記事
月別アーカイブ
2018.01.29
町会新年会を開催
1月28日(日)午後6時から、松が丘片山町会新年会が片山会館で開催されました。


2018.01.17
小学校新入生入学お祝いイベントのお知らせ
松が丘片山町会子ども会では、松が丘片山町会地区にお住いの、江原小学校、江古田小学校、新井小学校、上高田小学校の新入学生の子ども達に、入学お祝いのプレゼントを毎年お贈りしています。
例年は各小学校の校外委員の方を通じてプレゼントをお渡ししていましたが、みなさんとの交流を深めるべく、今年は来年度入学予定の子ども達と地域の子ども達、保護者の方々をお招きして、新入生に入学お祝い送るイベントを行いたいと思います。
たくさんのお友達と一緒に遊んで、お昼ご飯を食べて、小学校、学年の枠をこえて、子ども達と保護者の方々の交流が深まるイベントにしたいと考えています。
ふるってご参加の程、宜しくお願い申し上げます。
日時: 2月25日(日) 午前11時~午後15時頃まで
場所: 松が丘北野神社境内(中野区松が丘2-27-1)
内容: むかし遊びやレクリエーションゲーム
昼食に みんなで作る合体ラーメン
対象: 松が丘片山地域近隣にお住いのお子様と保護者
持ち物:昼食用の袋ラーメン、お箸とお椀
申し込み:2月18日までに下記 子ども会担当まで
※新入学生プレゼントの準備等の事情から、申し込み制のイベントになります。
2月18日迄に子ども会担当までお申し込みのご連絡をお願いします。
※昼食用に袋ラーメンを人数分ご持参いただきます。味はお好みで構いませんが、みなさんが持ち寄ったものを全て一緒に混ぜて一つの味にします。
※小学校2年生以下のお子様の参加は、保護者同伴にてお願いします。
※平成30年4月新入生でないお子様も参加できます。
※新入学生プレゼントは松が丘片山町会地区にお住いの平成30年4月に小学校入学予定のお子様にお贈りします。
申し込み担当:子ども会 米山・梅原
2018.01.09
新春恒例 福祉餅つき大会を開催
1月8日(月)成人の日に新春恒例の「福祉餅つき大会」を開催しました。
当日は心配されていた天候も持ちこたえてくれて、約400人の方が参加して盛大に餅つきを行いました。
「おろし」「あんこ」「きなこ」「納豆」に絡めて食べるつきたての餅は格別の美味しさでした。
トン汁、お汁粉も好評で、参加者の「あったまる~」と言う嬉しそうな声が印象的でした。
「ふれあいポリス」も登場し、特殊詐欺への注意を呼びかけていました。また終了間際には、防災研修で習った「簡易足湯」も登場し、思いがけない気持ち良さにため息をつくシーンも見られました。
前日から準備に当たって頂いた役員の皆さん、当日お手伝いして頂いた子ども会の皆さん、民生児童委員の皆さん、参加して頂いた地域の皆さん、本当にありがとうございました。