記事
月別アーカイブ
2019.09.30
2年に一度の例大祭 暑さにも負けず盛大に開催
2019.09.26
片山町会役員会議事録(令和元年9月25日分)
Ⅰ、日時 令和元年9月25日(水) 19時30分~20時55分
Ⅱ、場所 片山会館
Ⅲ、議事・議題並びに討議内容
山田町会長、担当役員より、下記提案議題に付、説明・意見交換がなされた。
記
1、野方消防署より管内火災状況と火災報知器電池切れへの対応について
田中江古田出張所所長と地域防災担当の方より、標記の件に関してお話があり、野方所管内の本年の火災発生件数は37件あり、特に8月は3件発生しているので注意喚起願いたい由。特に寝煙草からの失火が多い由。尚、火災報知器のおかげで、ボヤで済んだケースが2件ある由。その火災報知器の設置を消防署からお願いしてから10年経過しており、電池の寿命並びに火災報知器の電子機器の寿命が切れつつあるので、この際、最新機器に取換えるのが望ましい由。共同購入で100個以上買っていただくと20%程度安くできるので、町会で業者と交渉して進めていただくと有難い由。尚取付けを業者に頼むと1,000円程度かかり、個別に購入対応すると3,500円+1,000円程度の由。
2、町会長からの連絡事項 /町連江古田地区町会長会議の報告等
・町連地域活性化事業「中野Loversウォーク令和元年」について
本年度は10月1日(火)~11月15日(金)までの期間ウォークラリ-開催期間とし、この間中野区内の105ある町会・自治会を6つの色分けにして、各々別の文字を与えた掲示物を町会・自治会の掲示板に掲示していただく。因みに松が丘片山町会は「ピンク」で掲載文字は「ま」である。周辺では江古田1丁目町会が「紫」、江原町会が「橙」、旭公民館が「黄」、江古田住宅自治会が「緑」であり、残りの「青」は近隣では江古田4丁目町会、上高田北町会の由。そこに掲載の6文字を探して応募用紙に記載して申し込むと、抽選で50名の方に「ローストビーフ」が当たる他、300名が12月22日中野ZERO小ホールで開催する「まちの仲間大クイズ大会」に参加できる由。町会・自治会に掲示物、申込用紙の付いたパンフレットを届けるので、祭り等で配るなど、町内の皆さんにPRよろしくとの由。このパンフレットは区民活動センターにもおいて置く由。
・第6回中野区検定の実施及びポスター掲示協力のお願い
今年も12月1日(日)受付8時30分、10時15分から産業振興センターで開催する。本年も一般50問/50分、ビギナー(お試しコース)30問/45分を設ける由。尚、過去問題集を300円で区役所1階福祉売店にて販売している由。
・国による羽田空港新飛行経路の決定について
国土交通省は新飛行経路運用に係る「羽田空港機能強化に向けた追加対策」と中野区が提出した意見への回答を行い、新飛行経路を決定した由。尚、今後のスケジュールとしては12月下旬まで小型機による飛行検査を行い、令和2年1月下旬以降旅客機を使用した試験飛行を行い、令和2年3月29日より新飛行経路運用開始する由。資料によると因みに好天時は従来説明より中野区上空では4,000ftと300m近く上空を飛び急速に高度を下げる計画だが、悪天候時は従来計画の3,000ftで埼玉上空から高度を下げて運航する計画の由。尚、騒音については航空機騒音測定局を設置し、ホームページ等でその結果の情報を提供していく由。
・優良ごみ集積所認定制度の実施について
中野区では標記制度をスタートさせ6年目を迎えるが、本年も従来同様の基準で優良集積所の推薦申請を11月20日(水)から12月20日(金)まで受け付ける由。申請される方は区の担当へ電話にて事前連絡を頂き、区の職員が現地確認に伺った後、申請の具体的案内をしてくださる由。問い合わせ先は中野区清掃環境部ごみゼロ推進担当の由。尚、決定は令和2年1月に中野区優良集積所認定審査会を開催し、認定優良集積所を認定し、2月に区のホームページで公表するとのこと。
・令和元年「シニア向け就職相談・面接会」参加者募集について
中野区では昨年より高齢者と区内企業との雇用マッチングを目的として、60歳以上の就労希望者を対象に「シニア向け就職相談・面接会」を11月28日(木)13時30分~16時まで中野区産業振興センター大会議室で開催する由。
・なかのまちめぐり博覧会2019の開催及びチラシの送付について
