• ホーム
  • 記事
  • 片山町会役員会議事録(令和元年6月25日分)

記事

2019.06.26

片山町会役員会議事録(令和元年6月25日分)

Ⅰ、日時 令和元年6月25日(月) 19時30分~20時45分

Ⅱ、場所 片山会館

Ⅲ、議事・議題並びに討議内容

山田町会長より、始めに町会費集金並びに振込業務に対し部長さんにお礼申し上げ、引き続き下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。

1.    町連江古田地区役員会・区民活動センター運営委員会の報告

・法務省リーフレット「更生保護ってなんだろう」回覧依頼について

犯罪や非行をした人の立ち直りを社会の中で見守り、地域の力で支えていく。それが「更生保護」ということを知っていただくリーフレットの回覧をお願いする由。

・中野区社会福祉協議会地域活動担い手講座の周知について

地域活動全般の担い手を広い視点から福祉活動の「担い手」を増やしていくことを目標に、本年度も1年間に52の「福祉担い手養成講座」を企画し、PRに努めているので、町会・自治会に於かれても本件資料の回覧をよろしくとの由。

・中野区社会福祉協議会いきいきプラン第2期実施計画について

いきいきプラン第2期実施計画(2019年~2023年度)を作成し、本にまとめたので、内容を理解していただき、社会的孤立を生まない人と人が繋がる地域づくりに活用願いたい由。尚、今回取り上げた重点目標は①「参加するほど楽しくなるまちNAKANO」②「多ジャンル共生でつくるまちNAKANO」と定め、目指す5年後の中野の有るべき姿として3項目をまとめた由。①さまざまな世代が地域の課題に関心を持ち、自分のできることから地域活動に参加している。②多様なつながりを作り、お互いに協力しあえる地域づくりが進んでいる。③さまざまな地域団体やグループが、お互いの強みを生かして協力できる関係性を作り、地域が活性化している。これを実現するために、社会福祉協議会、区民、地域団体、行政が取り組むべき課題をまとめたので、承知願いたい由。

・「平和の集い2019」の開催とチラシ回覧のお願い

「平和の集い2019」は727()12時開場、1230分より中野ZERO西館小ホールにて①講演「平和をつくるを仕事にする」講師鬼丸昌也さん②映画「この世界の片隅に」2016年制作の内容で開催する由、チラシを6月中旬に町会長・自治会長宅に届けるので回覧よろしくとの由。

・「東京2020応援プログラム(祭り)」活用のご案内について

東京2020オリンピック、パラリンピックに向けての、地域での気運醸成の為日本文化の「祭り」を東京2020組織委員会が認証するので、所定の手続きで申し込んで欲しい由。

・中野区町会連合会地域活性化プロジェクト会議いて

町連地域活性化プロジェクト会議の第1回を529()に開き、募集した実行委員14名と連合会執行部7名、中野区観光協会1名で、昨年度に引き続き、町会活性化につながるイベントを企画・開催すべく検討に入った。6月中にはイベント内容を固め、7月の町連役員会でイベント内容を報告する予定とのこと。

・江古田アウトリーチチーム の取組状況について

チームリーダー 北部すこやか福祉センターの山根係長より、最近対応した2件の活動内容につき報告がなされた。いずれも高齢の一人住まいの方で、近隣の方よりの情報で社会福祉協議会の担当等と訪問し、お一人は自宅の片付け・掃除等を支援した由。尚、中野北包括支援センターとも連絡を取り、補佐人、入院等の手続きを実施していただいた由。ただその場合飼い猫の対応に苦労した由。いずれにしてもお二人共室内は整理整頓ができず、悪臭があり、引き続きの見守りが必要とのこと。

尚、アウトリーチチームはこうしたお宅に訪問し、他の行政機関と連絡を取り、対応していくので、ご近所で気になるお宅があれば連絡いただきたい由。

・江古田区民活動センター当面の主要行事の予定

    1回江古田でイキイキ生きるための知っとく講座

「プロに教わる写真の楽しさ、わかる、写真のおもしろさ」

77()1330分~15時  講師  山下圭一氏

    江古田の七夕 7月7日(日)17~19時 区民活動センター前商店街

             区民活動センター1階他(ボッチャ体験開催等)

    平和のバトン 727日(土)10~12時、 区民活動センター

    2回江古田イキイキ生きるための知っとく講座

「子どもの料理教室」

86()930分~13時 講師・協力 男の料理教室

    3回江古田イキイキ生きるための知っとく講座

「親子ピンホール写真体験教室」

827()13時~1530分 講師・協力:(公社)日本写真協会

    ラジオ体操講座9月3日(火)1430~16時 多胡先生指導

    @Egota(あっと・江古田)第1回獅子舞講座(仮)予定

2、      防災訓練「69日(日)」の実施結果について  町会長

69日(日)10時より松が丘北野神社にて、町会役員に加え、中野区地域防災課、野方消防署江古田出張所、野方消防団第3分団の皆さんの協力をいただき実施した。幸い天候も問題なく、今年は防災スタンプラリーと銘打ち、中野区が購入した最新鋭の起震車「グラット」さんの体験、消火栓のあるマンホールを開けてスタンドパイプを取り付ける体験、放水演習、救出機材の選択ゲーム、油圧ジャッキを使っての救出訓練、片山会館にてAEDの使用訓練を各人自由に体験できる企画とし、その内3種目を体験した人には防災食バイキングコーナーで防災食器を組立、美味しい防災食を食べることができ、好評だった由。結果参加者は昨年を上回り76名だった由。

