記事

月別アーカイブ

2013.06.30

平成25年度緑のカーテン講習会開催

 五月六日午後より町会会館にてゴーヤの苗を使った緑のカーテンの説明会を開催しました。

これまで数年にわたって「緑のカーテン」に取り組んできた経験者の方から、マンションのベランダでも設置できる「緑のカーテン」の作り方を実際の材料を使いながら実演していただきました。

参加された方には、ゴーヤ苗をお持ち帰りいただきましたが、参加者同士での情報交換なども活発に行われ、節電の夏を前に有意義な会となりました。

2013.06.30

平成25年度役員顔合わせ会開催

5月6日午前中、町会会館にて新部長・新班長が一堂に会する役員顔合わせ会が二部構成で行われ、新しい顔ぶれで新年度が出発しました。

各部の部長さん、班長さんにお集まりいただき、町会長挨拶、役員及び各部担当紹介のあと、以下の内容について、説明と質疑応答が行われました。

1. 町会費集金について
2. 回覧板、掲示板等について
3. 各行事についてお願い
4. 定例役員会出席のお願い
5. 部長さんにお願いしたい事柄について

2013.06.27

町会役員会議事録平成25年6月25日分

Ⅰ、日時 平成25年6月25日(火) 19時30分~20時45分
Ⅱ、場所 片山会館
Ⅲ、議事・議題並びに討議内容
  山田町会長より、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。
                                                        記
1、    町会長からの連絡事項(中野区連合町会長会議の報告)
 中野区町会長連合会総会について
  6月10日(火)に定期総会が開催され5年以上町会長を務められ退任された方に感謝状が贈呈された。平成24年度の事業報告・決算報告、平成25年度の事業計画案、予算案が提案され、承認された。新年度の事業計画としては特に①地域支え合い事業②地域安全(防火、防災、防犯、交通安全)への取組③組織強化を重点的に進めたい由。
 ・サンプラザ40周年記念イベント「出張!なんでも鑑定団in中野」開催の件
   818日(日)12時開場で開催するので掲示等広報よろしくとのこと。観覧希望者は往復はがきで79日までに申し込むこと。
 ・今夏の電力需給と電気料金メニューについて
  電力需要は平年ベースで5,280万kw、平成22年度の猛暑で5,450万kwに対し供給力は75,933万kw、85,813万kwあり、安定供給を確保できる見通しだが節電への協力よろしくとのこと。尚、電気料金のメニューに朝得、夜得、半日お得、土日お得の4つのプランを追加したので、詳細は東京電力のホームページ、電気料金お問い合わせダイアルに連絡してほしい由。
  ・なかのエコポイントのポスター掲示依頼について
   昨年に続き、今年もエコチャレンジを実施し、たまったポイントで区内商品共通券やプリペードカードへの交換ができる「エコポイント」制度を実施するので、参加希望者は中野区役所環境部地球温暖化対策分野宛て参加登録申込書を送付するか電子申請で申し込んで欲しい由。
  ・中野区町連から「中野区連合会会費、清掃協力会会費」納入のお願いの件
   松が丘片山町会は昨年と同額の町会連合会費40,000円、清掃協力会会費3,000円合計43,000円を627日までに江古田区民活動センターに納入してほしい旨連絡を受けたので、対応させていただくとのこと。
  ・軽可搬ポンプ操法大会について
   本件は今年から町会連合会3役が取りまとめを行い、114日(祭)江古田の森公園で開催する由。本年より中学生チームも加えるとのこと。連絡説明会を730()102()野方WIZで行うので、予定してほしいとのこと。
 ・青い羽根募金協力要請について
  日本水難救助会では海難救助に携わる人々の救助資材機材の整備、救助船の燃料費の補助のために全国的な募金活動「青い羽根募金」を昭和25年から行っている由。
