、活動明細、決算内容の説明があり、小山監査役より4月2日に一樹監査役と共に監査した旨報告がなされた。
*上記2~5の議題について、山田議長より質疑の有無に付提案がなされ、出席者より特に意義は無く、本件は承認された。
6、 平成29年度活動計画(案)審議について
山下副会長より配布資料により、活動実施予定日を加え詳細説明がなされた。
新年度も例年実施した内容で進めて行くが、秋9月に北野神社の例大祭、11月には軽可搬ポンプ操法大会、来年3月には新たに町会・自治会対抗レスキュ―大会が予定されている。これらも用紙を含め、個々の活動を充実させていきたいので、会員の皆様に参加いただき「ふるさと松が丘」の構築に協力いただきたい旨提案がなされた。
7、 平成29年度予算(案)審議について
白畑会計担当役員より、配布資料により詳細説明がなされた。
平成29年度の予算は昨年度の実績をベースに作成した。収入は5,546千円(前年実績5,354千円)と今年度は例大祭の夜店売上120千円があり、前年よりは若干収入増である。支出計画は5,660千円(前年実績4,964千円)と696千円増えているが、これは例大祭費用発生、防災訓練用資材購入等の支出増で、結果収支のバランスはほぼ取れている由。
*山田議長より本予算案につき質疑の有無につき提案がなされ、出席者より町会名簿作成の予算が計上されてないがとの質問があり、山田議長より当会名簿は10年単位で作成しているが、作成業者が町会関係の会社より広告を取ることにより無料で作成できているので、町会として予算は計上してない旨回答した。又会館の外構工事の計画があるかとの質問に対しては、当面、考えていない旨回答した。以上の後予算案は異議なく承認された。これを受け議長より議案書の案を削除するよう指示がなされた。
8、 平成28年度片山長寿クラブ収支決算書、平成28年度松が丘北野神社氏子会収支決算書について
山田議長より、本件は総会の承認事項ではないが、いずれも監査役の承認を受けており、慣例により添付しているので、承知して欲しい由。
9、 町会会則一部改正案について
本年度は2年に一度の役員改選時期でもあり、現行松が丘片山町会会則を精査したところ第10条役員及び班長の任期に関しての第1項「役員の2期は2年とする。ただし、5期までは再任を妨げない」は実情、並び将来に向かって若い役員の育成に懸念があることより、改正案として「役員の任期は2年とする。尚、再任は妨げない。ただし、町会長は5期を超えての再任は認めない。また会計及び会計監査役は5期を超えての同一役職の再任は認めない」に改正したい旨、町会長より議場に諮った所、異議なく承認された。これを受け、議長より案を削除するよう指示がなされた。尚、班長の任期は従来通り1年である。
10、 新年度町会役員改選について
① 選考委員会報告
熊澤明顧問より、3月25日に選考委員7名により委員会を開催し、町会長に山田晃、会計監査役に小山稠則、一樹和彦を推薦したい旨決め、各々にお話ししたところ了解が得られた旨報告がなされた。
② 新年度町会役員承認事項
これを受け山田議長より規約に則り、現行副会長と打合せ、現行副会長4名は留任、新たに文化部長の米山ゆうさんを副会長に加える。総務は現行1名留任、新たに小林智さんを加える、会計は現行2名留任で進めたい旨議場に諮った所異議なく承認された。これを受けて議長より新年度役員名簿の案を削除するよう指示がなされた。
尚、新年度の事業部長名簿も総会資料に添付させて頂いた由。
11、 閉会の辞
城所副会長より、新年度も役員一同町会の運営に努力していくので、会員の皆さんの協力をよろしくお願いしたい旨、締めの挨拶がなされた。
以上
松が丘片山町会 会長 山田 晃(記)
2017.04.21
片山町会役員会議事録(平成29年4月20日分)
Ⅰ、日時 平成29年4月20日(木) 19時30分~20時40分
Ⅱ、場所 片山会館
Ⅲ、議事・議題並びに討議内容
山田町会長並びに担当役員より、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされ、総会提案議題については役員会の審議を行った。
記
1、 町会長からの連絡事項(中野区連合町会長会議の報告等)
・江古田地区関係区職員並びに区民活動センター事務局員の異動について
北部すこやか福祉センタ-所長が石原良行さんから小山真美さんへ交代、北部地域支援担当副参事の矢島久美子さんは留任、木幡剛係長は留任、江古田区民活動センター山根宏幸主査(留任)神山智子社員(新入)江古田地域事務所 宮下芳子所長(新入)
江古田区民活動センター事務局長 蓮見淳子(昇格)、事務局員 斉藤晃枝(新人)
・中野友愛クラブ連合会、平成29年度シニア大学、ご支援・ご協力のお願い
