• ホーム
  • 記事
  • 片山町会役員会議事録(令和元年11月25日分)

記事

2019.11.26

片山町会役員会議事録(令和元年11月25日分)

Ⅰ、日時 令和元年11月25日(月) 19時30分~20時50分

Ⅱ、場所 松が丘片山会館

Ⅲ、議事・議題並びに討議内容

 山田町会長、担当役員より、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。

1、    町会長からの連絡事項(江古田地区町会長会議の報告等)

・令和元年度 歳末助け合い運動協力の依頼について(松が丘片山町会の対応)

中野区福祉協議会では本年も「地域福祉の推進」を目的に121日~31日まで募金活動を実施するので各町会等の協力をよろしくとの由。集められた募金は「中野区の支援を必要とする世帯への見舞金」、「重度在宅障害児への見舞金」並びに「区内の地域福祉活動費への助成金等」に配分される由。町会としても成人の日に実施している「福祉餅つき大会」に助成金として70千円受け取っている。本件、「歳末助け合い運動協力のお願い」文書に合わせ募金袋を本日部長さんに各戸分お配りし、班長さんを通じてお届け願うので町会員のご協力をよろしくとのこと。各町会員有志の皆さんは1216日(月)までに班長に、班長は18日(水)までに部長に、部長は20日(金)の12月度役員会に持参願いたい由。尚、12部~15部までのマンションにお住いの方でご協力いただける方はお近くの役員の山田、山下、城所、松島、興梠、米山、平柳宅に18日(水)までに届けていただきたい由。尚、昨年より募金袋が領収書一体型になっているので、寄付金控除(所得税及び住民税)に領収書を使用される方は「取扱者」の署名又は捺印を貰ってほしい由。不明な方は町会長、副会長に尋ねてほしい由。

・中野駅周辺まちづくりについて

区役所とサンプラザの建替え問題が、サンプラザのDNAを継承し新たなシンボル拠点とすることで、多様なイベントに対応できる最大収容人数7,000人(着席の場合5,000人)規模の多目的ホールを建設することに決定したことより、中野駅新北口駅前エリア再整備事業計画(素案)が出来た由。この計画スケジュールによると新区役所の完成が2024年中ごろで2025年春から新区役所で業務開始、2024年から2025年にかけて旧区役所、サンプラザの解体工事開始、多目的ホール等の拠点施設の竣工は2028年(令和10年)末とのこと。合わせて中野駅西側南北通路、駅ビル(地上5階)の建設を進め完成は2027年末の予定の由。中野区ではこの間中野4丁目西エリアの再開発事業も行う由。

(注;2024年~2028年までサンプラザが担ってきた事業は実施できないことになる)

・年末年始「ごみ収集・資源回収のお休み」について

中野区清掃事務所より「年末年始の資源・ごみ収集のお休みについて」の添付のチラシを作成し12月上旬までに各町会長宅に配布するので、回覧よろしくとの由。「びん・缶・ペットボトル」は1229日(日)~13日(金)まで休み、その他の「燃やすごみ・プラスチック製容器包装」は1231日(火)~13日(金)まで休み、「陶器・ガラス・金属ごみ」は1229日(日)~13日(金)まで休む由。尚、各収集場所には清掃事務所にて本チラシを掲示し、お休みの日を周知させるとの由。尚、「燃やすごみ」の収集日が「火曜日、金曜日」の地域は臨時に15日(日)に臨時収集する由。松が丘1丁目は本件対象なので承知願いたい由。『新聞、段ボール衣料等』の集団回収については、町会より各実施団体に問い合わせPRしてほしい由。当町会は1225日(水)が年内最終日、年初のスタートは18日(水)になる由。

・日赤関係(令和元年度中野友愛ホーム奉仕活動)について

中野友愛ホームの奉仕活動の江古田地区の担当は令和21月度に割り当てられているが、4町会の担当日を調整した結果、松が丘片山町会が17日(火)、江原町町会が114日(火)、旭公民館が121日(火)、江古田1丁目町会が128日(火)に決定したので、当日、1330分~15時まで3名の方の派遣をお願いしたい由。

・江古田区民活動センター事務局からの報告等

44回江古田地区まつりには約800名参加。1130()に「まちあるき@Egota 10時より「中野区で一番大きい公園江古田の森公園を知ろう」というテーマで開催予定。 子ども防災を121日(日)14時から江古田区民活動センターで開催する由。 尚、「フォトコンテスト@Egota」の申込み締切は令和2228()だがまだ応募が少ないので、各町会・自治会でPRしてほしい由。

・風水害時における区民活動センターを避難所として開設した件

台風19号の被害は幸い中野区では軽微であったが、区民活動センター15ヶ所では12日(土)10時から職員175名体制で避難者の受け入れを行った由。結果最大収容時320名受け入れた由。本件に関連し、別途江古田区民活動センター関係の対応をお聞きしたところ、1210時に職員4名(小山所長、山根係長、職員2名)が出動し、区民の受け入れ対応に当たり、27名(男8名、女19名)の方が自主避難された由。13日(日)の11時に区からの連絡で対応職員も帰宅した由。27名の内訳は江原町20名、江古田3丁目3名、江古田1丁目1名、上高田3丁目3名の由。避難者の約7割が30代以下でホームページやSNSを見て避難された由。上高田3丁目から来られた3名を含め外国人の方が9名おられた由。

2、    東京都都民安全推進部長感謝状受領の報告

1029日都議会議事堂1階の都民ホールで開催され、町会長以下3名の副会長が同席した。都内では多くの団体が防犯パトロールや見守り等地域の安全、安心のために活動しており、平成28年度より、これら活動を進めている個人や団体に標記感謝状や表彰状を授与している由。今年度団体としては中野区から唯一松が丘片山町会が表彰された由。因みに今回感謝状を受領した団体は都内で28団体の由。

