記事

月別アーカイブ

2022.09.26

9月度役員会議事録

 

Ⅰ.日時:令和4925日(日) 1930分~2030

Ⅱ.場所:松が丘片山会館

Ⅲ.議事・議題並びに討議内容:

山田町会長が議長となり、各担当役員より下記提案議題に付、説明並びに意見交換を行った。

 

1.会長挨拶

ようやく秋らしい気候になり、新型コロナ禍の第7波もピークを過ぎ、落ち着いてきましたが、冬に向かって予断許さない状況です。ただ町会の目的の一つが会員相互の親睦を図ることなので、コロナワクチン接種も4回目を終えた人も増えたことより、3密に注意しながら10月は町会研修旅行、11月には中野区町連主催の初期消火器操法大会への参加、恒例の落語会の開催等、コロナ禍前のペースで町会行事を進めて行きたいと考えている由。

2.町連江古田地区役員会・区民活動センター運営委員会の報告

・令和4年度赤い羽根共同募金の実施について

実施期間:令和4年101日(土)~31日(月)

江古田分団としては例年通り各町会7万円を募金する。

・「第9回中野区検定」について        掲示 

日 時:令和4年1127日(日)

会 場:中野区産業振興センター(中野区中野2-13-14

検定料:一般1,500円(高校生以上1,000円 小・中学生500円)

申 込:103日(月)~1115日(火)先着順受付(定員60名)

※申込みの詳細は中野区教育振興会のHPから(https://nakanoku-eps.or.jp/

・公衆電話の使い方及び災害用伝言ダイヤル体験会について

公衆電話は災害時の安否確認方法として効力を発揮する一方、若い世代には「触ったことも使ったこともない機械」で、いざと言う時に使えない人が多くなっている。そこで、公益財団法人日本公衆電話会では、実機を使って「災害用伝言ダイヤル171」による録音/再生の仕組みを理解してもらう無料体験会を提案している。当町会としても防災訓練等での活用を検討する事とした。

・「2022なかの東北応援まつり」の開催について        回覧 

開催日時:1029日(土)10時~20時、30日(日)10時~17

開催会場:サンプラザ前広場、北口バスロータリー、区役所、四季の森公園

・「介護に関する入門的研修」について            掲示&回覧 

介護に興味のある人を対象に介護に関する基礎知識や認知症の理解などについて研修を行い、最終日にはお仕事相談会を実施する。受講料無料、定員30名。

研修期間:121(木)・5(月)・7(水)・13(火)概ね9301600

【研修会場】桃園区民活動センター 【主催】中野区介護・高齢者支援課

【問合せ】㈱ツクイスタッフ(中野区委託事業者)so-info@tsukui-staff.net

【申込】10/2111/20  03-4563-0893(自動音声応答による受付)

・アウトリーチチームの取り組み事例報告

今月は4件の事例報告があり、いずれも松が丘地域で発生したものでした。そのうちの1件をご紹介します。

【事例】対象者:松が丘2丁目在住、70歳代

他県に住む親族から「23日連絡が取れない」と言う連絡が区役所に入り、アウトリーチチームが訪問した。呼び鈴を押しても応答がないのでマンション管理人に聞き取りをすると共に親族に連絡を取り、親族の希望で警察に通報。救急隊も到着し、施錠されていなかったベランダより入室したところ、亡くなっている対象者を発見した。

◆「郵便ポストがあふれている」「洗濯物が数日干しっぱなしになっている」「宅配物が数日取り込まれていない」などに気がついたらアウトリーチチームに連絡してください。無駄足になっても構いません。(電話:03-3954-6961

・江古田区民活動センター今後の予定

①江古田地区まつり 1015日(土)16日(日)

②江古田地域ニュース10月号(925日発行予定)

③「江古田の獅子舞」フェス 9月下旬から10月中旬

※開催内容については区の掲示板等をご覧ください。

3.中野Loversウォークに合わせた町会ハロウィン行事  

中野区Loversウォーク:101日~1031日(主催:中野区町会連合会)

松が丘片山町会コラボイベント:102日(日)10001100

2丁目に設置の掲示板5カ所を巡りキーワードを集める。先着200名にお菓子をプレゼント。ハロウィンの仮装で盛り上げる予定。

 

4.新井薬師前駅北側地区まちづくり検討組織設立の件       

西武新宿線地下化に伴う再開発について、新井薬師駅南側は検討会が進行中である。北側については今秋から検討組織を立ち上げたい意向。上高田北町会の住居地中心に哲学堂通りの見直しが検討されることになる。当町会の関与は少ないが、委員選出の要請があったので山田会長、興梠(敬)副会長が対応予定。