加盟クラブは現在64あり、会員は約4,000名であるが、全国老人会では5年間で会員を100万人に増やす運動を継続しており、中野区友愛クラブ連合会でも会員増員を図る為、従来中野ZERO小ホール(550人収容)で開催していた「シニア大学」を大ホール(1,000人目標)で開催し、会員だけではなく多くの区民に参加してもらいたい由。講座内容は6月1日開校式「支え合いフォーラム」、7月11日「仏像の見方・楽しみ方」、9月5日「オペラ歌手、フルート、ピアノの競演」、10月3日「目指そういきいき健康生活」、11月6日閉校式「落語」を企画しており、その都度チラシ、ポスターの掲示等よろしくお願いしたい由。
・中野区における物品の蓄積等による不良な生活環境(ごみ屋敷等)の解消に関する条例に盛り込むべき主な項目と考え方について
本件、意見交換会を経て、条例に盛り込むべき主な項目(案)として(1)条例の目的(2)条例の対象(3)責務(4)区による調査等(5)立ち入り調査等(6)調査結果の外部提供(7)指導および勧告(8)命令(9)代執行(10)緊急安全処置(11)代執行にかかる費用の減額免除(12)審査会(13)罰則(過料)について考え方を纏めたので添付資料を検討いただき、意見等あれば4月末までに環境部生活環境担当まで申し出てほしい由。
・平成29年度執行 東京都議会議員選挙のご協力について
標記選挙が平成29年6月23日(金)告示、投票日は7月2日(日)の由。本件に関する周知ポスターの掲示(各町会A3ポスター5枚配布)と投票立会人の推薦をお願いするのでよろしくとの由。
・第4期中野区次世代育成委員の委嘱報告について
各地区の関係団体からの推薦を受け2017年4月1日から3年間の任期の次世代育成委員が決定し、4月4日に中野区長より委嘱状が渡された由。第7中学校校区の育成委員は松本玲子さん、宮本信江さん、菅野志保さんの3名の由。
・地区担当(アウトリーチチーム)の配置について
中野区では4月より区民活動センター単位で構成員4名の地区担当(アウトリーチチーム)を設置し、要援護者の発見や地域課題の解決に向けて、さまざまな取り組みを進めるので町会・自治会の理解協力をお願いしたい由。尚、アウトリーチチームのメンバーは区民活動センター職員2名(事務職及び福祉職)地域ケア担当1名(保健師)児童館職員(福祉職)の由。
・中野元気アップ体操の紹介及び普及啓発への協力依頼について
健康維持、介護予防の活動として高齢者会館でのカラオケの設置に加え、中野区歌に合わせて行う「なかの元気アップ体操」を制作したので、普及啓発に努めていきたいので町会・自治会も活用して欲しい由。
・中野区町会連合会会費分担金の見直しについて
会則にある5年ごとの見直しが出来ず、今回10年目になるので、見直し案を提案する由。この10年間に世帯数が22,000世帯増え、中野区からの助成金が増えていることも考慮し、世帯数の減少している町会の負担を減らし、世帯数の上限を当初60,000円と考えていたが今回50,000円としたので了承して欲しい旨説明があり、常任理事会として了承した由。尚、今後5年間の間に町会の世帯数が大きく増減する場合の対応については別途検討する由。
・区民活動センター平成28年度収支決算(速報)
平成28年度収支決算は、前期繰越金316千円を含めて収入6,958千円、支出は6,459千円で次期繰越金が498千円になった由。5月の運営委員会にて平成29年度活動計画案並びに予算案につき審議いただき6月21日(水)開催の総会にて承認を得るので、よろしくとの由。
・平成29年度中野友愛ホーム奉仕活動について
江古田分団は11月の火曜日4日(1日につき3名)を割り当てられている由。次回町連会議にて各町会の担当日を決める由。尚、奉仕内容は洗濯した衣類のたたみ、整理(13時30分~15時まで)。持参するものは、ユニフォーム、エプロン、割烹着等、ワッペン、名札など。松が丘片山町会は第1週の11月7日(火)で検討して欲しい由。
2、平成29年度日赤活動資金募集の対応について 町会長
本件は各戸より集金して5月31日(水)までに区民活動センターに持参する必要があることより、日赤活動資金募集の依頼物を本日役員の皆さんにお渡しする。集金は新役員さんの仕事になることより、旧役員さんは新役員さんに内容スケジュールを説明し引継ぎしていただきたい。新班長さんは5月21日(日)までに集金し、5月23日(火)までに新地区部長に届け、新地区部長は5月25日(木)開催の役員会に集約した寄付金を持参いただきたい由。
3、平成29年度町会費集金について(部長引き継ぎ事項) 興梠副会長
本件5月7日(日)の役員顔合わせ会において新地区部長・班長さんに集金資料等をお渡しし説明させてもらうが、6月1日(木)までに各班で取りまとめていただくようにお願いする予定。引き継ぎの際、本件も説明していただきたい由。