今年も10月19日(土)~11月24日(日)まで区内全域、前年を上回る個別イベントの実施を計画している由。主なイベントは、①学園祭、地区祭り等各種催し、②フォトコンテスト、コンサート、展覧会等の芸術、③大学の公開講座、パソコン教室等の学習、④伝統工芸等の体験・見学、⑤まち歩きツアー等、⑥子供向けイベント等が企画される由。
・旧中野中跡地における地域医療機関誘致について
中野1丁目57番(旧中野中跡地)に超高齢化に対応できる医療機能を備えた医療機関が必要と考え、今回2025年に向け、企画提案公募型事業者選定方式により、医療機関を開設する事業者を募集するので承知願いたい由。
・「中野区認定ヘルパー養成研修」について
中野区では、介護保険制度が改訂され、掃除や料理等の軽度なサービスを提供するヘルパーの需要が増えることより、今年度も4日間の本ヘルパー養成研修を企画し、10月11日(金)10時から事前説明会を新井区民活動センターで開催する由。10月28日、29日、30日、31日の4日間の研修終了後、区内ホームヘルプ事業者に紹介する由。
・江古田区民活動センター今後の予定について
第44回江古田地区まつり(10月12日(土)、19日(土)、20日(日)、25日(金)
フオトコンテスト@Egota 10月1日(日)~令和2年2月28日(金)
まちあるき@Egota 11月30日(土)江古田の森を案内
3、子ども会行事報告 子ども会役員
ラジオ体操は7月21日~30日の10日間、北野神社境内で6時30分より行い、小さなお子様からお年寄りまで連日70名近い方に参加いただいた由。親子落語は8月18日(日)柳家小太郎二つ目をお招きし片山会館で開催した。演目は子供向け怪談話で「のっぺらぼう」と「死神」が披露された由。参加者は、中学生以下8名、大人33名で、大人も大いに楽しんだ由。カレー大会は8月25日(日)北野神社境内と片山会館で開催されカレーが出来るまで、野方警察少年団の打ち水、野方警察署による交通安全教室、薪割体験、スネークパンつくりを行い、おいしいカレーを頂いた後はスイカ割りを楽しんだ由。尚、入場者は昨年並みの239名だった由。町内以外の方が64名も居られた由。
4、 松が丘片山町会盆踊り報告 執行部
町会盆踊りは、江古田地区町会の最後として、8月2日(金)~3日(土)18時~21時 北野神社境内において開催された。天候に恵まれ2日間の開催で述べ1,400名の皆さんが参加され昨年を100名近く上回る最高の人出になった由。中国・台湾・ベトナム等の留学生と付添いの方25名も加わった由。今年度は昨年から加えた、テンポの速い「ダンシング・ヒーロー」に加え「恋するフォーチュンクッキー」、「東京五輪音頭2020」も加えたことで大変盛り上がった由。今年度の盆踊りの収支は、収入が予算580千円に対し595千円(夜店売上404千円、町内有志を始め江古田地区の町会等の寄付金191千円)、支出は予算1,100千円に対し1,041千円となった、総合収支は予算520千円に対し実績446千円となり、予算内で実施できた由。
5、 敬老の日 傘寿のお祝い品手渡し報告について 町会長
対象:(満80歳)昭和13年9月16日~昭和14年9月15日生の皆さん
申し出のあった6名(昨年17名)の方に町会長が該当家庭を訪問しお祝いの肩掛けを差し上げた由。尚、本年は申し出が非常に少なかったので、該当者でまだ申し出のない方は山田町会長(℡03-3386-2956)まで連絡をいただきたい由。
6、 資源回収協力に伴うお礼のごみ袋配布の件 町会長
2019年1月~6月までの報奨金は454,620円(前年同期484,140円)と前年同期比94%に留まり、予算で計上した年間950千円の達成は非常に厳しい由。会員の皆さんには今後も新聞紙、雑誌、段ボールに加え古着等の布類の町会の資源回収に協力して欲しい由。9月上旬にお礼のごみ袋の配布を実施させて頂いた由。地区部長さん、副部長さん、班長さんの協力に感謝申し上げる由。
7、 秋の交通安全運動について 町会長
9月21日(土)~30日(月)まで実施中。松が丘片山町会では例年通り、中野通りの片山橋下にテントを設けて交通安全運動に参加・協力している。尚、ご協力をお願いした皆さん以外にも、現地に来られて協力いただけると有難い由。尚、野方警察署長等による活動拠点激励が初日の10時35分頃片山橋下のテントにあり、最終日も10時20分頃に野方交通安全協会会長の激励がある由。また活動結果表を10月11日(金)までに野方交通安全協会事務局に提出して欲しい由.
