記事
月別アーカイブ
2020.11.26
片山町会役員会議事録(令和2年11月25日分)
Ⅰ、日時 令和2年11月25日(水) 19時30分~20時45分
Ⅱ、場所 松が丘片山会館
Ⅲ、議事・議題並びに討議内容
山田町会長、担当役員より、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。
記
1. 町会長挨拶
立冬が過ぎて、新型コロナ禍の第3波が現実になり、今後の町会の年末から新年の行事の開催が危ぶまれますが、政府等からの具体的な指示が無い限り、コロナ感染に十分注意しながら、本日ご連絡する予定を進めたいと考えている由。
2. 町会長からの連絡事項(江古田地区町会長会議の報告等)
・中野通り・新青梅街道桜並木の管理作業に関するお知らせ
東京都第3建設事務所では平成29年度より実施してきた「倒れる危険のある桜」を若木に植え替える事業を進めてきたが、本年度も1月から3月11日にかけて植え替えを実施するので承知願いたい由。今回実施の植え替えは中野通り26本、新青梅街道12本の合計38本の由。尚、これまでに133本の桜が植え替えられた由。
・令和2年度 歳末助け合い運動協力の依頼について(松が丘片山町会の対応)
中野区社会福祉協議会では本年も「地域福祉の推進」を目的に12月1日~31日まで募金活動を実施するので各町会等の協力をよろしくとの由。集められた募金は「中野区の支援を必要とする世帯への見舞金」、「重度在宅障害児への見舞金」並びに「区内の地域福祉活動費への助成金等」に配分される由。但し、本年は新型コロナ感染症の影響下での募金活動になる為、マスク着用等感染防止に配慮されて実施願いたい由。当町会では新型コロナ感染下での募金活動であるが、各班が実施されている従来通りの集金方法でお願いしたい。本件、「歳末助け合い運動協力のお願い」文書に合わせ募金袋を本日部長さんに各戸分お配りし、班長さんを通じてお届け願うので町会員のご協力をよろしくとのこと。各町会員有志の皆さんは12月16日(水)までに班長宅にポステイング、班長は18日(金)までに部長宅にマスク着用で持参、部長は20日(日)の12月度役員会に持参願いたい由。尚、12部~15部までのマンションにお住いの方でご協力いただける方はお近くの役員の山田、山下、城所、松島、興梠、米山、平柳宅に18日(金)までに届けていただきたい由。また、一昨年より募金袋が領収書一体型になっているので、寄付金控除(所得税及び住民税)に領収書を使用される方は「取扱者」の欄に班長または部長のサイン又は捺印を貰って欲しい由。不明な方は町会長、副会長に尋ねて欲しい由。
・中野区和太鼓フェスタについて
中野区では中野和太鼓フェスタ実行委員会と共催で区民文化祭として第1回中野和太鼓フェスタを12月5日(土)なかのゼロ大ホールにて14時開場、14時30分開演で開催するので広報よろしくとの由。尚、プロの和太鼓集団「暁」の他、区内4地区で活躍されている和太鼓グループが参加し、その中の江古田地区の「輝鼓会」は15時5分から25分まで出演する由、入場無料なので応援よろしくとの由。
・年末年始「ごみ収集・資源回収のお休み」について
中野区清掃事務所より「年末年始の資源・ごみ収集のお休みについて」のチラシを区民活動センター経由で、各町会長宅に届けたので、回覧よろしくとの由。今年度は清掃事務所担当の「燃やすごみ」「陶器・ガラス・金属ごみ」「プラスチック製容器包装」並びに、ごみゼロ推進課担当の「びん・缶・ペットボトル」は12月31日(木)~1月3日(日)お休みする由。尚、当町会では「燃やすごみ」の収集日が松が丘1丁目は12月29日(火)、2丁目は30日(水)が最終日となり、年初のスタートは1月5日(火)以降になる由。また、新聞・雑誌・段ボール等の回収については王子斉藤紙業㈱と打ち合わせた結果12月30日(水)まで実施していただける由。
・若年性認知症相談窓口の開設と在宅療養講演会の開催のお知らせについて
中野区地域包括ケア推進課では標記若年性認知症相談窓口を設置したので、相談のある方、ご家族でお困りのことがあれば電話03-3228-5785へ平日に相談して欲しい由。また、在宅医療介護連絡部会の企画により、大事な人と「もしもの時の話」のテーマで講演会を12月1日(火)9時30分開場で中野区役所7階会議室にて先着40名の方を対象に行う由、申込みは地域包括ケア推進課、電話03―3228―5785に申込んで欲しい由。