  中野区募金委員会が依頼を受け、江古田分団では毎年各町会8,000円を寄付しているので、8月末までに江古田区民活動センターに持参してほしいとのこと。
 ・江古田区民活動センター運営委員会定期総会議事次第について
  6月19日(水)に「平成25年度 江古田区民活動センター運営委員会定期総会」が開催され、2期目を迎える運営委員会役員と委員の改選案につき承認され、平成24年度の事業報告・収支決算報告、平成25年度事業計画案・予算案、及び就業規則の改正、会計規則の改正、平成25年度の運営方針及び運営ルールについて提案がなされ、いずれも異議なく承認された。尚、松が丘片山町会の委員としては山田晃、深川一正、平柳和子が再任、新任の会長には江古田1丁目町会長の木村輝之さんが正式に就任されたとのこと。
 ・江古田地区まつりについて
  江古田区民活動センターが中心となって、今年度秋に開催する「江古田地区まつり」の第1回実行委員会を6月28日()18時30分より行い、開催日を10月25日(金)~27日(日)にかけて行うことで調整していくことを了承。
2、    地域防災住民組織(防災会)連絡会議の内容について    町会長
6月1日(土)に中野区役所にて、開催され、山田と平柳が出席した。大震災時の中野区の取組、避難所マニュアルとして「地域防災住民組織活動の手引き」と「その概要版」が配布され内容の説明がなされた。尚、上記手引きが8冊、概要版が50冊町会に届けられたので、役員、地区部長、副部長等に配布する由。
  *地域防災住民組織活動助成金制度について
 標記助成金申請書類の書き方につき詳細説明がなされ、松が丘片山町会の助成金限度額は昨年同額の80,000円とのこと。町会としてはユニフォーム(Tシャツ)と防災訓練時の参加者用粗品、賞品等の購入に充てることで申請する由。
  *非常災害時救援希望者登録制度について
平成元年よりスタートさせた制度で、年2回中野区報でPRしている由。今回受領した最新の名簿に基づき、対象者に中野区が今回作成した冊子『「地震から身を守るために」(災害時要援護者と家族のための防災マニュアル)』、を配布し状況確認をして報告してほしい由。尚、対象者は片山町会管内に9名おられるとのこと。本件対応を山田、山下、城所、松島の4人でおこなうとのこと。
3、    防災訓練「6月17日(日)」の実施結果について       町会長
6月17日(日)10時より中野区地域防災課、野方警察、野方消防署江古田出張所、野方消防団第3分団のご協力を得て、雨の為、片山会館にて防災訓練を実施した。長寿会、氏子会の皆さんの参加もあって62名の方が地震に備える事前準備と、災害時の行動に付、中野区役所、警察、消防署の方より、DVDによる映像と講話が行われ、その後AED&誤飲除去訓練を体験した由。
参加者全員に抽選で手回しラジオをはじめとする防災用品と災害時に役立つラップフィルム、α米五目御飯、警視庁作成の地震に備える小冊子が配られた由。
4、    松が丘片山町会「日赤活動資金募集」の結果について      町会長
江古田分団として1,731,900(昨年度1,753,275)集まった由。
松が丘片山町会募金総額は331,200円で前年実績331,000円と横ばいであった。ご協力、ご支援をいただいた皆さんに感謝申し上げるとのこと。
5、    江古田地区“夏”フエスタ開催について     町会長
  6月20日()に「社会を明るくする運動」江古田地区推進委員会が開かれ、今年の活動計画として①7月1日()沼袋駅前にて「社明テイッシュ」の配布。②江古田地区“夏”フエスタの開催を7月7日()13時より区立第七中学校体育館で行う。 ③盆踊り大会でのPR活動。 ④各種団体の会合の際にPRを行うとのこと。
6、    北野神社境内の清掃について          町会長
子ども会の夏休みのラジオ体操、カレー大会、恒例の盆踊り大会を前に北野神社境内の清掃を7月7日(日)9時00分から11時00分まで行う。町会役員、氏子会、長寿会、子ども会の皆さんの協力よろしくとのこと。
