記事
2019.07.26
片山町会役員会議事録(令和元年7月25日分)
Ⅰ、日時 令和元年7月25日(木) 19時30分~20時50分
Ⅱ、場所 片山会館
Ⅲ、議事・議題並びに討議内容
山田町会長、担当役員より、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。
記
1、 町会長からの連絡事項(江古田地区連合町会長会議の報告)
・中野サンプラザの検討状況について
酒井区長より、多目的ホールについて検討状況の報告がなされた。それによると、5案(①着席2,200人規模の現状並みの劇場型、②3,500人着席規模の劇場型で、いずれもスポーツ興行は想定しない。③着席3,000人、スタンデイング併用5,000人でスポーツ系エンタテイメントの利用可能な規模、④着席5,000人、スタンデイング併用7,000人規模、⑤体育館型アリーナで着席7,000人、スタンデイング併用1万人規模でバスケットやバレーの開催も可能)で検討している由。①、②は採算がとりにくく公設が基本、③、④、⑤は利用料収入で利益確保が出来、民設民営が可能の由。但し、⑤は一定の稼働率の確保が必要で、検討段階では③、④が有力との由。いずれも完工までには4~5年かかる見込みとのこと。
・「大震災に備えるフォーラムIn中野」のご案内について
中野区耐震改修促進協議会では第11回を迎える標記フォーラムを9月8日(日)10時~15時まで区役所前庭で「あなたは2週間自力で生き延びられますか?」のテーマで開催し、「自助」の備えに付、考えてもらうのでPR願いたい由。
・令和2年国勢調査について
5年に一度実施している国勢調査は今回100回目を迎える由。調査期日は令和2年10月1日であることより、本年12月に町会宛に調査員推薦に付依頼し、来春調査員推薦手続きの説明会を開催、4月~5月に調査員候補者名簿の提出、8月~9月に調査員説明会開催、9月~10月に調査実施していただくので、町会の対応よろしくとの由。
・学校における働き方改革へのご理解・ご協力のお願い
中野区教育委員会では「教員が元気で子供たちと向き合い、子ども一人一人が輝く教育のために」学校における教員の働き方改革として下記項目を実施するので理解願いたい由。①長期休業中に「教育活動休止日」の設定。具体的には8月13日(火)~15日(木)と12月27日(金)。②平日の早朝や午後6時過ぎ、及び土、日、祝日の学校への電話は遠慮して欲しい由。尚、教職員の勤務時間は概ね8時15分~16時45分の由。③部活動の休養日や活動時間の上限の設定。④上記の為緊急連絡があるにもかかわらず、学校に繋がらない時は教育委員会事務局指導室、さらに繋がらない時は中野区役所代表番号に連絡いただきたい由。
・中野区内のブロック塀等の調査について
中野区では昨年の大阪地震の際のブロック塀の倒壊に伴う被害が出たことに伴い、区内全域でブロック塀や万年塀の調査を行う由。調査は㈱アサノ大成基礎エンジニアリングに依頼し、7月中旬~12月下旬までに行うので、承知願いたい由。
・家具転倒防止器具の取り付けについて
中野区では大震災での家具の転倒による事故から命を守る為、器具の取り付け工事の希望者に、耐震改修施工者(講習を受け区長より耐震改修施工者登録証の交付を受けた者)を紹介するので、活用願いたい由。尚、中野区では①満65歳以上の方のみの世帯、②身体障害者手帳等の交付を受けている方のみの世帯、③区長が必要と認める世帯に対して、工事費無料、固定器具代1万円まで無料で対応するので、対象家庭は区役所9階8番窓口(耐震化促進係)に助成の申込みを申請して欲しい由。
・「高齢者よろず相談~『万引き等の犯罪行為』に関する悩み相談~の実施」について
