記事
2021.06.26
片山町会役員会議事録(令和3年6月25日分)
Ⅰ、日時 令和3年6月25日(金) 19時30分~20時30分
Ⅱ、場所 片山会館
Ⅲ、議事・議題並びに討議内容
山田町会長より、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。
記
1、 会長挨拶
ようやく新型コロナウイルスワクチン接種が高齢者からはじまったが、東京都の感染者は緊急事態宣言解除後も、期待したほど減少せず先行き不透明な状況が続いている。町会ではそうした環境の中でも密に注意して防災訓練等行事を開催すると共に、地区部長さん、班長さんの協力を得て、町会費、日赤活動募金を集金頂いたことに感謝申し上げる由。
2、 町会長からの連絡事項(江古田地区町会長会議等の報告)
・住宅用火災警報器の共同購入について
東京都条例により平成23年4月1日から戸建ての家屋についても各部屋等に火災警報器の設置が義務化され、10年経過した。野方消防署江古田出張所の込江所長より、住宅用火災警報器の交換の目安は10年であることから、町内の安全安心とためにも、町会で町会員の分を取りまとめて共同購入していただけると有難い由。共同購入で数量が纏まるとある町会の例では3,000円前後の商品が2,350円になった由。又これらは10年保証の電池付きで、通常電池交換だけでも1,300円前後掛かり、機器の交換時期もむかえている事から交換を推奨する由。※本件、役員会で検討した結果、町会としての共同購入を前向きに検討を進めるとの了解を得られたので、近日中に購入代金を確定し、回覧で購入希望者を募る予定。
・中野区新型コロナウイルスワクチン接種予定について(令和3年6月7日現在)
現在75歳以上38,966人、65歳から74歳までの31,526人の接種予約受付中で16歳から64歳の方で基礎疾患者は6月15日、保育士等は6月22日、その他一般は6月28日から予約を受け付ける由。ワクチン供給量は5月31日までに98箱受領済み、6月28日までの供給確定量が72箱あり、合計195,975回分(約10万人分)、因みに65歳以上の高齢者は約70千人居られる由。また区民活動センターでも予約を開始しているので、対象者は早めにお近くの区民活動センターに申込んでワクチン接種日を確定させてほしい由。また75歳以上の高齢者で接種会場に同行希望をされる方はアウトリーチチーム、民生児童委員、町会役員等に申し出てほしい由。
・東京2020オリンピック競技大会聖火リレー実施に伴う交通規制について
中野区では標記聖火リレーを予定通り7月17日(土)13時55分から16時20分にかけて、中野四季の森公園→杉山公園交差点左折→青梅街道→中野坂上交差点左折→山手通り→東中野2丁目まで実施する由。この間、周辺道路の交通規制を実施するので承知願いたい由。
・中野区基本計画及び中野区区有施設整備計画(両改訂素案)の区民意見の募集について
中野区では基本構想を実現するため区が取り組む基本的な方向性を示す、2025年度までの5年間の取組、併せて区有施設の再編、整備、利活用等の計画及び施設の更新・保全の2030年度までの10年計画を纏めたので、町会、自治会等の団体からの意見募集を4月22日(木)まで実施した結果の改訂素案を策定した由。因みに基本計画で提案した内容に対し、〇基本計画とSDGs(持続可能な開発目標)の関連性を追記○「地域包括ケア体制の実現」における地域医療の位置づけについて追記○「遊び心あふれる文化芸術」の趣旨について追記○生物多様性の保全について追記○区民や議会からの意見を踏まえた追記を行った由。また区有施設の再編、整備、利活用の10年計画に於いては、○教育センター・保健所等の再編に付修正○新たな機能を備えた児童館・中高生向けの設備について修正を実施した由。この改正素案につき6月10日(木)から7月2日(金)まで区民の意見募集を実施することに加え、6月27日(日)沼袋区民活動センター)、29日(火)南中野区民活動センター、30日(水)中野区役所にて意見交換会を開催するので、参加希望者はスケジュール詳細を確認し、事前申し込みをしてほしい由。今後は7月に案を作成、10月に策定する由。