8、令和元年度町会親睦日帰り旅行について 興梠旅行幹事
今年度の「日帰り親睦旅行」は10月19日(土)に「枝豆収穫&活貝焼きバイキング&濃溝の滝観光In房総」の内容で長寿クラブと共催で実施する。参加者は37名になった由。台風15号の影響を心配したが、予定通り実施できる由。
9、 広報紙「なかの まつがおか 第42号」発刊配布の件 広報部
写真を多用して、ラジオ体操、おやこ落語会、カレー大会等夏休みの子ども会行事、盆踊り大会、婦人部主催の「クラフトバンド体験教室」の様子を掲載し、併せて今後の行事予定もお知らせしているので、回覧よろしくとのこと。
10、消火機器操法大会への参加の件 町会長
標記大会が11月3日(日)10時より白鷺せせらぎ公園で開催されるが、当町会では新たに採用された「スタンドパイプ操法」と従来から継続している「バケツリレー」に参加すべく、参加者を調整中の由。
11、落語会(笑福亭羽光二つ目)開催のご案内 総務・文化部
11月10日(日)松が丘片山会館において13時30分開場、14時開演で上方落語会に所属する笑福亭羽光二つ目さんによる落語会を文化部行事として開催するので参加して欲しい由。
12、その他
*、野方防犯協会支部長会議並びに地域安全のつどいについて
9月9日に開催された野方防犯協会支部長会議においては管内の侵入盗、ひったくり、強盗、特殊詐欺に付、今年度の発生状況に付報告があり、当町会関係は侵入盗1件(昨年1件)、特殊詐欺0件(前年1件)強盗1件(昨年0件)、ひったくりは前年同様0件の由。野方署管内では侵入盗26件(前年31件)、ひったくり3件(前年4件)、強盗3件(前年2件)、特殊詐欺36件(前年45件)被害総額73百万円で、いずれも横ばいから減少させることが出来たが、特殊詐欺の件数は多く、注意喚起をお願いしたい由。幸い松が丘はゼロだが近隣の江古田5件、江原4件、上高田5件、沼袋3件発生している由。尚、野方警察署長が田中氏から上原氏に交代した由。
又、「地域安全のつどい」が9月24日(水)野方WIZで開催され、役員有志が参加した。来賓挨拶、出前講座(高齢者見守り活動)、ガッツ石松サクセスストーリー、明治大学チアダンス、防犯寸劇があった由。その際、特殊詐欺について、警視庁管内では2,800件、被害金額57億円の由。くれぐれも電話に出ないか録音装置を付けるか等の対策をお願いしたい由。また、ATMで携帯片手に操作しているお年寄りがいたら、声掛けをするか警察に電話で連絡して欲しい由。
* 次回役員会 10月25日(金) 19時30分
以上
松が丘片山町会広報 興梠与利子(記)