東京都では令和元年7月1日(月)~12月27日(金)(土、日、休日を除く)まで午前9時から午後5時まで「高齢者による万引き等の犯罪行為に関する悩み相談を受け付ける「高齢者よろず相談」を開設するので、相談者は03-6907-0511に連絡して欲しい由。
・地域活性化事業「中野LOVERSウォーク令和元年」について
中野区町会連合会では、今年は地域活性化プロジェクトチームが中心となり、中野区全域を舞台とした下記イベントを企画したので、協力よろしくとの由。
①ウォークラリー10月1日~11月15日、区内全域を舞台とした「町歩き」イベント、②アイラブ中野インスタフォトコンテスト、期間は上記と同じ、テーマは「私のまちのおすすめスポット」、③まちの仲間大クイズ大会(12月22日(日)なかのZERO小ホール)の開催。①のラリー回答者より抽選で300名を招待、フォトコンテスト表彰式、町会・自治会○×クイズ等を企画予定の由。
・区民活動センター集会室使用に伴う安全確保の対応について
地域支え合い推進室より、集会室の使用に関して、令和元年10月1日以降、標記の観点より、①「使用責任者の設定」、②「集会室の定員」の取り扱いについて、定員を超える使用の希望があった場合、区は安全を確保できる範囲で、来年3月まで暫定的に柔軟に対応することにしたので、承知願いたい由。
2、 交通安全功労感謝状並びに防犯功労感謝状等受領の件 町会長
松が丘片山町会は、6月27日(木)に「交通安全に協力した」として野方警察署長並びに野方交通安全協会会長連名の感謝状を団体、並びに個人で山下副会長が受賞され、7月23日(火)には、「地域安全運動を積極的に推進し、安全で明るく住みやすい街づくりに尽力された」という趣旨で警視庁生活安全部長と東京防犯協会連合会会長連名の感謝状を団体、並びに個人で山田会長が受領した由。加えて防犯カメラ設置団体賞を受賞した由。薬師北口商店会も同賞受賞された。これら受賞できた要因は春秋の交通安全週間における会員有志の方の協力、又、毎月第1、第3木曜日15時より実施している防犯パトロールの成果であり、参加の皆さんに感謝申し上げる由。
3、 中野サンプラザの活用とサンプラザ大使について 町会長
平成22年度6月より各町会長を「中野サンプラザ大使」にお願いし、サンプラザの活用を広めてほしいとの要請が行われている。今年も6月27日(木)に1年間の活動結果報告と懇親会が開催され、山田名義のサンプラザ大使の名刺が支給された。中野サンプラザ利用の際、この名刺を手渡すことにより施設を特別価格で利用できる由。1例としてはホテル宿泊料が30%程度安くなる他、レストラン等の飲食代、研修室の室料等が10%割引、宴会・会議の利用料金が5%割引される他、結婚披露宴における特典がある由。名刺は常時会館に準備しておくので、必要な方は山田(TEL03―3386―2956)か副会長の城所、山下、松島、興梠、米山、平柳に連絡してほしい由。
4、 町会費集約のお礼と2019年度町会加入世帯数の報告 興梠副会長
各部長・班長さんにおかれては、町会費の集約にご協力いただき有難うございました。2019年度の加入世帯数は1,103世帯(前年度1,119世帯)の由。町内の全世帯数約3,002世帯であることより、加入率は40%弱であるので、新規加入促進に努力したいので地区部長さん、班長さんの協力よろしくとのこと。
5、 子ども会行事について 梅原子ども会会長
ラジオ体操は7月21日(日)~30日(火)まで北野神社境内で6時30分より実施中であり、初日は小雨の中70名近い皆さんが来られた由。本年は親子で楽しめる親子落語を柳家小太郎二つ目さんにより8月18日(日)15時30分開場16時から片山会館で開催。恒例のカレー大会は8月25日(日)10時から北野神社境内で暑さ対策も行いながら実施するので、お手伝い等よろしくお願いしたい由。
6、 盆踊り大会について 興梠副会長