・令和3年度 赤十字奉仕団員及び赤十字奉仕団の登録について
本件は従来4年毎に登録更新がなされてきたが、昨年より毎年更新して欲しい旨連絡があり、令和3年6月1日(火)を基準日とした奉仕団員名簿を7月1日(木)までに区民活動センターに提出して欲しい由。当町会で従来通り、現在の地区部長、副部長を含めた町会役員、民生児童委員等の皆さんを登録させて頂く由。
・江古田区民活動センター運営委員会の今年度当面の主要行事の予定
① 4月以降も童謡講習会以外の健康体操、ボッチャ教室等実施。
② 地域ニュースも4月号、6月号を予定通り発刊、今後も隔月で発刊する。
③ 江古田の七夕 7月4日(日)に開催。
④ 平和のバトン 7月中旬ロビー内展示やブックリストの作成、読書ゆうびんを実施。
⑤ 10月度江古田地区まつりの開催
江古田氷川神社の秋の例大祭が本年度も中止の方向であることより、演芸大会、ダンスパーテイは中止、子供祭り、作品展、ゲートボール大会は実施の方向の由。
3、 令和3年度第1回中野区地域防災住民組織「防災会」連絡会報告 町会長
昨年同様、6月の標記会議は、町会長宅への書面配布に代替えとなった。中野区からは①地域防災住民組織活動助成金申請の手引きが配布され、手引きに従い申請内容を精査して令和4年2月25日(金)までに区民活動センターに提出して欲しい由。因みに松が丘片山町会への助成金限度額は対象世帯数2,912世帯(昨年2,932世帯)で、限度額80,000円(昨年も同額)の由。昨年度は10月に防災会特別号として広報紙を町内全戸に配布して申請したが、本年度は密に注意して、防災訓練を6月6日に実施できた由。②中野区防災リーダー事業について、中野区では5年前より「防災リーダー養成講座」を開講し、平時は防災訓練の企画や指導、災害時は防災会役員を支える実務的な役割を担う人材を育成し「防災士」の資格を与えており、現在区内に197名の方が居られる由。本年も7月17日(土)、8月28日(土)、12月4日(土)、1月15日(土)、2月19日(土)の5回の防災リーダー養成講座を開催するので受講案内を読まれ参加申込書を提出願いたい由。③その他として、防災会交付資機材の更新としてリヤカー、車椅子と防災資材倉庫の一部を更新。・蓄電池の配備。「中野区防災・気象情報Webサイト」をリニュアルした由。提供可能な備蓄食料物資について問い合わせして欲しい由(本件、町会ではショート・ブレッドを予約済み)。住宅用火災報知器・関電ブレーカーの交換・設置に付進めてほしい由。④第2回防災会連絡会議は令和4年2月4日(金)19時~、2月5日(土)10時~区役所7階8・9・10会議室で開催する予定の由。
4、 中野区保護司会主催「社会を明るくする運動」PRキャンペーンの件 町会長
中野区保護司会総会が5月19日開催され、新たに眞壁恵龍氏が会長に就任された由。法務省主唱による第71回「社会を明るくする運動」として、本年度は7月1日午前10時より中野サンプラザ広場まえにてPRキャンペーンを開催する他、啓発ポスターの中野駅ガード下ギャラリへの展示、作文コンクールを実施する由。
5、 資源回収に伴う橙色の表示旗の取扱い注意について 町会長
中野区ごみゼロ推進担当より、電柱に掲げた長めの表示旗の下を止めて無かった為風にあおられ車を傷つけた例が発生したので、地区内の関係者に注意喚起をお願いしたい由。
6、 春の消火器点検結果について 町会長
非常事態宣言中であるが、外での作業であることより、例年通り春の消火器点検を5月30日に実施した。役員等13名が集合し、3班に分かれ1時間強で81ヶ所を点検した。中野区の封印があるのに消火器の無い箱が1ヶ所、消火器の箱の破損が1か所、箱が植木で見にくい所が1ヶ所あり、中野区に連絡した。尚、皆様の近辺に新たに設置要望があれば、中野区も前向きに対応するので、山田町会長まで連絡願いたい由。
