記事
2017.09.26
片山町会役員会議事録(平成29年9月25日分)
Ⅰ、日時 平成29年9月25日(月) 19時30分~21時15分
Ⅱ、場所 片山会館
Ⅲ、議事・議題並びに討議内容
山田町会長、担当役員より、下記提案議題に付、説明・意見交換がなされた。
記
1、 町会長からの連絡事項 連合町会長会議の報告等
・江古田の森(江古田3丁目)開発の経過状況について
本プロジェクトを纏めているUR都市機構の方より「江古田の杜プロジェクト」の進捗状況について報告がなされた。工事は予定通り順調に進んでおり、A街区の分譲マンション(531戸)については平成30年3月末完成入居開始、B街区の総合東京病院新築工事は平成29年4月完成、新棟は4月、病児・病後児保育は5月、小児初期救急は6月より業務開始した由。C街区の賃貸マンション(263戸)、医療従事者向け住宅(56戸)、学生寮(85戸)サービス付高齢者向け住宅(121戸)、有料老人ホーム(94室)、学童クラブ、認可保育園等は平成30年8月末に完成、10月より入居開始する由。
・第4回中野区検定の実施及びポスター掲示協力のお願い
今年も12月3日(日)10時から産業振興センターで開催する。本年は一般、ジュニアに加えてビギナー(お試しコース)を設けた由。尚、前3回の問題集を300円で区役所1階で販売しているので、活用して参加して欲しい由。
・優良ごみ集積所認定制度の実施について
中野区では標記制度をスタートさせ4年目を迎えるが、本年も従来同様の基準で優良集積所の推薦申請を11月20日(月)から12月22日まで受け付ける由。推薦受付方法は①町会・自治会からの推薦申請②個人からの公募による申請で区の担当へ電話にて事前連絡を頂き、区の職員が現地確認に伺った後、申請の具体的案内をしてくださる由。問い合わせ先は中野区清掃環境部ごみゼロ推進担当の由。
尚、決定は平成30年2月とのこと。
・「2017東北復興大祭典なかの」及び「棟方志功サミットin中野」等の開催の件
昨年は20数万人の参加者があった由。本年も第6回目となる標記の大祭典を(A)中野サンプラザ広場(メインステージ)、(B)中野駅北口暫定広場(東北復興物産展)(C)区役所前広場・区役所1階ロビー(東北復興祈念展、東北・熊本物産店)、(D)四季の森公園(ねぶた運行会場)の4会場で10月28日(土),29日(日)に開催する。また同時期に「棟方志功サミットin中野」を10月29日午前9時30分開場でコングレスクエア中野1階ルーム1で参加費無料で開催する由。合わせて同じ場所で特別企画展「大和町時代の棟方志功」を入場料500円/人で開催するとのこと。チラシを9月下旬に各町会・自治会長宅に届けるので回覧よろしくとの由。
・中野区花と緑の祭典2017秋ポスターの掲示依頼について
今年も10月14日(土)~15日(日)に中野四季の森公園にて開催する。各町会・自治会長宛てに今月下旬に掲示物を送付する(掲示板の半数程度)ので掲示よろしくとのこと。
・なかのまちめぐり博覧会2017の開催及びチラシの送付について
今年も10月21日(土)~11月26日(日)まで区内全域、87件の個別イベントの実施を行う由。主なテーマに「まち歩きツアー」「銭湯めぐりスタンプラリー、講談教室等各種イベント」「伝統工芸制作体験等の体験と見学」「大学の公開講座等と講演」等が企画される由。10月上旬に町会長宅にチラシを回覧板の数、送付する由。
・土砂災害防止法に基づく基礎調査結果の公表について
東京都では土砂災害の恐れのある地域についての危険周知、警戒避難体制の整備、住宅等の新規立地の抑制、既存住宅の移転促進等の対策を推進している由。今回中野区の急傾斜地の基礎調査を実施したところ、21ヶ所が土砂災害警戒区域、内11ヶ所が土砂災害特別警戒区域になったことより、関係する住民に対し、10月26日住民説明会を開催する由。尚、江古田地区では松が丘2丁目28、松が丘1丁目28、30番地が警戒区域に、松が丘2丁目29が特別警戒区域に指定された由。
・平成29年度 災害時要支援者個別避難支援計画書の作成について
中野区では平成27年度から、災害時避難行動要支援者名簿の登載者に対し「個別避難支援計画書」の作成を進めており、平成29年3月末までに対象者総数32,371人に対し調査修了者18,140人、内計画作成対象者10,956人、計画書提出者数9,963人の由。一方新たに29年度計画書作成の対象者が6,567人居られ、郵送調査を9月中旬より始める由。返信の無い方には職員による訪問調査を実施する由。
・「赤十字自主防災セミナー」実施のご案内について
日本赤十字東京都支部では「居住地域の地縁団体」に於いて標記セミナー「講義-実技(搬送と外傷)の応急手当」を開催していただくと、①車輪付き担架②セルフケアセットをくださるそうなので、企画されたらとの由。
2、 コミュニテイ助成事業を活用し、子供神輿を町会で購入する件(提案)
梅原事業部長
子ども神輿購入について、購入先を大人神輿を製作した宮本卯之助商店として、見積価格は\3,304,800であること、これに宝くじの社会貢献広報事業として財団法人自治総合センターが募集する「一般コミュニティ助成事業」に中野区より推薦を貰い、\2,500,000の助成金を申請する由。尚、不足分は、賛助金を募る等資金調達を検討する旨提案がなされた。出席者より一般コミュニテイ助成事業が認められない場合の本件対応に付質問があり、本件は毎年募集されることより、次年度以降も申請を続ける旨回答、以上の結果、役員会での承認が得られたことより、一般コミュニティ助成事業を活用し子ども神輿の購入を推進することを決定した。