・パパママ東京ぼうさい〈在宅〉出前教室について
東京都では都内の保育園・幼稚園のママ友・パパ友や子育てサークルなど保護者10人以上のグループ対象に標記ぼうさい教室を11月14日(土)~令和3年3月7日(日)の間オンラインで実施するので、受講希望団体は11月2日(月)~12月28日(月)までに本件受託業者で事務局の㈱地域計画連合、電話03―5974―2024に申込んで欲しい由。尚申込みコースは60分と90分の2コースある由。
・日赤関係(令和2年度友愛ホーム奉仕活動江古田地区中止)について
中野友愛ホームの奉仕活動の江古田地区の担当は令和3年2月度に割り当てられていたが、新型コロナ感染懸念もあり、奉仕活動への参加は江古田地区町会長会議に一任するとのことで、打ち合わせの結果、参加を見合わせることに決定した由。
・江古田区民活動センター運営委員会からの報告
*広報紙等に抽入するイラスト問題
10月27日に運営委員会会長会議があり、5地区の運営委員会が発行した広報紙に抽入したイラストについて、その著作権を持っているという㈱アートバンクより使用料を請求される事件が発生した由。いずれも無料と思って使用したのに実は有料だった由。地区によっては数万から100万円近い請求が来ており、弁護士を交えて協議しているが、㈱アートバンクは本業を主業務としており、料金表等も提示ししており、支払い拒否は難しいとのこと。今後イラストを抽入の際は無料かどうか十分に精査して行動して欲しい由。
3. 欠員になっている町内民生児童委員推薦の件 町会長
民生児童委員の改選は昨年12月より新役員でスタートした。松が丘片山町会では野口委員が定年退職後の後任を推薦できずに来たが、このほど、興梠敬二民生・児童委員の知り合いの方が引き受けてくださることになったので、山田町会長並びに大浦江古田地区民生児童委員会長の面談を終え、11月26日(木)に江古田地区民生委員推薦準備会で審査を行った後、事務局より中野区民生委員推薦委員会に推薦していただく由。
4. 令和2年度集団回収意見交換会の報告 町会長
北地区の上記意見交換会が11月6日(金)に産業振興センターで開催され、中野区から新聞、雑誌、段ボール、衣類(古布)の回収実態についての「資料集」を受けとったので、回覧したので承知願いたい由。尚、衣類等の中には「毛布」「シーツ」「タオル」「背広」等もOKの由。但し雨の日は回収しないので、晴れの日に出してほしい由。また、廃棄焼却ごみ中に入れている古紙もできるだけ資源として活用して欲しいとのこと。尚、雑紙は紙袋に入れて出して欲しいがビニール等の袋でも回収していただける由。またペットボトルは出来るだけつぶして欲しい由。
5. 11月8日(日)の「落語会等」の報告 文化部長、総務
当日は前座に町会の役員でもある八鍬さんによる、観客と一体になったマジックショーの後、入船亭扇治師匠による落語会を開催した由。演目は「ちりとてちん」と「竹の水仙」のいずれも有名な古典落語を丁寧に演じていただいた由。参加者はコロナ禍の為、入場制限を実施したが、幸い大人24名で、会場の換気も十分に取り入れ密にならずに開催できた由。尚、中野区の若手広報担当グループの「町会ひよこ」の方も見え、中野区のフェイスブックで紹介してくださった由。
6. 松が丘片山町内の消火機点検の結果報告 町会長
11月8日(日)9時より3班に分かれて町内の消火器点検を実施。点検の結果1ヶ所格納箱が開けられ、消火器のピンが外されている物件、格納箱が開けにくいのが2ヶ所あった他は消火器とも異常はなかった由。尚、今回、参加されたメンバーから自宅近くに設置したい旨申し入れが有ったので、中野区に連絡した由。町会員の皆さんもご近所で消火器設置を希望される場合は町会役員まで申し出て欲しい由。
7. 片山会館、松が丘北野神社境内の大掃除について 町会長
年始を前にして、今年も大掃除を下記の日程で行うが、新型コロナ感染問題もあることより、神社境内の清掃を中心に行い、片山会館の清掃は簡単に済ませる由。いずれにしても、町会役員、青年部、氏子会、長寿クラブ、子ども会の有志の方々の協力をよろしくとのこと。 日時 12月20日(日) 9時集合。
8. 歳末防犯パトロールについて 町会長