7、    こども会行事について             こども会役員(米山)
  *ラジオ体操  7月21日(日)~30日(火) 6時30分 北野神社境内
出席カードに捺印し最終日には粗品を差し上げるとのこと(最終日のみ雨天決行)。盆踊りとカレー大会と北野神社の例大祭のポスターをお子様から募集する由。
  *カレー大会  8月24日(土) 10時より北野神社境内で開催、スイカ割も予定。尚、本年も容器の持参は不要とのこと。*当初の8/25から日にちが変更になりました。
  *江古田地区野球大会 8月4日(日) 9時より哲学堂公園グランドにて実施。
   松が丘片山町会は参加するお子様が少なくチーム編成が出来ず、不参加である由。
8、    盆踊り大会について             執行部(興梠、平柳)
松が丘片山町会は8月9日(金)~10日(土)18時(受付開始・夜店開店)
19時(挨拶・盆踊り)~21時まで北野神社境内にて開催する尚、今年も町会で夜店「焼きそば・フランクフルト・かき氷・ビール等飲み物やおもちゃが当たるくじ引き、射的等」を出す予定なので、期待して欲しいとのこと。役員、子ども会のお母さん方、青年部の皆さんのお手伝いよろしくとのこと。尚、盆踊りの練習日を727日(土)14時~16730日(火)19時~21時片山会館で行う由。
9、    北野神社例大祭について                町会長
今年は2年に一度の例大祭の年であり、先日氏子会役員、町会役員等関係者が集まり、本年度の日程等につき意見交換を行い、日程は928()29()に行うことを決定。祭典委員長に深野宣伸、同副委員長に熊澤明、久保鐵男、実行委員長に山田晃、同副委員長に町会副会長4名で進めることになった由。実施内容の詳細は来月の役員会で深野祭典委員長より説明させていただくとのこと。            
10、 町会日帰り研修・親睦旅行(案)について       企画幹事(興梠)
1019日(土)に実施する親睦旅行につき、旅行会社「農協観光」より提案を受けた4案が示され、出席者の意見をお聞きした。その結果「曙大豆収穫体験・ラフランス狩りと見延のゆばを味わう」「アサヒビール工場見学とポケットファームどきどき野菜バイキングの昼食」2案の参加希望者が多かったので、執行部で再度検討し7月の役員会で町会員への案内パンフレットを配布する由。
11、 町会誌「まつがおか17号」発刊と町会ホームページについて 広報部(興梠)
総会で承認された新年度の役員構成、防災訓練の写真報道を中心に「まつがおか17号」発刊の準備を進めている由。尚、町会のホームページが開設されており、役員会議事録、町会行事予定等を検索することができるので利用してほしいとのこと。尚、アドレスはhttp://mk-choukai.cloud-line.com/であるが、「松が丘片山町会」で検索すれば、すぐ表示されるとのこと。
12、 その他について
  *25年度町会費集金状況
   役員会で各部より集金完了の報告を受けたので、金額、会員数等詳細を来月報告する由。
  アンプ並びにワイヤレスマイクシステム一式購入の件
   町会長より予算200,000円で承認を受けている件につき、本件に詳しい町会員と打ち合わせ、㈱アクテイオ3、城山電機㈱からも見積もりを取ったが、有)デイ―テックの1次見積もりが232,890円で安かったことより、再度ネゴを行いTOA製ワイヤレスアンプ121,200円、ワイヤレスマイク、ハンド型ダイナミックマイク等システム一式を210,000円で購入したいので承認を求める旨提案がなされ、
異議なく承認された。
  「中野区こども110番の家」事業への協力のお願いについて  江原小
中野区立小学校PTA会長の要請を受け、江原小学校PTA会長より「中野区こども110番の家」の更新の時期が来たので、継続のお願いに江原小PTAこども110番係の者が訪問するのでよろしくとのこと。
  * 今後の予定
  7月役員会       7月25日(木) 19時30分  片山会館
以上