松が丘片山町会の盆踊りは、江古田地区町会の最後として次の要領で実施する。8月2日(金)、③3日(土)両日とも18時より受付開始、夜店を開店し、盆踊りを北野神社境内において19時~21時開催する。なお、2日(金)は13時に役員並びに長寿クラブ、氏子会のお手伝いいただける方が集合、やぐら飾りつけ、会場・夜店設営を行う。休憩後17時より夜店準備、18時より準備が出来次第、夜店開店、19時より盆踊り開始、20時30分受付終了、21時お礼の挨拶にて盆踊りを終了。翌日の土曜日も役員等は17時集合で準備を行い、前日同様のスケジュールで盆踊りを行い、終了後並びに翌日の4日(日)10時より後片付けを行うとのこと。本件は地区部長さんを加えた町会役員、青年部、子ども会保護者の方、長寿クラブ、氏子会の皆さんにご協力を得て、実施している由。尚、今回も中野区国際交流協会との連携で、中野区在住の諸外国の方々が19名3日に参加の予定。交流よろしくとのこと。
7、 敬老の日 傘寿のお祝いについて 町会長
対象(満80歳) 昭和13年9月16日~昭和14年9月15日生の皆さん
今回、回覧資料をお配りするので、対象者は山田会長宅まで連絡よろしくのこと。尚、お祝い品の配布は9月9日(月)以降9月16日(敬老の日)までに町会長がご自宅にお届けする由
8、 北野神社例大祭の開催と神輿用貸出袢纏の購入の件 町会長
2年に一度の例大祭を9月28日(土)、29日(日)に開催する。28日の宵宮は18時30分に祭典委員長、実行委員長の挨拶でスタート、奉納演芸大会・ビンゴ大会と町会で夜店を18時~20時まで開店する。29日(日)本宮は諸準備、神輿山車のお払い、祭典委員長、実行委員長の挨拶の後、11時に神輿の宮出し、12時30分に山車の宮出しを行い、町内を巡回する。夕方から夜にかけて境内の神楽殿で奉納演芸を開催する由。
9、 令和元年度町会日帰り親睦旅行について 興梠企画幹事
今年度の「日帰り親睦旅行」は10月19日(土)に「枝豆収穫&活貝焼きバイキング&濃溝の滝観光In房総」の内容で長寿クラブと共催で実施することに決定した。参加費は町会員大人5,000円、こども2,500円、町会員以外大人8,000円、こども5,500円で行う由。参加ご希望の方はFAXまたはお電話で住所・氏名・電話番号を本件幹事の興梠副会長宅(電話・FAX03-3319-8775、携帯090-7944-4958)に9月16日(月)までに申込でほしいとのこと。尚、先着40名までの由。
10、初期消火機操法大会について 町会長
本年度は中野北部地区で11月3日(日)白鷺せせらぎ公園にて開催する。今回は昨年南部地区で実施したように、スタンドパイプを使用しての操法(3名+補欠1名)を新たに加え、軽可搬ポンプ操法(3名+補欠1名)、バケツリレー(7名)の3競技で競争を行う由。当町会としてはスタンドパイプ操法とバケツリレーに参加する方向で調整する由。
11、その他
・秋の全国交通安全運動協力者日割り表について
9月21日(土)~30日(月)までの全国交通安全週間に当町会も片山橋下にテントを設営して協力していく由。役員、本年度の地区部長、副部長並びにこれまで協力いただいている方に、8月末までに当方で名簿を作り、協力をお願いするが、当日都合が悪い方は都合の良い日に参加していただければ有難いし、新しく協力いただける方は午前中は9時45分から90分、午後は13時15分から90分実施しているので、直接現地に来ていただけると有難い由。
・哲学堂公園野球場改修工事の件
中野区公園整備係より、野球場の照明施設の老朽化が進んでおり、併せて人工芝の球場に変更することにしたので8月下旬から来春2月末まで、球場の使用を中止するので承知願いたい由。従って正月の凧揚げ等も出来なくなる由。
* 次回役員会 9月25日(火) 19時30分開始
以上
松が丘片山町会広報担当 興梠与利子(記)