3、     113日初期消火機器操法大会の報告

113日(日)中野区町会連合会が主催する第38回の標記大会が白鷺せせらぎ公園で実施された。当町会からはスタンドパイプ操法とバケツリレー操法に参加。青年部や役員のお子さん(中学生)の参加と若いメンバーで結成することができ、いずれも上位10町会に贈られる優秀賞を受賞した。因みに、同一大会で出場2チームが表彰されたのは山田町会長体制になって初めての快挙である由。

4、     令和元年度集団回収意見交換会の報告  町会長

北地区の上記意見交換会が118日(金)に産業振興センターで開催され、中野区からは新聞、雑誌、段ボールの回収量は平成30年度12,186t(前年12,881t)と年々減少しており、特に新聞の回収量は平成30年度3,850t(前年4,352t)大きく減少した。因みに平成265,869tあったので、この5年間で23になってしまった。雑誌も平成30年度4,389t(前年4,632t)と減少傾向、段ボールのみ平成30年度3,947t(前年3,897t)と横ばいの由。幸い衣類等(古布)は平成30年度436t(平成29年度435tと若干増加傾向にあり、ぜひ衣類等(古布)の回収も進めてほしい由。衣類等の中には「毛布」「シーツ」「タオル」「背広」等もOKの由。尚、従来古布としてきた表示を、上記会議において「衣類等」の名称に変えたほうが良い旨の意見が出た由。

5、    1110()開催の「落語会」等について  梅原文化部長、塚本総務担当

当日は前座に町会の役員でもある八鍬さんより、観客と一体になったマジックショーがあり、引き続き、上方落語会に所属する笑福亭羽光二つ目さんによる落語会を開催した由。演目は狸が助けてもらったお礼にサイコロに化けて八百長の手助けをする「狸賽(たのさい)」と死んでしまったトラの代わりに虎の皮をかぶって檻に入る「動物園」、新作落語「俳優(はいゆう)」をわかりやすくお話ししていただき、合間に粋で愉快な踊り「かっぽれ」も披露していただけた由。参加された大人31名、小学生以下2名の観客を大いに笑わせてくださった由。

6、片山会館、松が丘北野神社境内の大掃除について  町会長

年始を前にして、今年も大掃除を下記の日程で行いたく、回覧をお願いしたので、町会役員、氏子会、長寿クラブ、子ども会の皆さん、有志の方々の協力をよろしくとのこと。  日時  12月8日(日)  9時集合

7、松が丘地区防災マップの作成と東京土建市民講座開催の件  町会長

東京土建の社内組織である「特定非営利活動法人中野住まいの相談室」では中野区内に於いて町会、自治会等と協力して「地域の防災、安全な町づくりを考える」というテーマで地域のマップを作成し、それをベースに市民講座を開催しており、今回、松が丘地区で開催したいので協力して欲しい旨申し出があり、町会としても10月の役員会で協力することに了解を得た。それに基づき1116日(土)に東京土建の社員と町会役員等6名で2時間近く松が丘地区を歩き、特に傾斜地の土止めの安全性、道  路に面したブロック、大谷石等の塀の不安のある場所を確認し、東京土建さんでマップを作成していただくことにし、1211日(水)19時から東京土建の会議室で市民講座を開設するので、興味のある方は参加して欲しい由。

   8、歳末防犯パトロールについて  町会長

当町会では、例年町会会員有志が自主的に歳末特別警戒を実施しているが、今年も1221日(土)~29日(日)20時会館集合、2030分より見回りをすることにした。昨年を参考にご協力いただきたい方に日程表とお礼のごみ袋をお配りするので承知しておいてほしいとのこと。また新たにご協力いただける方は当日20時に会館に来ていただけると有難いとのこと。一方 高齢、体調不良等で歳末パトロールへの協力が難しい方は遠慮なく町会役員に申し出てほしい由

9、新年福祉餅つき大会の準備について  町会長

本年も年明け早々の113日(月・祭日)に福祉餅つき大会を行う由。執行部で事前に話し合い、3年前よりお土産を取りやめ、境内に来られた人に十分に振る舞えるようにしているので、この地区にお住いの皆さんは、ぜひ北野神社境内まで足を運んでほしい由。受付には地区部長の皆さんにも協力をお願いしたいのでよろしくとの由。

10、その他

(イ)交通事故防止寄与団体として野方警察署より表彰の件

松が丘片山町会は123日(火)に開催される表彰式に於いて今年も前年に引き続き、標記の感謝状を受賞する旨連絡を受けた由。

(ロ)北野神社の御神札頒布と大祓い・お焚き上げ神事の件

1225()10時~16時まで御神札頒布を行い、16時頃より大祓い・お焚き上げ神事を行うとのこと。

(ハ)学校統廃合等に伴う避難所(新井小学校)の変更について

新井小と上高田小の統合に伴い、新井小の土地に新校舎を建設することより、生徒は4月より上高田小に通学する。よって、令和23月から令和3年度まで上高田小を災害時の避難所としている松が丘片山町会防災会、上高田北地域防災会、パシフィック中野防災会に加え、新井北防災会、新井中防災会が加わるので承知願いたい由。

今後の予定

 * 12月度役員会   12月20日(金)    19時30分

 * 北野神社初詣     1月 1日        0時

 * 福祉餅つき大会    1月13日(月、成人の日)10時(役員9時集合)

 * 町会新年会      1月26日(日)     11時30分

  1月役員会は町会新年会に取って代わります。 

以上

松が丘片山町会広報 興梠 与利子(記)

ページの先頭へ