3、 松が丘片山町会盆踊りについて 執行部
町会盆踊りは、江古田地区町会の最後として、8月4日(金)~5日(土)18時~21時 北野神社境内において開催された。天候に恵まれ2日間の開催で述べ1,300名の皆さんが参加され、台湾の留学生1名も加わった由。今年度の盆踊りの収支は、収入が予算400千円に対し565千円(夜店売上371千円、町内有志を始め江古田地区の町会等の寄付金194千円)、支出は予算930千円に対し1,038千円となった、総合収支は予算530千円に対し実績473千円となり、ほぼ予算内で実施できた由。
4、 敬老の日 傘寿のお祝い品手渡し報告について 町会長
対象:(満80歳)昭和11年9月16日~昭和12年9月15日生の皆さん
申し出のあった15名の方に町会長が該当家庭を訪問しお祝いの肩掛けを差し上げた由。尚、該当者でまだ申し出のない方は山田町会長まで連絡をいただきたい由。
5、 資源回収協力に伴うお礼のごみ袋配布の件 町会長
平成29年1月~6月までの報奨金は485,640円(前年同期472,800円)となり予算で計上した年間950千円のペースで進んでいる由。会員の皆さんには今後も新聞紙等の資源回収は町会の収集に協力して欲しい。10月に入ってから例年通りお礼のごみ袋を配布するので地区部長さんの協力よろしくお願いしたい由。
6、 秋の交通安全運動について 町会長
9月21日(木)~30日(土)まで実施中。松が丘片山町会では例年通り、中野通りの片山橋下にテントを設けて交通安全運動に参加・協力している。尚、ご協力をお願いした皆さん以外にも、現地に来られて協力いただけると有難い由。尚、野方警察署長等による活動拠点激励が初日の10時20分頃片山橋下のテントに、最終日の同時刻に交通安全協会会長の激励がある由。また活動結果表を10月10日(火)までに野方交通安全協会事務局に提出して欲しい由.
7、 北野神社例大祭の報告 町会長
2年に一度の祭礼が北野神社境内で9月23日(土)宵宮、24日(日)本宮で開催された。宵宮では長寿クラブによる民謡、手品の後、ビンゴ大会が行われ、ビンゴカードが500枚配布された由。25日の本宮では大人神輿の巡行には他地区の神輿同好グループの皆さんも加わり、子どもたちの山車と神輿の巡行共に大いににぎわい、交通事故等なく無事に宮入できた由。その晩は演芸大会で地元の歌自慢の皆さんでにぎやかなお祭りが出来た由。
8、 平成29年度町会親睦日帰り旅行について 興梠旅行幹事
今年度の「日帰り親睦旅行」は10月14日(土)に「ひたち海浜公園コキアの紅葉&めんたいパークIn茨城」の内容で長寿クラブと共催で実施することに決定した。参加費は町会員大人5,000円、こども2,500円、町会員以外大人8,000円、こども5,500円で行う由。
9、 広報紙「なかの まつがおか 第34号」発刊配布の件 広報部
盆踊り大会、夏休みの子ども会の行事、青年部主催の燻製を楽しむ会等の行事を写真を多用して構成し、併せて今後の行事予定の内容で発刊できたので、回覧よろしくとのこと。
10、 軽可搬ポンプ操法・バケツリレー大会 町会長
標記大会は2年に一度中野区の北地区で開催されてきたが、今年も11月5日(日)10時より江古田の森公園で開催する由。従来通り、軽可搬ポンプ操法とバケツリレーにエントリーを済ませているので、役員、青年部の皆さんで早めに参加メンバーを決め、消防団の指導で練習をして、成績優秀10チームに与えられる優秀賞を受賞して欲しい由。尚、本件の出場順位を決定する打合せが10月5日(木)14時から野方WIZ2階で開催される由。尚、練習を10月29日(日)9時から江古田公園で行う由。
11、 落語会(古今亭志ん吉師匠)開催のご案内 文化部
11月12日(日)松が丘片山会館において13時30分開場、14時開演で若手落語家の古今亭志ん吉師匠による落語会を文化部行事として開催する由。
12、 防災資機材点検と消火器点検について 町会長
平成29年度防災週間に伴う防災資材倉庫並びに町内に80ケ所弱ある消火器点検について、10月は業務多忙なので、11月12日(日)9時から実施したいので、地区部長、青年部の皆さんの協力をお願いしたい由。
13、 その他
・野方防犯支部長会議について
9月25日に開催された野方防犯支部長会議においては管内の侵入盗、ひったくり、強盗、特殊詐欺に付、今年度の発生状況に付報告があり、当町会関係は侵入盗0件(昨年3件)、特殊詐欺4件(前年1件)他の強盗、ひったくりは前年同様0件発生した由。但し4件の内3件は松が丘にお住いのお年寄が警察に通報、犯人を捕まえたので実質被害は1件の由。野方署管内では侵入盗37件(前年51件)、ひったくり3件(前年5件)、強盗5件(前年7件)といずれも減少させることが出来たが、特殊詐欺37件(前年24件)、被害総額4,000万円(前年6,000万円)と件数は大幅に増えている由。これは東京都でも現時点で2,117件発生しており、昨年1年間の発生件数2,032件をすでに上回っている由。野方署は東京都管内ワースト18位、従って都内で初めて「見守り隊」を編成した由。尚、自転車の盗難が現時点で412台(昨年年間で650台)と相変わらず多く実はその内の50%が自宅敷地内からの盗難の由。敷地内でも施錠を忘れないようにとのこと。
* 次回役員会 10月25日(水) 19時30分
以上
松が丘片山町会総務 小林 智