  松が丘片山町会会長   山田 晃(記)

2013.06.03

町会役員会議事録平成25年5月25日分

Ⅰ、日時 平成25年5月25日(土) 19時30分~20時50分

Ⅱ、場所 片山会館
Ⅲ、議事・議題並びに討議内容
  山田町会長より、初めに赤十字活動資金の募集のお手伝いに対しお礼を申し上げたのち、下記提案議題に付、説明並びに意見交換がなされた。
1、    町会長からの連絡事項(中野区連合町会長会議の報告)
 ・第22回中野区伝統工芸展開催ポスター掲示の件  
   6月7日()~9日()まで中野区伝統工芸展を中野区勤労福祉会館にて開催し、伝統工芸品の実演と即売会を行う由。本件ポスター掲示よろしくとのこと。
 ・なかの里・まち連携特産品・観光情報回覧の件(6月上旬)
   中野区では地方の5自治体(喜多方市、常陸太田市、みなかみ町、館山市、甲州市)と「なかの里・まち連携」を進めているが、連携自治体の特産品や観光・イベントの情報を紹介するためのパンフレットを作成、町会に配布する由。
 ・東京都議選・参議院選挙の協力依頼(投票日周知、寄付禁止ポスターの掲示等)
  6月23日()の都議選、7月21日()の参議院選挙の投票立会人の協力要請と周知用のポスター掲示と「寄付禁止ポスター」の掲示依頼があったのでよろしくとのこと。尚、寄付禁止ポスターは8月31日まで掲示して欲しいとのこと。
町会関係の立会人は明るい選挙推進委員の山下さん(七中)、瀬戸さん(新井小)と八部の久志本さん(みずの塔)にお願いしている由。山下副会長より20代の有権者の投票率が18%と極端に低いので、ご近所の皆さんにも呼びかけて、選挙当日は投票所に足を運んでほしい、尚お忙しい方は期日前投票も活用してほしい由
 ・平成25年度中野区防災事業等の実施予定について
  総合防災訓練、災害医療救護訓練、地域防災住民組織(防災会)連絡会議等実施する由、当町会では上記防災会(6月1日)に出席し、地域防災住民組織活動助成金申請の手続き、並びに災害時救援希望者の名簿確認を行う。また11月4日(祭日)開催の軽可搬ポンプ操法大会の準備を進めていきたい由。
 ・中野区防災用品及び消火器等のあっせん事業の実施について
  標記、あっせんパンフレットを回覧するので各家庭において、災害時の準備に万全を期してほしい由。
 ・中野区における小中学校連携教育のあり方について
  中野区では小中連携教育によって学びの継続性を保ち、お子様の学力、体力を伸ばし、豊かな心を育むよう努力していく由。モデル校として第七中学校、江原小学校、江古田小学校を研究指定校として、先行して進めるとのこと。
 ・「更生保護:立ち直りを支えるしくみ」の回覧について
  罪を犯した人を地域社会に復帰させる「更生保護」には更生保護司の直接的支援の上に地域の人たちの理解と協力が必要とのパンフレット回覧よろしくとのこと。
 ・平成25年度町会・自治会公益活動助成金の申請について
  地域活動推進担当より、助成金申請の手引きと申請書一式が交付され、6月20日()までに区民活動センターに提出してほしいとのこと。平成25年度松が丘片山町会の助成金限度額は413,700円(前年は417,000円)とのこと。町会では毎年盆踊りの経費助成をベースに申請している由。
 ・中野区赤十字奉仕団江古田分団役員会(平成25年5月度)の報告
  救護リーダーの養成講習会の開催(江古田分団で3名の選出/松が丘片山町会担当)
  講習会は第1回6月17日()ロープワークの講習、第2回7月8日()三角巾の講習が中野区役所で行われ、今年度は当町会が担当なので、婦人部で対応よろしくとのこと。25年度奉仕団活動費助成金の交付について江古田分団には141千円(前年度155千円)の配分が決まった由。尚、平成25年度中野区赤十字奉仕団等の総会は4月19日()に開催され決算、予算等承認された由。
 ・江古田区民活動センター運営委員会役員会の報告
  4月度の事業報告として、4月24日()に犬の飼い方教室を開催。他に玄米ダンベル体操、童謡講習会を開催した由。5月22日()に第33回サロン・コンサートを開催した由。また6月19日()開催の総会に提案する平成24年度決算報告、25年度事業計画、予算等説明がなされた。また今年度秋に開催する「地区祭り」を10月25日()~27日()に開催することを決定した由。
2、    野方防犯協会支部長会議並びに総会報告    町会長
5月13日(月)に野方防犯協会支部長会議、22日(水)に総会が開催され、平成24年度決算、25年度予算の説明がなされた。平成24年度は繰越金456千円を除き収入2,344千円(前年2,043千円)に対し、支出は積立金300千円を含めて2,066千円)(前年2,036千円)とのこと。
平成25年度は毎月20日を地域安全の日と定め、防犯パトロール等強化し、特殊詐欺、侵入盗やひったくり等の被害防止に注力していくとのこと。
野方警察より今年に入ってから特殊詐欺(母さん助けて詐欺等)の被害が急増しており、中野区で37件、杉並区で44件も発生しているので、町会、自治会でも掲示、回覧等でお住いの方に注意喚起よろしくとのこと。
3、    野方防火防災協会総会開催について  町会長
野方防火防災協会の総会が5月16日()に野方消防署会議室で開催され、決算、予算等提案通り承認された由。
4、    中野北地域包括支援センター広報誌「中野北通信」回覧の件    町会長