尚、午後の反省会では企画の内容は良いが,行動は従来通りチームを分けて、順番に各訓練を体験してもらった方が良いのではとの意見、町会員外のこの地区にお住いの方への広報についても考え参加者を増やす工夫が欲しいとの意見があった由。

3、      江古田分団並びに松が丘片山町会「日赤活動資金募集」の結果について 町会長

江古田分団として最終的に1,486,304(昨年度1,548459)集まり目標額の1,436千円は達成できた由。

松が丘片山町会募金総額は最終的に278,360(前年実績289,300)であった。ご協力、ご支援をいただいた皆さんに感謝申し上げる由。

4、      江古田区民活動センター運営委員会定期総会の報告  町会長

621日定期総会が開催され、平成30年度の事業報告、決算・監査報告、令和元年度の事業計画、予算案、運営委員会役員並びに委員案等、異議なく承認された由。以上の結果、新年度の運営委員会会長には松が丘片山町会の山田晃会長が就任することになり、当町会からは平柳委員(再任)、興梠与利子委員(新任)が就任された由。

5、      婦人部行事「クラフトバンド制作」の報告  興梠副会長

623日(日)13時受付で1530分まで片山会館にて高橋清美先生の指導でクラフトバンドを編むことにより素晴らしいフラワーバスケットを制作した由。参加者は17名で予定の13名を上回り好評だった由。

6、      写真でふりかえる1960‘s中野(哲学堂)協力要請の件  町会長

哲学堂公園等の中野区の指定管理者である「日本体育施設グループ」の方より、TOKYO2020オリンピック・パラリンピック大会の開催を控え、60年前の前回大会以降中野区及び哲学堂公園周辺の景観がどう変化したかを振り返る写真展を企画した由。会場は哲学堂公園内の「宇宙館」、展示期間は101日~114日の圡、日、祝日(合計12日間)の由。本目的に適う1960年代の写真を募集するので、回覧する募集要項に従い、71日~923日までに、現像された写真を哲学堂公園管理事務所まで届けていただきたい由。尚、回覧した協力のお願いと申込用紙は会館事務室に予備があるので、申し込まれる方は町会執行部役員に問い合わせてほしい由。

7、      江古田地区“夏”フェスタ開催について  町会長

6月21()に「社会を明るくする運動」江古田地区推進委員会が開催され、本年も江古田地区“夏”フェスタの開催を713()1330分より区立第七中学校体育館で開催し、吹奏楽、輝鼓会和太鼓演奏、江古田小学校校長の講演「しなやかでたくましい心とからだ」が行われる由。

8、      松が丘北野神社境内の清掃について  町会長

子ども会の夏休みの行事、盆踊り大会を前に松が丘北野神社境内の清掃を77日(日)9時から11まで行う。町会役員、氏子会、長寿会、子ども会役員の皆さんの協力よろしくとのこと。雨天の際は714日。尚、当日盆踊りの為、舞台に保管の神輿を神殿に移転するので青年部の協力よろしくとの由。

9、      子ども会行事について  梅原子ども会会長

*ラジオ体操 721日(日)~30日(火)630分 松が丘北野神社境内

出席カードに捺印し最終日には粗品を差し上げる由(最終日のみ雨天決行)。尚、本年度より皆勤賞に盆踊り大会の夜店で使用できるフランク、かき氷、飲み物の引換券を差し上げる由。合わせて、盆踊りとカレー大会、例大祭のポスターをお子様から募集する由。

*子ども会行事  818日(日)親子落語会

*カレー大会  825日(日)10時より松が丘北野神社境内で開催

カレーが出来上がる間の時間を活用して会館で野方警察署員による交通安全教室を行う他、スイカ割り、輪投げ遊びも予定。尚、本年も持ち帰りは不可。

10、  盆踊り大会について  執行部(興梠、平柳)

松が丘片山町会は82日(金)~3日(土)18時(受付開始・夜店開店)19時(挨拶・盆踊り)~21時まで北野神社境内にて開催する尚、今年も町会で夜店「焼きそば・フランクフルト・かき氷・ビール等飲み物やくじ引き、射的等」を出す予定なので、期待して欲しいとのこと。役員、子ども会役員の方、青年部の皆さんにお手伝いをお願いする由。地区部長の皆さんには受付をお願いしたい旨提案があり、有志の方より了承を得られた由。尚、盆踊りの練習日を727日(土)14時~16時、

730日(火)19時~21時片山会館で行う由。

11、  町会日帰り親睦旅行について  企画幹事(興梠)

1019日(土)に実施する親睦旅行につき、本年度も農協観光さんと打合せ①甲州方面「リニア見学とレストランの食事と甲州ブドウ狩り」、②栃木方面の「収穫体験と佐野ラーメンとあしかがフラワーパーク見学」、③千葉方面の「収穫体験と漁師料理と濃溝の滝見学」の3案が示され、役員の皆さんのご意見をお聞きしたところ、①と③が希望が多かったので、内容を精査し、長寿会の意見も聞き、執行部で決めさせていただく由。

12、  町会広報紙「まつがおか41号」発刊について  興梠広報部長

令和元年度行事がスタートしたことに伴い、1面、2面に松が丘片山町会総会と新役員体制について、3面に首都直下型地震に備えての防災訓練(防災スタンプラリー)、4面には第2回町会対抗レスキュー大会参加、今年度の活動計画を記載した「まつがおか41号」を発刊した由。

13、  その他について

・令和元年度町会費集金状況  興梠副会長

役員会で各部長さんより集金完了の報告を受けたので、金額、会員数等詳細を纏めて来月の役員会で報告する由。

* 今後の予定

  7月役員会  725日(木) 1930分  片山会館

以上

松が丘片山町会広報担当 興梠与利子(記)

ページの先頭へ