5.子ども会行事報告                 

①ラジオ体操:721日~27日 ※最終日は70名近い方が参加された。

②親子工作:821日(日)提灯の制作、カレーグランプリの参加要領と材料

の配布及び野方警察署員による交通安全講話を実施。

親子工作には7家庭13名が参加。カレー材料は14家庭に配付した。

③子ども神輿&提灯まつりイベント:1113日(日)開催をめどに企画進行中。

6.敬老の日 傘寿のお祝い品手渡し報告について        

対象:(満80歳)昭和16916~昭和17915日生の皆さん

申し出のあった9名(昨年13名)の方に町会長が訪問しお祝いの肩掛けを差し上げた。尚、該当者でまだ申し出のない方、過去申し出を忘れた方は山田町会長(℡0333862956)まで連絡をいただきたい。

7.資源回収協力に伴う収支報告                

2022年上半期の報奨金は455,160円(前年同期471,900円、前年同期比96.3%)9月中旬に入金された。7月~8月は25,590㎏で前年同期比122%と増えており、年間では昨年並みの収益が期待される

8.秋の交通安全運動テント活動中止などについて        

秋の交通安全運動:921()30()

※片山橋下にテントを張っての活動は中止。

9.広報紙「なかの まつがおか 第48号」発刊配布の件  

編集が終了し印刷入稿中。10月中旬頃配布予定。

10.町会日帰り研修旅行について           

日時:1015日(土)

内容:リニア見学センター&ワイン作り体験&忍野八海観光In山梨

※申し込みは締め切りました。

11.令和4年度第40回初期消火器操法大会開催の件       

【日時】113日(木・祭日)【会場】江古田の森【主催】中野区町会連合会

当町会からはバケツリレー7名、スタンドパイプ操法3名の他、会場設営等準備役員として受付1名を選出する。

12.落語会開催の件                   文化部、総務部

【日時】11月6日(日)【会場】松が丘片山会館

【出演】円楽党 三遊亭楽八さん(二つ目)、ミスターゴールド(手品)

※マスク着用、手指消毒、換気などに十分注意して開催。

13.防災資機材点検と消火器点検について            

日時:1113日(日)9時から

内容:防災資材倉庫並びに町内に80ケ所弱ある消火器の点検

14.その他

・野方警察署管内の特殊詐欺とアポ電話の状況

今年になって町内に約15件のアポ電が掛かって来ている。くれぐれもご注意を。

・悪質な工事業者に注意の件        回覧&掲示 

最近飛び込み業者による不必要な工事や高額な工事契約をさせられる被害が増えている。東京土建が本件の広報と合わせて被害を未然に防ぐためのステッカーを作成したので掲示して周知する。ステッカーは町会に50枚程度頂けたので希望者に配付する。

・西武新宿線地下化に伴う中野通り下水道工事について

西武線の地下化に伴い、中野通り地下の下水管をさらに深く埋設する工事が始まる。工期は202211月から20253月までの予定。令和小~清掃事務所辺りまでの中野通りで交通規制が行われる予定。町会としては令和小に通う児童の安全・安心を最優先として対応するよう業者に求めた。

 

*次回役員会 1025日(火)1930分~ 松が丘片山会館

 

以上

文責  興梠 敬二

2022.09.24

【子ども会】第2回まつがおかカレーグランプリ

 今年で2回目となる、まつがおかカレーグランプリが開催されました。

残念ながら今年も対面で、みんなで大きな鍋を囲んでカレー大会はできませんでした。

ですが申込制のイベントとして開催され、多数参加していただくことができました。

今年は去年のチキンカレーに代わり、「スパイス豆カレー」を各家庭で作って頂きました。

「ムングダル」という聞き慣れない乾燥豆をタメリックで煮て、コリアンダーやクミン、マスタードシドなどのスパイスで炒めた

玉ねぎとトマトと合わせ煮込んでいくのが基本の作り方だそうです。

この基本に各家庭で様々なアレンジを加えてオリジナルの豆カレーを完成させてもらいました。

それでは応募のカレーをご覧ください。

【応募カレー画像】

どれも、とっても美味しそうじゃありませんか?私も食べてみましたが、豆の食感が程よくあって、スパイスの香りとマッチして

すごく美味しかったです。市販のカレールーではこの味は出せませんね。

この中からグランプリを決定し、来年のカレー大会でグランプリカレーを皆で作りたいと思っています!

ページの先頭へ