  標記広報誌を回覧するのでよろしくとのこと。尚広報誌2面に「片山長寿クラブ」の活動内容が記載されており、長寿クラブとしても新会員の加入を期待している由。
5、    平成25年度地域福祉活動助成事業申請の件     町会長
  中野区社会福祉協議会では、歳末助け合い募金の一部を財源に町会、自治会が行う「地域の誰もが参加できる交流事業」等に1団体10万円を限度に助成している由。
 尚、この助成を受ける場合にはポスター・チラシ作成の際に「中野区社会福祉協議会歳末助け合い募金・地域福祉活動助成により実施している」むね表示するようにとのこと。松が丘片山町会は例年正月の「福祉餅つき大会」にこの助成を申請し、平成
24年度は78,000円の助成を受けたとのこと、
6、平成25年度防犯パトロール団体保険料助成金交付申請の件   町会長
  中野区では防犯パトロール活動の為、保険に加入している団体に保険料の助成を行っている。松が丘片山町会では平成25年度もスポーツ安全保険に5月19日に加入した。保険料は会員79名で63,200円であり、助成上限の28,440円申請を行った由。
7、緑のカーテン作り説明会実施結果について           町会長
 本年も5月6日(祭日)の「町会役員顔合わせの会」に合わせ、午後14時より開催した。ゴーヤのカーテン作りに成果をあげておられる興梠さんにお願いし、説明並びに会館前のプランターへの植え込みを行った。参加者に加え、午前中開催された「町会役員顔合わせ会」の希望者を含め、73名の方に苗木を2株100円で販売した由。
8、防災訓練について    城所防災部長
5月16日(木)19時30分より関係者により事前打ち合わせを行い、6月16日(日)10時より北野神社境内にて、昨年同様の内容にスタンドパイプの取り付け演習を加えて防災訓練を行い、参加者全員に災害時にも役立つラップフィルム、アルファー米五目御飯を差し上げる他、昨年に引き続き抽選で防犯グッズを差し上げるので、町会員の皆さんへ参加を呼び掛けてほしいとのこと。尚、当日のスケジュール表・担当表をお配りするので、役員の皆さんには9時までに北野神社境内に集合してお手伝いをお願いしたい由。
9、春の消火器点検について      城所防災部長
消火器の点検は春秋2回実施する必要がある。部長さんは近所の消火器がどこに置かれているか?箱の内部はどうなっているか承知してほしいので、6月2日()10時から会館に集合して、3班に分かれて実施したいので参加してほしい由。
10新規町会会員募集のお願い      町会長
  松が丘片山地区お住いの世帯は約2,800世帯あるが、町会員は約1,200世帯である由。特に近年引越しされてきたご家庭は町会の存在は知っていても、町会の内容が解らないので、入会されない方も居られるのではと思われる。中野区でも高齢化社会の中で地域の支え合いに期待しており「町会・自治会に加入しましょう」のポスターやチラシを作成して各町会に配布している。ただ具体的に自分たちが住んでいる町会の活動内容等を知らねば、会員になるのは躊躇するのではと考え、当町会では「松が丘片山町会にお入りになりませんか」の25年度行事を入れたポスターとチラシを作成したので、掲示を行うので協力よろしくとのこと。
11、部長。班長会議開催のお願い     町会長
  部長・班長間のコミュニケーションを図り、町会運営に意見具申していただきたく「顔合わせ会」の席上でお願いしたが、ぜひ各班が抱えている問題等を議論して町会に意見具申してほしい由。。
12、その他について
  *西武新宿線踏切渋滞解消促進「期成同盟決起大会」の件
   5月17日()10時30分より野方区民ホールで開催され、中井~野方間の「連続立体交差事業」はこの4月事業認可され着工したので、引き続き野方~井荻駅間の実現を要望する旨の大会宣言、大会決議を行った由。関連して城所副会長より5月21日に開催された「新井薬師前駅周辺地区まちづくり検討会」総会(第3回)の内容につき報告がなされた。
  *中野区青少年育成江古田地区委員会総会の件
    城所副会長より委員会は地区内の子ども会等5団体と学校が協力して青少年の健全育成に取り組んでいる旨説明があり、その年次総会が5月31日(金)江古区民活動センターで開催される由。
   *民生委員・児童委員の一斉改選に伴う推薦準備委員会開催の件
    本年11月末に任期を迎えることより、5月31日()11時より江古田区民活動センターにて準備委員会を開催し、松が丘2丁目で定年ルールで退任される方の後任並びに再任予定20名の適格審査を行うとのこと。
   *細野たいじさんの訃報:昭和47年から平成元年まで町会長を務められた細野たいじさんが4月中旬に亡くなられたとの知らせがありましたので、お伝えする由。
  13、意見交換
    ① 町会費集金に際し、領収書が必要とのご家庭に対し、個別対応ではなく町会で全員に領収書を出すなど対応できないか質問があったが、現状領収書を希望されるご家庭はそれほど多くないので、現状通り個別対応でお願いした。
  * 今後の予定
    消火器点検        6月 2日() 10時会館集合
防災訓練         6月16日(日)役員9時、参加者10時集合
   6月役員会        6月25日(火) 19時30分      以上
  松が丘片山町会会長   山田 晃(記
ページの先頭へ