当町会では、例年町会会員有志が自主的に歳末特別警戒を実施しているが、今年も12月21日(月)~28日(月)20時会館集合、20時30分より見回りをすることにした。昨年を参考にご協力いただきたい方に日程表とお礼のごみ袋をお配りするので承知願いたい由。また新たにご協力いただける方は当日20時に会館に来ていただけると有難いとのこと。一方 高齢、体調不良、コロナ禍等で歳末パトロールへの協力が心配な方は遠慮なく町会役員に申し出て欲しい由。
9. 新年福祉餅つき大会の中止と代替案について 町会長、興梠副会長
(代替案)街頭消火器ウォークラリ―&輪投げ開催
本年は例年年明けの行事として実施してきた1月11日(月、祭日)予定の福祉餅つき大会は新型コロナ禍感染不安がある為中止する由。執行部で対応を検討した結果、代替案として『街頭消火器ウォークラリー&輪投げ』を1月11日(月・祭日)に北野神社境内を中心に開催する(雨天中止)。町会員の家族単位で会館前入口の受付で体温測定をし、参加カードと街頭消火器の地図をもらい、町内9ヶ所の消火器格納箱に記載した、文字を解読して、神社境内に戻り、到着順に家族単位で輪投げを行い、得点により賞品を差し上げる行事を開催する由。今後、回覧等で具体的内容をPRするので大勢の参加を期待している由。
10. 町会新年会開催について 町会長
例年1月末の日曜日のお昼に来賓、議員の方・町会役員等関係者をお招きして新年会を片山会館で開催してきたが、今回はコロナ感染対策の為3密を避けることより、片山会館では大幅な人数制限が必要になることより、執行部で検討し、今回はサンプラザ13階のコスモルーム(着席で100名可能)で開催する事にした由。結果会費については料理3,000円、会場費1,000円、飲み物代1,000円の5,000円掛かる為、参加費は1,000円UPの3,000円とするが、本年は議員さんの参加はお断りするので、ぜひ多くの町会員に参加いただきたい由。
11. その他
(イ)令和小学校開校式の件
本来4月に開催する開校式を見送ったことより、今回11月28日(土)10時より開校式を開催する由。当町会では山田町会長が出席する由。
(ロ)北野神社の御神札頒布と大祓い・お焚き上げ神事の件
12月25日(金)10時~16時まで御神札頒布を行い、16時頃より大祓い・お焚き上げ神事を行うとのこと。
今後の予定
* 12月度役員会 12月20日(日) 19時30分
* 北野神社初詣 1月 1日 0時
* 街頭消火器ウォークラリー&輪投げ 1月11日(月、成人式) 10時
* 町会新年会 1月31日(日)サンプラザ13階 11時30分
1月役員会は新年会に取って代わります。
以上
松が丘片山町会会長 山田 晃(記)
2020.11.08
【秋の文化部イベント】入船亭扇治 落語会を開催
11月8日(日)に片山会館にて、町会文化部主催の「入船亭扇治 落語会」が開催されました。
今年は入場制限や受付での手指の消毒、体温・体調の確認など、新型コロナ感染防止に配慮しての開催です。
落語に先駆けて、すっかりおなじみなりました当町会在住の謎のマジシャン「ミスターゴールド」によるマジックショーから。
「マジックなんて こんなもんですよ!」とタネ明しまでしてしまうミスターゴールドに会場は笑いにつつまれます。
そしていよいよ入船亭扇治師匠の落語です。
最初の演目は、知ったかぶりの通人気どりに一泡食わせる「ちりとてちん」。
そして名工 左甚五郎を題材とした「竹の水仙」を演じていただきました。
演目後は入船亭扇治師匠とのじゃんけんに勝ち抜いた方へ、色紙がプレゼントされました。
新型コロナの影響で行事の中止が相次ぐなか、久しぶりに明るい笑い声が広がる楽しい会となりました。
2020.11.08
消火器点検 (令和2年11月8日)
秋も深まる11月8日(日)、消火器点検を実施致しました。
何気なく過ごす毎日ですが、もしも火災が起こってしまったら・・・・
初期消火で欠かせない消火器がいつも使用できるように、メンテナンスは欠かせません。
3班に分かれ松が丘1丁目および2丁目の消火器設置場所を回りました。
消火器収納ボックスの塗装や傷み、消火器の残量や期限などをチェックして拭き掃除、
最後に収納ボックスをシールで封して完了。
設置番号ごと状態を報告書に記録して報告するように努めています!
本日はあたたかな陽気のなか1時間ほどで設置場所を回り点検作業を終えることが出来ました。