4、スマートライフ社の寄宿舎建設の近況 町会長
3月29日(木)スマートライフ社並びに設計・建築会社と町会、近隣の方の第1回打ち合わせが片山会館で行われ、スマートライフ社より「スマートライフ管理物件に関して」の資料が配布され、スマートライフ社担当の長谷川氏より「寄宿舎・入居者・管理に関して・ごみの管理・コンセプト・入居者ルール」についての説明と松が丘2丁目にさらに1棟建築し、4棟になる旨説明がなされた。その説明の中で入居者について「男性が暮らされる場合は男性専用の寄宿舎、女性が暮らされる場合は女性専用の寄宿舎として運営する。また法人に貸し出す場合もある。男女混合の運用はしない」旨説明がなされたが、スマートライフ社が宣伝している若い一人暮らしの女性専用の「かぼちゃの馬車」ではないのかとの懸念の声が近隣の皆さんからだされ、結果再度近隣代表とスマートライフ社で、入居者の確認等詰めてもらうことにした。4月14日(金)に第2回の打ち合わせが行われ、スマートライフ社より「入居者は女性専用に限定する」旨提案があったが、新たに参加した松が丘2丁目の4棟目の近隣の皆さんから、これまで説明がなかったことへの不信もあり、近隣住民で再度スマートライフ社等への確認事項と要望事項を纏め、第3回の打ち合わせを24日(月)に開催することとした。
5、 春の交通安全運動の報告について 町会長
今年は例年通り4月6日(木)~15日(土)までのうち9日間交通安全運動を行った。町会役員をはじめとして例年協力いただいている方等81名の方に参加していただいた由。尚、今後、新たに交通安全運動に協力いただける方は地区部長、役員等に連絡いただきたい由。
6、総会議題について(提案)
①平成28年度活動報告について 興梠副会長
本件は、3月度役員会にて配布資料と同じ内容であるが、再度詳細説明がなされ、総会に提案する旨、報告がなされた。・・・本件了承。
②平成28年度決算報告について 平柳会計役員。
本件、内容については3月の役員会で資料配布した内容から3月末までの経費の支出実績を加え、4月2日に小山監査役、一樹監査役による監査を受け、収支決算書、財産目録及び関係帳簿並びに証拠書類等適正であるとの報告を受けた旨説明があった。・・・本件了承。
③平成29年度活動計画(案)について 山下副会長
本件は、3月度の役員会での配布資料と同じ内容であるが、再度詳細説明がなされ、総会で承認を得たい由。・・・本件了承。
④平成29年度予算(案)について 興梠副会長
本件添付資料は3月の役員会で資料配布された内容で進めたい旨説明があり、平成29年度の支出予算総額は5,660千円となり、次期繰越金は1,790千円(前期1,904千円)になる旨説明がなされ、総会で承認を得たい由。・・・本件了承。
④平成28年度子ども会収支決算書について 梅原子ども会会計
本件、添付資料により前年度繰越金429千円を含め収入734千円、活動に伴う支出は282千円で次期繰越金が451千円になり、4月2日に小山、一樹両監査役の監査を受けた旨説明がなされた。
7、平成29年度松が丘片山町会新役員体制(案)について 町会長
本年は役員改選の年になることより、事前に顧問、相談役、町会副会長等で選考委員会を開催していただいた。結果総会での承認事項であるが、会長、監査役共に留任で決定した。従って現行副会長と協議して、総会に諮る役員として副会長は全員留任、新たに米山ゆうさんを副会長に選任、総務に塚本氏に加えて小林智氏を加えて2人体制、会計は2人とも留任することに決めたので総会に諮りたいので、役員会でも了解を得たい旨提案がなされた・・・本件了承。
尚、地区部長・副部長・班長のお名前と住所の確認よろしくとの由。
8、その他
イ、平成29年度「役員顔合わせの会」のお知らせの件 町会長
回覧済みであるが、5月7日(日)に開催するが、会館の収容能力より1部~6部を9時30分から約1時間の予定で、7部~11部を11時00分から開催する由。
ロ、ご入学お祝い回覧の件 米山子ども会副会長
子ども会では小学新入生に折りたたみ傘を贈呈しているので、PTA校外委員の居られない江原小学校,私立小学校に入学されたお子様が居られたら子ども会会長の松島(℡03-3386-7604)まで知らせてほしい由。
今後の予定
平成29年度総会 4月25日(火) 19時30分
新部長・班長顔合わせ会 5月7日(日)1部~ 6部 9時30分~
7部~11部 11時00分~
5月の役員会 5月25日(木) 19時30分
防災訓練 6月11日(日) 10時~12時(北野神社境内)
以上
松が丘片山町会会長 山田 晃(記)ここにエントリー本文を書きます。