7、 防災訓練「街頭消火器ウオークラリー&防災クイズ」について 興梠与利子副会長
6月6日(日)小雨の中、予定通り10時よりコロナ感染防止対策を実施した上で会館前にて参加カードを配布しての「街頭消火器ウオークラリー」を実施した。途中、交通安全の為、第3消防団の協力を得て、9ヶ所の消火器に記載された文字を繋げた回答文を持って北野神社境内に戻り、防災倉庫に保管されている資機材、消火器、軽可搬消火ポンプの確認、避難所における最新の布間仕切りによるスペースの説明を中野区地域防災職員より受けた。野方消防署江古田出張所の職員が準備した消火器の放水訓練を行い、最後に防災クイズコーナで役員が提示するクイズに回答。会館縁台で抽選に参加して賞品並びに防災ハンドブック等参加賞を受け取る防災に役立つ防災訓練を実施し、お子様連れのご家族を中心に役員等合わせ約75名の参加者で開催できた由。
8、 北野神社境内の清掃中止について 町会長
例年子ども会の夏休みの行事、盆踊り大会を前に松が丘北野神社境内の清掃を7月上旬に実施してきたが、本年も新型コロナ感染防止の為多くの行事が中止せざるを得ない事。また役員、並びに長寿会の有志の方が日ごろから、清掃に努めて下さって、非常に境内が綺麗になっていることより、本年も中止にする由。
9、 子ども会行事・こども神輿賛助金募集について 梅原子ども会会長
新型コロナの影響を受け、小学校の夏休みのスケジュールを注視した上で、ラジオ体操は昨年同様リモートにより開催、子ども工作は材料を渡しての「ゴム印」制作、カレー大会は自宅で自慢のカレーを作りレシピを提出してもらい美味しさを競う等今後子ども会役員で内容を詰めて7月上旬に決定し広報する由。また子ども神輿の賛助金募集について執行部で意見交換した結果の内容を精査し、コロナ禍が一段落する10月に町会員にお願いできるよう準備を進めることにした由。
10、 恒例の盆踊り大会中止について 町会長
江古田地区の盆踊りは例年7月中旬の旭公民館、江原町会、江古田1丁目町会、8月上旬の松が丘片山町会の順番で開催してきたが、昨年に引き続き本年度も新型コロナ感染防止の為いずれの大会も中止が決定したので承知願いたい由。
11、 秋の町会日帰り研修・親睦旅行(今年度中止の件) 企画幹事(興梠与利子)
本件、5月の役員会で検討した結果、新型コロナの第5波の心配、バス活用も定員を従来の半分の24名程度にする必要があることより、本年度も昨年に引き続き見送りの意見が多数を占めたことより、中止することを決定した由。
12、 町会広報紙「まつがおか46号」発刊の件 杉山広報部長
新年度の町会役員の紹介、消火器点検、防災訓練等報告事項に、夏休み中の子ども会行事の様子を加えて、9月25日発刊で準備を進めている由
13、 その他について
・青パト講習会開催結果の報告 興梠敬二副会長
今回野方警察署と野方防犯協会にお願いして、標記の講習会を6月11日(金)15時から松が丘片山会館で開催して頂き5名の方が参加された由。講習が終了した5名の方は青パトに乗車、運転できることより、町会の運転許可証所持者は8名となる。昨秋より始めた毎月第2、第4木曜日の青パトに乗車いただき、町内を巡回、防犯に合わせ振込詐欺等の注意喚起を進めていただくと共に、メンバーが増えたので巡回日時を増やすことを検討していく由。
・松が丘1丁目22番地横の通路を覆う木の伐採の件 興梠与利子副会長
長年、通路に隣接するお宅の樹木が大きくなり、昼でも暗く、一方通行の標識も見にくい状態であったことより、野方警察署に連絡し、所有者の方と調整でき、6月上旬に伐採していただくことが出来た由。
* 今後の予定 7月役員会 7月25日(日) 19時30分 片山会館
以上
松が丘片山町会会長 山田 晃(記)